• ベストアンサー

Wi-Fiについて詳しく教えて下さい(初心者です)

noname#70673の回答

  • ベストアンサー
noname#70673
noname#70673
回答No.2

こんにちは。 ご質問者殿の家の方は、無線LANルーターだけで充分と思われます。 No.1さんの紹介のサイトも一読された上で、下記の様な製品を買い揃えれば、取り合えずご自宅でDSをつなぐことが出来ます。 http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54r3/index.htm 他にもBUFFALOなどでも同じ様なものが出ています。1万円以下のもので充分かと思います。 ご自宅のインターネット環境は、現在、  インターネット ⇒ ADSLモデム ⇒ LANケーブル ⇒ PC となっている、ADSLモデムの先にこれを取り付けるだけで良いです。 そうすると、 インターネット ⇒ ADSLモデム ⇒ 無線ルーター ⇒ DSやご主人のPC という環境が出来上がります。もちろんPCも今までどおり有線でつなげます。(今のPCへは無線ルータからLANケーブルで接続。) 無線LANルーターの設置は、難しい手続きなどは要りませんが、機器の設定とDSの設定は必要になります。場合によってはADSLモデムの設定も必要になることもあります。しかしながら、この辺は双方の取扱い説明書を見れば、さほど知識が無くとも出来るかと思います。 海外赴任先で、DSをインターネットに接続する方法は、赴任先のLAN環境や、その国で使える装置などが必要にはなりますが、考え方は同じかと思います。 ご参考に。

noname#48251
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 通信の仕組みがだいたいわかってきました。 無線LANルーターは初めて知りました。 ということは主人とうち用に2台必要ってことでしょうか? 任天堂のHPを見ましたところ、Wi-FiUSBコネクタなるものがありました。 これと無線LANルーターは別物ですか?同じですか? 値段が随分違いますよね・・・

関連するQ&A

  • Wi-Fi通信について

    無線LAN環境がそろったので、DSのおいでよどうぶつの森を買ってみました。 ─ADSLモデム-SVIII─Aterm WR7850S---[無線]---PC1(無線LANカード:WL54SC)                   │                   └─(有線:LANケーブル)─PC2 今 ↑のように繋いでいます。 パソコンでのネットは普通に出来るんですが、 DSでWi-Fi通信をしようとするとアンテナが0本で接続できません。 ニンテンドーWi-Fiコネクションのサイトにいってみて 動作確認済み「無線LANアクセスポイント」機種一覧を見たらAterm WR7850Sが載っていました。 けど、接続チェックをしてみたら接続不可と…。 これは自宅でWi-Fi通信を諦めるしかないのでしょうか? 接続不可の理由、自宅でWi-Fi通信する方法があるならば教えてください。

  • DSのWi-Fi設定について

    DSのWi-Fi設定について 私のニンテンドーDSライトをWi-Fi通信できるようにしたいんですが私の家にはネットが繋がったPCがなく、今後繋げる予定もなさそうです。 それで色々調べてみたのですがネット用語が難しくわかりませんでした… 状況はこのような感じです。 ・ケーブルテレビが見られる ・ネットが繋がってないPCはある ・USBや無線LANのアクセスポイントなどの機械は一切ないが、必要ならば買える このような状態ですが、なにか購入すればWi-Fi設定ができる状況になるでしょうか? それともやっぱりネットが繋がってないと無理でしょうか? ネット用語はあまりわかりません…どなたか回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ

    ニンテンドーWi-FiUSBコネクタってDS二台持っていたら二つ買わないといけないんですか??あとウイルスバスターが入っているパソコンだとできないんですか??教えてください。

  • Wi-fiコネクト・・

    Wi-FiコネクトってニンテンドーDSを無線LAN環境がなくてもネットワーク接続できるじゃないですか。 思ったんですけど、PSPもWi-Fiコネクト(DS用の)でネットワーク接続できるのでしょうか。

