• ベストアンサー

どうなってんだ!

kaze044の回答

  • kaze044
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.2

こんばんは。 古くなって、同じ値段時じゃ売れない → 値下げ コレは当然の図式じゃないでしょうか? 変な例ですが、スーパーでも日にちが経った食べ物は安くなります。 シングルCDを買ったのに何でアルバムに入れるんだ!とか・・・言いますか? シングル買うのがバカらしいと思ったら、アルバムだけを買いますよね? 高く買うのがイヤなら安くなるまで待つ。 安くなるまで待っていられないからすぐに買う。 それぞれが判断して買っているんじゃないでしょうか?

jamesshintaro007
質問者

お礼

当然といえば当然の流れですね。これからは、発売してもちょっと我慢して安くなってから買いたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Win7→Win8 アップグレード後の事について

    Win7からWin8Proへ期間限定アップグレード優待価格購入(1200円)をする場合と、その後の展開について、いくつかご質問します。 ・Win7からWin8Proへ期間限定アップグレード優待価格購入(1200円)をする場合、アップグレード分のプログラムはダウンロード版になるのですか。それともCDやDVDが送られてくるのですか。 ・Win7からWin8Proへアップグレードする期間限定優待価格購入のプログラムがダウンロード版であった場合、アップグレード分のプログラムを、光学ディスクメディアに作成し保存できますか。 ・上記が可能であった場合、再インストール作業をしようとした時は、どうやってやるのでしょうか。 Win8を再インストールしたい場合必要なものとしては、何がありますか。 Win7を再インストールしたい場合必要なものとしては、何がありますか。 ・期間限定優待価格購入アップグレードプログラムがCDやDVDが送られてくる場合。 Win8を再インストールしたい場合必要なものとしては、何がありますか。 Win7を再インストールしたい場合必要なものとしては、何がありますか。 ・

  • 日光江戸村について

    日光江戸村のホームページの中で大人忍者体験が出来るとありますが、これは期間限定のものでしょうか? ホームページには書いていませんが夏休み限定のものだと言っている方がいたので質問させて頂きました。 お分かりの方教えて頂ければありがたいです。

  • スクライドのDVD-BOXについて

    この間、スクライドのDVD-BOXが安くなって発売されましたが、以前にも期間限定生産版ということで発売されていたDVD-BOXがあるようなのですが、前回のものは期間限定ということですが、まだ購入可能なようなので、どちらかを購入しようと思っています。 私は前回のも今回のも購入していないのですが、前回にのみ付属しているファンディスクも欲しいです。 しかし、ファンディスクだけAmazonで安く売っていたりします。 新しいDVD-BOXを買ってファンディスクを別で買うこともできますが、キレイに揃えるなら前回のものが良いのでしょうか。 それと、今回のOP集というものも気になります。 値段は気にしないものとして、総合的にどちらを買うべきでしょうか。 購入された方、されてなくても知ってる方、教えてほしいです。

  • DVDソフトの値段

    洋画系DVDソフトの値段について教えてください! (1)どこまで値は下がりますでしょうか?  1980円ぐらいなら「買い」ですか (2)「期間限定」って本当に期間限定ですか?  期間がすぎれば、また値が上下すると考えていいでしょうか? (3)映画ソフトって何で「価格」にばらつきがあるんですか?  音楽CDって大体同じですよね・・・

  • vista β2のDVDについて

    マイクロソフトから、1980円で発送してもらえる、vista β2のライセンスは、やっぱり来年の6月までの期間限定ナのでしょうか?あとDVDのディスクはどんなディスクでしょうか?やっぱりXPみたいにホログラム使用でしょうか?

  • Freemake Video Converter

    Freemake Video Converterを使って動画をDVDに焼いてTVで見れるようにしたいのですが出来ません。もちろん動画は趣味の範囲での動画で合法的なものです。  Freemake Video Converterを起動してビデオ→動画を選択する→開く→DVDの画面まで行きました。  ここで宛先ディスク、ISO、フォルダを選択してください。の中のDVD+-を選択しないとTVで見れるようなディスクは作れないのですか?しかしDVD+-を選べなくて、DVD-RAMが選べるようになっています。 。  質問1 DVD-RAMのほかにはフォルダに保存するとISOイメージを作成するしか選べません。DVD+-というのがないということはパソコンのドライブがDVD+-に対応していないということですか。そうするとこのパソコンではDVD+-のディスクしか作れなくてDVD-RAMのディスクは作れないということですか?  質問2 DVD-RAMのディスクを作ったとしてそのディスクをほかのDVDプレイヤーで再生する場合には再生できないプレイヤーもあるということですか。  質問3 DVD+-のディスクを作るにはDVD+-のディスクを作るための田尾ライブを付けないといけないということでしょうか。 パソコンはhpのデスクトップPCのP6-2420です。ウィンドウズ10を使っています。

  • 日経平均の底入れはどのくらいになるか・・・

    別に詳しい知識がない人でも構いません。感覚的なものでも大いに歓迎です。 皆様の底入れ予測(期間、価格帯)をお聞かせ下さい。

  •   『24』 DVDボックス について

    24 -TWENTY FOUR- シーズン2 DVDコレクターズ・ボックス の「通常版」と「初回出荷限定価格版」は、価格に差がありますが違いは何でしょうか?アマゾンなどで見てみると、内容(ディスク数と特典)は同じと思うのですが。。。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 社員のアルバイトに対しての反応(男性限定)

    男性限定でお聞きします。 職種はなんでも構いません。 会社組織の中にアルバイト(17~30歳の間くらいの女性)が何人もいたとします。 その中に気になる人がいます。 そういう中でも他の人と気になる人と分け隔てなく明るく楽しく接しますか? それが好きな人から誤解されるかもしれないと思いつつもやはり社会人として区別せず接しますか? 実際そういう体験をされている方のご意見を伺いたいと思ってます。 体験していなくても自分ならこうするかも…というのでも男性であれば伺わせてください!

  • 映画のDVDの価格について

    こんにちは。 私はDVD再生機を持っていませんが、ソフトの価格について疑問に思っている事があるので、 お暇があれば教えて下さい。 先日、最近発売したDVD(新品)が20%OFFで販売するという広告を見ました。 まぁ、これは期間限定のお買い得商品という事だったみたいですが、 Amazon.co.jpなどでも15%~20%OFFで販売されているDVD(新品)がいくつもありました。 <質問1・新品DVDの価格> このように、発売して間もないDVDが、10%~20%OFFで売られることは珍しくないようなのですが、 もし、発売から半年以上経ったら、30%~50%OFFで売られる、というような事はあるのでしょうか? それとも、新品DVDの場合は、せいぜい安くても20%OFF程度なのでしょうか? <質問2・中古DVDの価格> 例えば、人気のある映画のDVDで、売上が高かったものがあるとします。 「たくさん売られた」=「中古に流れる可能性が高い」と思うのですが、 そういうDVDは、半年くらい待てば、50%OFFくらいで、中古で買える可能性が高いのでしょうか。 以上について、もし分かる方がいたら教えて下さい。 もちろん、店頭価格などは、店によっても異なると思うのですが、 分かる範囲で教えて頂けると幸いです。 もし、パソコンを買い換える事になったら、DVDが見られるので、ソフトの価格が気になっています。