• ベストアンサー

なぜ企業の事務員は女性ばかり??

こんにちは。現在派遣で仕事をしている男です。以前からずっと疑問だったんですが、企業に事務員さんは私が今まで見た限り全員が女性の方だったんですが、これは何か理由があるんでしょうか??男女平等をうたっている現代で事務員は女性の仕事と考えているのはおかしいような気がするのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

もともと女性の脳は語学や事務に向いていて、反面、男性は動的なことが得意で集中すると力を発揮する、なんて言われています。子育てしていると、その通りだなと感じることが多々あります。また、かつて女性が外で仕事をするのがはばかれた時代、いざ、女性を雇ってみたら、ずぼらな男と違って事務は得意だし、事務所にいてくれると雰囲気が和んで「こりゃ、いい!」ってことになったのがOLの始まりだと聞いたこともあります。 実際、比較的、男女平等な会社でOLをしていたことがありますが、まあ、営業マンたちの事務の雑なこと。女性なら誰もが知っているファイルの場所を男性は全然わからないのです。しかし、外で営業するには体力があって盛り上がりに長けた男性のほうが得意で、電話のメモは雑でも、その滑らかな語り口で顧客を増やす能力は絶大でした。 すべての男女がこうであるとは思いません。実際、女性よりも事務が得意な男性も職場にいました。しかし、女性が職場に参加するようになって、わずか半世紀。上記のような場面をたびたび見てきた雇用側としては、どうしても事務は女性に任せたくなるのだと思います。 ただし、私が勤めていた会社でも営業職は男女の役割が何となく分かれていましたが、それ以外の部署では、男女比がほぼ半々で同じ作業をしていて、しかも、同じ作業をしても、男性と女性の両方がそれぞれの特性を生かすことで、業務がますます円滑に流れていましたよ(やはり、どうしても男性は事務が雑だったので)。その後、社員の9割が女性という会社に移りましたが、なんだかギスギスしている部署が多かったです(几帳面な人が多すぎたので)。

その他の回答 (4)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

人事担当です >なぜ企業の事務員は女性ばかり?? 人件費が安いから... >男女平等をうたっている現代で じっさいにそうなっていればそんなうたいもんくは不要でしょう 交通法規を守っていれば「交通法規を守ろう」は不要です まだまだ男女格差の有る社会です

noname#58692
noname#58692
回答No.4

こんばんわ。小さい企業では男性事務員も存在しますよ。 一般的には ・低賃金 ・寿退社で早いサイクルで入れ替わる→低賃金の固定化 ・接客・電話応対等には若い女性の方が対外的にも受けがよい ・雑用を頼みやすい ・単純な事務作業であれば女性のほうが能力は上 ・大企業ではありがちですが、OLは花嫁候補ということも 男女平等をうたうなら、女性も80キロの酸素瓶を担いだり 30キロの土嚢袋を何十個も運んだり、溶接火花で身体中 火傷だらけになったり、全身傷だらけ、アザだらけに なるような肉体労働にも女性を使うべきなんでしょうけど、 これもやっぱり、適性と慣習がまだ続いているように思います。 ちなみに、そんな職場で男以上に働いてる女性を2名ほど知っています。

noname#113190
noname#113190
回答No.2

募集のとき「事務職」として募集しますけど、営業や技術と比べると給与体系で低く、転勤や残業が少ない反面、昇給などで不利になるため、男性の応募が少ないのではないかな。 また、伝統的に女性が大多数を占めるので、例えば男性保育士のようにマイナーな存在で、プライドなどで定着しないなどが考えられます。 雇うほうも男女同権で、特に女性とは書きませんけど、女性の職場に男性を入れると、女性上司や同僚が嫌がるなど、雇いにくいという面もあると思います。

noname#101441
noname#101441
回答No.1

事務は几帳面さが問われる職業で女性に向いている。 事務職は比較的簡単に仕事を覚えられるし、 大半の事務は機械的な単純作業だけですむので 賃金を安く抑えられるし、 結婚退職する可能性の高いOLで十分。 電話の応対や客への対応も女性の方が印象が良い。 こんなとこでは?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう