• ベストアンサー

保育園退園の際

2歳半の子を第二子出産前後4ヶ月の期限つきで預けています。 今日で退園なので先生方やお友達に何かお渡ししたほうがいいかな?と思ったのですが悩んでいます。 2歳の時に一時保育(週2日/3ヶ月間)も通っていましたが、その時は何もしませんでした。 さらに来年から空きが出たら同じ園に入りたいと思っています。 働くつもりなので。 お別れって訳ではないのかもしれませんが、渡したらおかしいですか。夫はわいろになるんじゃない?と。 逆に渡さないのはおかしいですか? あげる場合、先生や子どもには何をあげたらいいのでしょうか。 お菓子が無難ですかね? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.1

園の職員です。 いらないですよ。ホントに。 実際持ってくる方多いんですがもらう方としては別にいいのに…って。 特に子どもに持って来られると、あの子が辞めるときは持ってこなかったのにこの子は持ってきた~なんて話にも実際なるので、あまりオススメしません。 常識的には持っていくべき!なんて思っている方が多いようですが、現場の本音としては「不要」です。 実際問題皆が皆何かプレゼントするわけではないです。何もせずに退園する子だってたくさんいます。 事前に園に「プレゼントしてもいいか」と問い合わせがあった場合は必ずお断りしてます。 2歳児クラスなら配る手間もかかるしその場で開けちゃうかもしれないし、余計大変かも…

flower_713
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 おっしゃるとおりでした。 私が質問したのが遅かったので回答を待たずにお菓子を持っていってしまったんですけど 公立は受け取れない、気持ちだけで、と拒否されもう1人の先生(担任が3人なので)に言ってくださいと言われました・・。 で、その先生にお話してなんとか受け取って頂けた感じです。 子どもたちのも直接渡せなかったので先生に預ける始末。 今思えばこれまた先生の手間がかかりますよね。 自分の気持ちだけのエゴだったかな・・って反省してしまいました。。。

関連するQ&A

  • 保育園を退園する時、お礼は何をしたらいいか?迷ってます

    去年の10月から2歳の息子が無認可保育園に行ってます。 4月から、認可保育園に入園が決まり、今の保育園を退園します。 退園するにあたり、園にお礼をしたいのですが、何をしたらいいのか、わかりません。 ちなみに、園児は0~6歳児までおなじ部屋ですごしてます。児童数は16名ほどです。 お菓子の詰め合わせ、おもちゃ・・・頭には色々うかびますがまとまりません。 途中退園されたかたがいらっしゃったら、教えてください。

  • 4年通った保育園を退園する際

    菓子折とかは必要でしょうか? 0歳から通っており、現在4歳で今月いっぱいで退園します。 通ってる保育園は区の認可保育園(公立)です。 前、先生に『保護者から金品になるもの等は、もらってはいけない。というルールがある』と伺いました。 今までありがとうございました!という気持ちを込め菓子折を渡そうと思いますが、受け取ってもらえるでしょうか?

  • 保育園の退園について

    現在、保育園(無認可園)の年長です。 来月卒園式だったのですが、家庭の事情で今月いっぱいで退園しなければならなくなりました。 この保育園は、丸々1ヶ月お休みするような時には「休園届け」というものを1ヶ月前に提出しなければならず、 1ヶ月を切っている場合はその間全く通わなくても1ヶ月分の月謝を払わなくてはなりません。 1ヶ月前に提出している場合は「在籍料」ということで6割を払う決まりです。 今回、退園の話をしたところ、園の方から「休園届けが1ヶ月前に出ていないので、来月の分も全額払ってもらう」と言われました。 ...意味がわかりません。 「休園」でお休みしている間に「在籍料」を払うのは理解出来ます。 しかし今回は、その後の復帰が無い「退園」です。 しかも、こちらが復帰したいと思ったとしても、4月からは小学校に上がるので復帰のしようがありません。 それなのになぜ「在籍料」を請求されなくてはいけないのでしょうか? 通常、このように半月前に申し出た「退園」の場合、通わない次の月の月謝も支払わなければならないものなのでしょうか?

  • 保育園を退園しなければいけませんか?

    昨年の4月に2歳児クラスに入園した3歳の息子の保育園のことです。 息子は言葉に遅れがあります。(療育に通っています) 来年から3歳児クラスに上がるにつれ、先日保育士からお話がありました。 これまでの息子の様子を担任が見る限り、集団への指示に対して理解が難しく個別に指導しなければいけないことが多いようです。直接先生から指示されると息子はよく理解できるみたいです。 来年からのクラスは20人の園児に対して担任が1人になります。 今の園では息子へ個別に指示してもらえる先生がいないので、加配や補助の先生が付いた方が息子にとってはいい環境で成長できるのでは?と言われました。 早速市役所に加配や補助のつく保育園を聞きに行くと公立保育園にはそういう保育士さんがつく事があると言われましたが、毎年ではないし、今の時期に急に転園の話だったので空き自体が難しいと言われました。 今、2人目妊娠中で落ち着いたらすぐにでも仕事に復帰しようと今通っている保育園を頼っていただけに途方に暮れています。 保育園からははっきりと退園してほしいとは言われてはいませんが、これってやはり退園しないといけないのでしょうか? ちなみに入園時から、息子が言葉の遅れで療育に通っていることは了承済です。

  • 保育園を退園する時、先生方にお菓子など渡すべきですか?

    保育園を退園する時、先生方にお菓子など渡すべきですか? こんにちは。 1歳10ヶ月の子供を去年の9月から保育園に預けていたのですが 来月で一旦退園することにしました。 退園の理由は ・子供が毎週のように熱を出し保育園を休む事(熱性ケイレン持ち) ・その度に仕事を休まないと他にみてくれる人がいない ・私が今働いている職場は元々いた事務員さんが産休の間だけの臨時で来月で終わる です。 そこで相談ですが、卒園でなく途中で退園する場合は 退園する日に「お世話になりました」とお菓子などを渡すべきでしょうか? そんな事をしたらいけないものですか? もし渡すとしたら、誰に渡すべきですか?園長?担任?

  • 0歳児を預けるか、保育園を退園するか?

    今年2人目を出産しました。上の子は現在保育園に通っています。 最初、下の子も来年度(4月)から上の子と同じ保育園に預けて働きに行こうと考えていましたが、実際には1歳にならない子を預ける気にはならなくて、もう少し自分の手元で育てたいという気持ちが日に日に強くなり色々考えた結果、入園の手続きはしませんでした。 当然、私は働けないので上の子は保育園を退園するしかないと思います。ただ、楽しく登園して大好きな友達や先生に囲まれて過ごしている上の子の気持ちを思うと引き離すのは可哀想に感じます。 やはり間違っていたのか、、、保育園に2人とも預けて働きに出たほうが家計も楽になるし、親の勝手な判断(まだ1歳にもならない子を預けるのは可哀想と思った事...)で上の子が退園しなければならなくなる状況を作ってしまうのかと考えると悩んでしまいます。 また、今から違う幼稚園に入る手続きはできるのか?入園して幼稚園の方針や行事、雰囲気などについていけるのか、上手くやっていけるのかも心配です。もし、幼稚園の入園も叶わない時は上の子もお家で過ごす事になるのでしょうか? どちらにしても早く行動を起こさないといけない事は承知しています。 一度、皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 保育園の退園を考えています(長文)

    保育園の退園を考えています(長文) 数年前から、娘を通わせている保育園の園長に嫌がらせをされています。 私に落ち度があるなら謝りたいとも思いましたが、声をかけようにも一方的な無視状態でとても話しかけられる様子ではありません(体調不良でお休みさせる旨の電話さえ、棒読み返事でがちゃんと切られてしまいます。しかも担任の先生にも伝えてもらえません。怖いです…) 転園も考えましたが、娘はお友達が好きだと言うので、そのまま年長の今日まで通わせてきました。幸い娘には嫌がらせなども無いようで、私が我慢すれば済むことと思ったのです。 ですがこの一年で私への嫌がらせがエスカレートしてきて、保育士の先生方や保護者会役員などの園と付き合いの深い保護者まで、無視の輪が広がってしまいました。どなたも送り迎え時の挨拶程度しか、面識が無いにもかかわらずです。 そこまで憎まれるような何をしたのか、全く見当がつきません。先生方には尊敬も感謝もしていたので、失礼にあたるような事はするはずもないと思うのですが。陰にこもったかんじの悪意が執拗で恐ろしく、この年で被いじめデビューだなんて、悲しすぎて笑えてきます。 そして最近、娘が原因不明の体調不良を訴えるようになりました。 検査の結果異常は無いので、心因性のものだったらどうしようと。彼女は何も言いませんが、保育士たちに不当な扱いを受けているのでは無いかと不安でたまりません。 私ひとりのことなら耐えますが、さすがに我慢の限界です。 今退園したら卒園式にも出られませんし、全く学区が違うので、小学校で再会出来るお友達はいません。 お友達が好きだった娘は不憫でなりませんが、幼い娘の心や身体に取り返しの付かない傷を付けられたらと思うと、一日も早く退園させたい気持ちが押さえ切れません。 勝手な母親とのお叱りも甘んじて受けますが、信頼出来ない人たちに、大切な娘を預けてはおけません。保育士という人種自体が信じられないので、転園も考えておりません。 小学校入学までの残り3ヶ月、保育園に行けなくてもハンディにならないように、出来る限りのすべを施してあげたいのです。 託児所、幼児教室、その他の習い事、何かおすすめがありましたら、どうか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 保育園へのお礼について