  • ニンテンドーWi-Fi が使いたい

    どうぶつの森をするために、 任天堂DSのニンテンドーWi-Fiを使いたいのですが、 現在下記の環境で繋がりません。 OS:Mac OSX 10.4.11 IMac G5 ルーター:IODATA WN-WAG/R 無線LAN:Air Mac Express 本体:ニンテンドーDS Lite この環境で、相手のともだちコードなどはこちらで読み取っているので、 認識はしているみたいなのですが… おでかけしようとすると、エラーコード<86420>が出て、 おでかけができません。 何か設定が必要なのでしょうか? それとも、任天堂のホームページで、 IODATA WN-WAG/Rは接続不可とありましたが、 そのせいなのでしょうか? もしそれが原因であれば、 ニンテンドーWi-Fi ネットワークアダプタが、 必要になるのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • ニンテンドーDSをWi-Fiに繋ぎたいのですが、質問があります。

    ニンテンドーDSをWi-Fiに繋ぎたいのですが、質問があります。 私はパソコンを持ってないのですが、 ニンテンドーDS・Wii・PSP・PLAYSTATION3専用無線LANアクセスポイント http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/ ある人からこちらを紹介してもらいました。 これがあればパソコンがなくてもWi-Fiに接続できるそうですが、 無線LANが必要らしいのです。その無線LANってどうすれば設定できますか? 電機屋とかで売ってますか?ただ買えば宜しいのでしょうか? ついでに、これを使ってWi-Fiに接続する方法を、詳しく教えていただきたいです。 宜しくお願い致します

  • macの無線LANでWi-Fi通信はできますか?

    はりきってNINTENDO DS LITEとソフトの「おいでよどうぶつの森」を購入したのはいいのですが、只今無線LAN環境がなくて、ニンテンドーWi-Fi USBコネクタはWIN XP専用となっていました。 これに変わるmac用のものはないのでしょうか? AirMac Expressというのを買えば無線LAN環境が出来てWi-Fi通信が出来るようになるのでしょうか? ほんとパソコン音痴なので親切な方教えてください よろしくおねがいいたします><

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Wi-Fiについて

    Wi-Fiについて ニンテンドーDSをオンラインで出来ると友達から聞いたのですがどうすれば出来るのでしょうか? パソコンがなくてもできますか? インターネットを繋いでなくてもできますか? WiiならあるのですがWiiだけだとできないと言われました。 それとWiiのオンラインも出来るんですか? こんな曖昧で分かりにくい質問ですみませんが、詳しく教えていただけないでしょうか どうか宜しくお願い致します。

  • Wi-Fi USBコネクタについて

    任天堂のWi-Fiコネクションが家でできるらしいので、「ニンテンドーWi-FiUSBコネクタ」を買おうと思ったので、任天堂の公式ホームページで接続チェック(http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html)をしたのですが、三つの条件 (1.ADSL、光ファイバー、ケーブルテレビによるブロードバンド・インターネット接続環境 2.Windows XP搭載パソコン(USB端子が必要) 3.ニンテンドーDSとニンテンドーWi-Fiコネクション対応ソフト) を満たしているのにもかかわらず接続不可と出ます。自分のパソコンは、ADSLで、Yahoo!BBを利用していて、Windows XPを搭載していて、USB端子もあり、ニンテンドーDSとニンテンドーWi-Fiコネクション対応ソフトを持っています。一体どこが悪いのでしょうか。できれば教えてください。

  • ニンテンドウDSとWi-Fi

    ニンテンドウDSの「おいでよどうぶつの森」を、「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」と共に遊んでいます。 うわさで聞いたのですが、「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」を一度利用すると、他の人が持っている「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」で接続できないというのは本当でしょうか? また、出先のマシンがwin2000のためバッファローの「WLI-U2-KG54」を購入して楽しみたいのですが、 「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」に一度つないだソフトではつなげないでしょうか?