• 締切済み

住宅ローン控除について

昨年、築年数の古いマンションを購入しました(約30年前) 耐震基準は当然満たしていないのですが、耐震補強工事を近々(2~3年内に)することとなりそうです。 (理事会次第ですが、概ね決定的でした) そこで質問なのですが、購入時には上記の様に耐震基準は満たしていませんが、今後は耐震基準を満たすようになります。 今のままでは住宅ローン控除は受けられないのはわかりますが、今後(耐震基準工事後)は購入済み物件でも受けられるようになるのでしょうか? もし受けられるのであれば、その際の手続きなどは新築購入などと同じで良いのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

税務署にお尋ね下さい。 その方が早く確実です。

関連するQ&A

  • 中古住宅購入後のリフォーム分ローン控除について教えてください

    現在、築30年の中古住宅(一戸建)の購入を検討しています。 購入後に耐震補強を含めたリフォームを予定しており、購入費用とリフォーム費用をあわせてローンを組みたいと考えています。 購入時点で耐震基準に適合していれば、築年数に関わらず住宅ローン控除が受けられるということなのですが、今検討中の物件では、受け渡し後の補強工事により、耐震基準に適合させようと考えているため、購入費用については、控除の対象にならないものと思います。 そこで、せめてリフォーム費用に対してだけでも、控除が受けられないものかと考えているのですが、購入とリフォームに掛かる費用を一括でローンを組んでいる場合に、そのようなことは可能なのでしょうか?

  • 住宅ローン控除について

    平成16年9月に築21年の中古物件を購入しました。 木造の為、築20年以内でしか住宅ローン控除を受けれないので、 確定申告をする必要がなかったのですが、 本屋さんで確定申告の本を読みましたら、2005年に法が変わり、 耐震基準適合証明書があれば築年数は問わないと書いてありました。 もしかして、耐震基準適合証明書があれば今年の確定申告で住宅ローン控除が受けれるかも! と思ったのですが、税務署のHPには耐震基準適合証明書は取得前2年以内と書いてあります。 買う前に住宅ローン控除の築年数の事を勉強せずに、 築21年の家を購入した為に 新築の方と変わらないローン金額なのに、 控除も全くないので本を読んだ時は喜んだのですが、 この場合控除は全く無理なのでしょうか?

  • 中古住宅の住宅ローン控除について

    中古住宅のローン控除について、控除を受けるための用件の中に、築年数がありますが、サイトの意見の中に新耐震基準の建物は築年数に関係はありませんという記載も見ました。これは具体的には、新耐震基準の適用となった建物がいつからのものであれば問題ない、つまりは適用になると判断していいものでしょうか。 中古住宅の購入を控えていて、築年昭和59年6月であり20年以上のものなので、ちょっと心配になっています。

  • 住宅ローン減税 (中古マンション)

    中古マンションを購入する予定でします。 住宅ローン減税のことで教えてください。築年数26年のマンションです。改正より、耐震基準を満たしていると築年数は関係ないということを聞きました。控除の申請には建築士等の作成した証明書が必要と聞いていますが、その耐震基準は建築士の方に見てもらうと良いとのことですが、その費用はおおむねおいくらぐらいなのでしょうか?簡単に見ていただけるものでしょうか? 看ていただくのに費用がかかるでしょうか?それとも証明書の発行に費用がかかるのでしょうか?と、言いますのは、費用がかかっても耐震基準を満たしているのであれば、その費用も必要な経費であったと思えるのですが、費用がかかって耐震基準を満たさないとな、費用の額が気になります。なにぶん、わからないことで、適切な質問ができないのでが、よろしくおねがいいたします。

  • 住宅ローン控除のためのリフォーム

    築37年中古戸建て、現金による頭金のほかに、1000万円の借入を考えています。 住宅ローン控除を調べたところ、築25年以上だと、新耐震基準の家でないと控除が受けられないことがわかりました。 検討中の物件は、綺麗に全面リフォームされていますが、耐震はされていません。 その際、購入後すぐに仕口ダンパー等で耐震リフォームをして、住宅ローン控除を受けることは可能でしょうか?