    お世話になります。 12月に2人目を出産した関係で上の子を12月から2月まで私立の認可 保育園でお世話になっています。 私の住んでいる市では出産月の前後2ヶ月間保育園入所が可能です。 今回お世話になった保育園は本来なら空きが無く入れなかったのですが 特例で(通常は月14日までなのですが)一時保育扱いで毎日預かって くれました。 とてもありがたかったので職員の方に菓子折りをお渡ししたいと思って いるのですが受け取っていただけるでしょうか? 何か他のものがいいでしょうか。 園によっても違うと思うのですが実際に菓子折りなど持っていかれた方 や保育園にお勤めの方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 保育園を退園するか悩んでいます。

    保育園を退園するか悩んでいます。 1歳9ヶ月の娘を昨年の9月から保育園に預けています。 保育園での事や仕事の事など、こちらでも何度か相談させていただきました。 娘は、保育園に通い始めてすぐから色んな病気ももらってきて 休む事が何度もありました。 熱性けいれんも起こした事があったので、少しの熱でも保育園から呼び出しがあり その度に会社を早退したり、休んだりしていました。 保育園は色んな菌があると思うので病気をもらってくるのも その度に仕事を休むのもしょうがないと思っています。 私の仕事は臨時の仕事で、来月末で終わります。 次の仕事がすぐに見つかるか分からないし、もし就職できても 子供が病気の時に看てくれる人もいなく、私が仕事を休むしかないわけで 迷惑をかけてしまうと言う事と、 まだ2歳にもなっていない娘はまだ母親に甘えたい時期だろうし 3歳までは一緒にいてあげたほうが良かったのでないかと言う事で、一度退園をしようかと思っています。 もともと働き始める時期が早かったのではないかと反省もしています・・・。 これって親の勝手な都合だと思いますか? 一度やめて、2年後くらいに再度入園ってありですか? ※質問の意味がわかりにくい時は補足します

  • 子供を連れ去られ保育園を退園しなければならない?

    こんにちは。4歳の子供がおりますが、離婚問題でこじれ、 現在は夫が勝手に子供を実家に連れ去り、面会も電話も拒否されている状況です。 私も家庭裁判所に引き渡しの審判と保全処分、監護権の審判などを申し立てていますが、 まだ調査官が両方の言い分を聞いたりと調査している段階です。 結果が出るまでには、まだ1ヶ月はかかる見込みです…。 そこで今まで通園していた認可の保育園が、休園期間が2ヵ月超えると退園しなければ いけないようなのです。私の方としましては、休園に至った理由はそもそも夫の 違法性のある連れ去りによるものですし、両親が離婚するのに これ以上環境も変えたくないので同じお友達や先生のいる、 今の保育園に通わせてあげたいです。。 しかも交通の便の良い人気園なので、一度退園したらもうそこには 入れないかと思います。。 私の考えは、一方的なものでしょうか? まだいつ子供を引き取れるか決まっている訳ではありませんし、私に親権がくるかも 分からない。そういう状況でご迷惑をおかけしているのは承知です。 それでもなんとか同じ保育園に通わせることができないものでしょうか? あんなにうれしそうに友達と通っていた子供を見ると、かわいそうです。 また、私の方も仕事をしながら預けているため、なかなか遅くまで保育してくれる 保育園が見つからないのではと不安です。。 私の考えでは、区長や保育園担当に陳述書を書く、実際に区役所に行って泣き落とし、 園の方になんとか一日でも通園したことにしてもらうよう懇願する、 子供問題を扱っている区議会議員の人に相談する、担当弁護士からも相談してもらう、 新聞に投書する、くらいしか方法が見つからないのですが…。 良案やご意見があれば教えてください。 どうぞよろしくお願いします。