- 締切済み
オークションの匿名取引って・・・
ヤフオクでずっと探していたバッグがあったので、入札しようか迷っています。 オークションは詐欺とかあって怖いイメージがあるので、匿名取引を使おうかと思っているのですが、実際周りの友達はほとんど直接取引をしているみたいだし・・・ オークションを使ったことあるみなさん、一番よく使う配送方法ってどんな方法ですか? 匿名取引と直接取引って、詐欺にあいにくい以外にどんな違いがあるんですか? 教えてください!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
詐欺と匿名取引はあまり関係ないでしょうね。 むしろ、詐欺師も匿名ですから匿名取引の方が詐欺し易いかも。 匿名取引と関連するのは、個人情報の保護でしょうね。 二十歳前後の美女とか、そう、芸能人とか、そういう人は匿名の方が良いでしょうね。 匿名の方はともかく、詐欺の方は、まずは低額の物から落札していって自分で感触を見てください。 いきなり高額の物を落札するってのは無理がありますよ。 いえ、うちのトイレットペーパーは一万円札だっていう人なら別ですが。 そうじゃないなら右も左も判らないうちに騙し取られては困るような額の物に手を出してはいけません。 せめて上下左右きちんと判ってからやらないと。 なお、直接取引というと、発送ではなく待ち合わせして手渡し、というイメージがあります。 これこそ特に女性は気をつけた方が良いことでしょう。
- fox37
- ベストアンサー率41% (944/2270)
匿名で取引とは「受け取り後決済サービス」の事ですか? お互い住所、氏名、口座情報を知られずに取引が出来ます。 が、 出品者がその方法を選択、対応していないと使えません。 それとも単に住所、氏名を知らせずに取引する事ですか? 当たり前ですが知らせないと送れませんし、不振と思われ取引中止となる可能性もあります。 出品者からすれば入金確認できれば問題無しとする事もありえます。 局留め、営業所止めにすれば氏名は必要ですが住所は局、営業所のものだけで済みます。 代引きでも可能です。 詐欺にあいにくいとは、支払い、発送に関するものと、偽者などに関するものが有ります。 本物かどうかは届いてみないと判りません。 (素人では判別できないクラスの商品も有ります) 発送については落札者が先に払うのは当然で、払ったのに届かない、というのは予想も出来ませんし対応のしようがありません。 評価欄や相場、説明文などから感じ取るしかないでしょう。 匿名の方とは取引しない、住所、電話番号など必ず明記させて から取引する。 (記載が無ければ要求しましょう。) 保証(書)の有無、店舗印や購入日時の記載など確認しましょう。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4092/9258)
私もほとんどを直接取引しています。 匿名取引はお互いが匿名ということで、出品者の情報もわからないわけです。 何処の誰であるかわからない相手から買い物をするほうが 不安ではありませんか? 落札した時は補償要件である相手の個人情報を教えてもらってから支払いを、 出品時はこちらから個人情報をお知らせした後に振り込んでいただいています。 匿名取引では万一トラブルになった場合、 慣れていないせいで手に余るかと考えて今のところ利用していません。 金銭授受についてだけならNo.2さんのように代引き指定が現実的だと思います。 ただ偽物を買うリスクについてはここの相談でも随時多数あがっています。 「バッグ 偽ブラント」等のキーワードで検索してみてください、 オークションはリスクゼロのお買い物ではありません。 自己責任も問われます。 あきらめのつく価格でやるというのも自衛手段のひとつです。 以下は補足です。 完全匿名取引するには落札者も「Yahoo!ネットバンキング」の利用登録が必要です。 「Yahoo!ネットバンキング」の利用登録には「ジャパンネット銀行」の本人口座が必要です。 こちらの口座をお持ちで無いならすぐには匿名取引を利用できません。 匿名取引を利用していても、落札者が、Yahoo!ネットバンキングを利用せず振り込んだ場合は出品者の銀行取引明細に、支払いの際に指定した「依頼人名」(落札者の名義)が表示されます。
- Devil-Ear
- ベストアンサー率21% (738/3448)
実は評価も完全には信頼できません。 私は600以上の良い評価で悪い評価0の出品者(後にチャリンカーと発覚)に詐欺に会いました。 ここの質問でも報復評価を恐れて悪い評価を入れられないチキン回答が目立ちますので評価も完全に信頼しない方が良いと思います。 それでも今までに詐欺に会うことはそんなに有りませんでしたが、ブランド品は地雷原なのでご注意を。 どの詐欺を恐れているか判りませんが、偽物を送ってくるのも含めると気をつけるところは「匿名取引と直接取引」って事だけでは無いと思いますよ。 良い出品者に出会えることを願ってます。
- magunamu77
- ベストアンサー率22% (5/22)
ヤフオクしてます。 落札者側の質問ですよね???? NO1の方のおっしゃるとおり、詐欺に会うときは匿名だろうが実名だろうが直接だろうが関係ないですよ(^_^;) よく使う発送方法ですが、だいたいは出品者が指定してると思います。 ゆうぱっくだったりYAHOO!ゆうぱっくだったり定形外だったり・・・。 ただし「その他希望応じます」とかあれば、金銭面での不安解消のためなら代引を指定してはどうでしょうか。 だたし、代引きでも中身を確かめる前にお金を支払って(これが普通ですが)質問者様がおっしゃる詐欺だった と言う事もありえますけど。 出品者の評価をよく読んで判断なさって入札し、落札できたら 金銭だけ取られるかの心配であれば代引きをするか直接引き取りにいくのがいいと思います。
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
匿名でも物が偽物だったら同じですよ、よーく考えてみてください(^_^; 匿名のメリットは相手に個人情報を知らせないで済むだけです。 物が偽物だったら同じ事です。 配送はゆうぱっくが多いです。