  • 【中古住宅の住宅ローンの控除について:昭和58年築】

    【中古住宅の住宅ローンの控除について:昭和58年築】 お世話になります。 昭和58年10月に建築された中古住宅の購入を検討している者です。 専門知識がなく、インターネットで調べても不明な点が多いので こちらに質問させて頂きました。 まず、住宅ローンの控除を受けることが可能なのか? 昭和56年以降の物件なので、新耐震基準は満たしていると思うのですが 建築証明書がないとのことです。(ハウスメーカーも不明) この場合、耐震基準適合証明をとることは可能なのでしょうか? 逆に、昭和56年以降の住宅でも、耐震基準適合証明書が発行できない住宅が あるのかどうかも不明です。 もし、耐震基準適合証明書が取得出来なかった場合、何らかの補強をすることによって 再度取得することが可能なのかなと考えておりますが・・。 ただ、補強して耐震基準適合証明書を取得したにしても、 どのくらい住宅ローン控除が受けられるものかも疑問です。 以上の事を踏まえて質問事項をまとめます。 =================================================== (1)建築証明書がない住宅(どこのハウスメーカが建てたかも不明)でも  昭和58年10月築の物件であれば、耐震基準適合証明書を発行することが可能なのか。 また、調査した場合、耐震基準適合証明書が発行できる可能性はあるのか。 (2)中古住宅でもそこそこの住宅ローン控除を受けることは可能なのか。  (新築と同じ控除が受けられるのか) 【年収】  :300万 【扶養】  :なし 【金利】  :2.0% 【借入額】 :2000万 【借入期間】:35年 =================================================== 不動産屋さんに確認したのですが、「木造住宅は20年までしか 保証されないので、適合証明はとれない!」と、何度説明してもかわされてしまいます。 (定年後の方が営まれている不動産屋です) 稚拙な文章で申し訳ありませんが、ご指南の程宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン特別控除が受けられない!! 不動産に騙されました?!

    昨年11月に築24年の中古住宅(木造)を購入しました。 当初私は住宅ローン特別控除のことについて詳しく知りませんでしたが、契約の際に仲介不動産から住宅ローン控除が受けられると言われ、確定申告の話もされたので、できるものだと思っていました。 ところが、申告の際に必要な「耐震基準適合証明書」がなく、控除が受けられないことが分かりました。 不動産に問い合わせると、売主は「適合証明書が必ずしも取れるとは限らないし、耐震診断の依頼にお金をかけるよりも100万円安く売ったほうがよい」と答えたそうです。さらに、住宅ローン控除で戻ってくる税金は100万に満たないのだから、この方が良かったのですと・・・その場しのぎの言い訳まで聞かされました。確かに値段は100万安くしてくれた事実はありましたが、そんな説明は一切ありませんでした。ちゃんとそのことについて説明があったら、この家を買わなかったかもしれません。 さらに、「重要事項証明書」の「耐震診断の内容」では、「昭和56年6月1日以後に新築工事に着手した建物につき、説明は省略します」と書かれているだけ。この内容だったら、普通に耐震基準に適合してると思ってしまいます。 控除が受けられるのと、受けられないのとではかなりの損得があると思います。耐震診断の書類の有無についても何の説明もなかったのですから、これは詐欺ではないですか?? 実は家を買った後も、いろいろともめ事があったりして、不動産の信頼を失っていたこともあり、さらにこんな事実をつきつけられて、気が狂いそうです。 皆さん、よろしくお願い致します。

  • 中古住宅、住宅ローン控除は受けられない?

    58年5月新築の中古住宅を購入予定ですが仲介業者に尋ねたところ、 「受けられない」とのこと。私なりに調べたのですが築20年超の木造住宅でも新耐震基準適合証明書があれば受けられると書いてありました。 でも57年以降の建物は新耐震基準に適合しているとみなされるので不要ともあり、必要ならば売主に手続きしてもらわなければいけないものなので(費用もかかるし・・)判断できずにいます。改めて建築士に見てもらっても基準を満たさず無駄に終わるのでは?と不安もあります。 どうしたらいいのか困っています。

  • 住宅ローン控除

    3年程前に中古住宅を購入しました。中古住宅でも控除を受けられると聞きましたが、はっきりとは判りません。中には、築年数によっては受けられない・・・と言う人もいます。ちなみに、購入した住宅は築20年ほどです。どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除について

    住宅ローン控除について教えてください。 最近築20年以上のエスバイエル(木質パネル構造2階建て)の住宅を購入しました。 国税庁のホームページでは、20年以上の木造住宅でも耐震基準に適合 『家屋の取得の日前2年以内に住宅性能評価書により耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)に係る評価が等級1、等級2又は等級3であると評価されたものをいいます。 』 した場合は控除の適用と記されています。 本建物は木質パネル構造なので、通常の木造住宅の耐震診断は適用外となっています。 そこでプレファブ協会のホームページ内で、木質系工業化住宅の耐震診断法を調べたのですが、  『本診断法に限らず、昭和56年6月以降の旧建築基準法38条の規定に基ずき認定された、基準に適合された基準に適合することが確認された木質系工業化住宅は地震に対して安全な構造であると判断できる』となっています。 前家主から頂いた確認通知書内には上記の認定書は添付しています。 この場合には住宅ローン控除は適用されますか?よろしくお願いします。