• ベストアンサー

市販・ハイブリッド・電気自動車で家庭で外部から充電できますか?

現在市販のハイブリッドカーか電気自動車で、家庭で外部から充電できるようなもの、もしくはそのような改造を行ってくれるところはありますか? 家庭のアンペア数などの注意点がありましたらあわせてお教えいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

光岡自動車のMC-1EV・コンボイ88があります。 MC-1EVは航続距離が50キロ程度と少ないですけど・・・ コンボイ88は新車の販売は終了していますが、 中古車の販売は、まだ継続しています。 http://www.mitsuoka-microcar.com/ こちらのお店の中古電気自動車はバッテリーを新品にしています。 コンボイ88について http://www.mitsuoka-microcar.com/me-2-88.html MC-1EVについて http://www.mitsuoka-microcar.com/ev-page.html

latifolius
質問者

お礼

ありがとうございます。 「トヨタプラグインHV」という実験車両が2010年までに発売で、よさそうですね、 http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000017154.html http://www.asahi.com/business/update/0114/TKY200801140190.html トヨタ、家庭で充電できるハイブリッド車発売へ 2008年01月14日20時45分

その他の回答 (4)

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.4

現在市販されている車ではそのような車はありません。 しかし、三菱が今現在開発を進めているMIEVという自動車か http://www.mitsubishi-motors.co.jp/corporate/technology/environment/miev.html スバルが開発しているR1eという自動車が http://corism.221616.com/articles/0000029077/ 家庭用100Vを使用して充電できる電気自動車として開発が進められています。 一般の自動車を家庭で外部から充電できる自動車を作ろうとした場合は 大体800万以上の費用がかかるためあまり現実的ではないでしょう。 (鉄腕DASHで走っているソーラーカーのダンキチは車両本体価格以外の作成費だけで600万以上かかってたり・・・) 電気自動車に関しては日本EVクラブがかなりの知識を有しています。 一般の自動車を改造するとしても、それらのノウハウを持っている場所が無いためにほぼ自分で作成されている人ばかりなのであちらで質問した方が的確な回答が来ると思いますよ

参考URL:
http://www.jevc.gr.jp/
  • sino-san
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

お役に立てるか解りませんが・・・コムスと言う名前の電気自動車?が有りますがソレは家庭用の電源から充電出来るそうです、でも速度は50キロ程度しか出ないそうです、確かトヨタ車体が発売してたような気がします、こんな事しか分からなくてごめんなさい。

latifolius
質問者

お礼

ありがとうございます。自作で作っている人が結構いるようなので、市販もあるのかとおもっていましたが、結構むつかしいものなのですね、ありがとうございます。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.2

ハイブリッドカーではトヨタが開発中です。 http://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Jul/nt07_037.html 現状のハイブリッドカーは満充電してもモーターのみの走行距離は僅かですし、満充電では減速時の回生ができないので外部充電の価値はありません。外部充電を可能にする研究や開発には巨費と時間が掛かります、町工場でできるような事ではありません。家庭電源で充電可能な電気自動車はタケオカ等から発売されています。充電電流は仕様に1次側15Aと出ています。

参考URL:
http://www.takeoka-m.co.jp/reva/reve.html
latifolius
質問者

お礼

そういうものなのですか。電気自動車ではできるそうなので、できるものだとおもっていました。 電気自動車のほうの情報参考になります。ありがとうございます。

回答No.1

 蓄電池は、放電はもちろんのこと、過充電も寿命を縮めます。  ハイブリッド車の場合は、高価なバッテリーの寿命を極力延ばすため、フル充電からせいぜい70%くらいの範囲で使用するように車の方で管理しています。(初代のプリウスは、もう少し放電させていたようですが、蓄電池の交換費用がばかにならない事に気付き、現在の物はより、省エネより、バッテリー温存に重点を置いています。)  従って電気自動車とは異なり、無理に充電しても充電代も少なく、蓄電池の寿命を縮めるだけでメリットは有りません。  従って、現状のハイブリッド車での充電は、現実的ではありません。

latifolius
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほどそういう事情もあるのですね。このあたりの充電管理は自分ではいじれないかいじらないほうがよさそうなのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう