• ベストアンサー

OS再インストール後にビデオコントローラの?が治らず困っています。

noname#42268の回答

  • ベストアンサー
noname#42268
noname#42268
回答No.1

こんばんは。 まずはマザーだけが壊れていたのであれば、他のものを交換しないで良い筈ですしコストも高いです。 同一症状が出ている場合はやはりマザーに何かあるのかもしれません。 修理か同一のマザーを探すかですね。 いっそのこと同一現象が起きたので無料で何とかせい!!!と言って上げるのも手段の一つだし、グラフィックカードを購入も考えてみてください。

cedille
質問者

お礼

こんにちは。 早速のご回答ありがとうございます。 無料で修理せい!と言うのも考えたんですが、時間と労力を考えるとこれはあきらめました。 修理は高そうだし、マザーごと変えるか、一番安くすみそうなのはグラフィックカードですかね。動画とかゲームはやらないので最低限のカードを検討してみます。ありがとうございました。

cedille
質問者

補足

その後、グラフィックカードを購入し、取付けたところ症状はおさまっています。 当面、これで大丈夫そうです。 お世話になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビデオ コントローラーのインストール

    先日、ソフトのアンインストールをした際に、誤ってビデオコントローラーを消してしまいました。 (使用頻度が低い割りに、容量の大きなソフトであったため、消しましたが、その後、画面をスクロールすると波打つようになってしまいました) ビデオコントローラー(VGA互換)・PCIモデム・基本システムデバイス・不明なデバイスが黄色い?マークになってます 。 購入したときのリムーバルディスクは無くしてしまっており、 東芝のサポートセンターでもビデオコントローラーを探しましたが、見つけることができませんでした。 パソコンについて、あまり知識がないので、助けてください。 どなたか適応できるビデオコントローラーをご存知ないでしょうか? パソコンは 東芝 ダイナブック AX530LL です。

  • ?ビデオコントローラー(VGA互換)

    OSを再インストールすると画面スクロールで波打つようになり、デバイスマネージャを開いてみると 、 ビデオコントローラー(VGA互換)・PCIモデム・基本システムデバイス・不明なデバイスが黄色い?マークになってます 。 かなり長時間に渡ってビデオコントローラーを探しまわりましたが、探し当てることができません。 どなたか適応できるビデオコントローラーをご存知ないでしょうか? NEC VersaPro PC-VA80JBHEA3GE OS:XP Pro (SP2) HDD80GBを使用 メモリ640 PENIII 800 症状としてはこの方とほとんど一緒です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3016164.html よろしくお願いいたします。

  • ビデオコントローラのインストールに付いて

    SHARP Mebius PC-GP1-C3Mです。 画面をスクロールしますと波を打ったような状態になります。 デバイスマネージャのビデオコントローラ(VGA互換)に黄色い?が付いています。 このドライバはどこからダウンロード出来るのでしょうか? 御教示下さい。

  • ビデオコントローラ

    PCを貰いました。 OSが入っていないので、WINDOWS2000を買ってきて、 インストールしてみたのですが、画面が変です。 デバイスマネージャーから見ると、 ビデオコントローラ(VGA)にびっくりマークがついています。 メーカーのサイト(日立製作所)からダウンロードしたくても 古い機種なのでどうやらダウンロードできないようです。 何か良い方法はありませんか?

  • ビデオコントローラに!マーク

    先日からスクロールしたりすると画面が波打つようになり 同時にWMPが使えなくなったりゲームができなくなったりしました。 デバイスマネージャを見るとビデオコントローラ(VGA互換)の所に!マークが付いています。恐らく間違ってなにかをアンインストールしてしまったのだと思いますが、パソコンは素人なのでどうすれば解決するのかまったく分かりません。困っています知恵を貸してください。  機種はFMV-BIBLO NB55Mです。

  • ビデオコントローラ

    ブラウザのスクロールがカクカクとスムーズに動かないと思ってデバイスマネージャーを調べたら、ビデオコントローラが「?」のマークになっていました。 ドライバをインストールしようと思ったらCDからの検索では見つかりませんでした。 こういう場合、どこからドライバを入手してどのようにインストールししたらいいでしょうか。 ちなみにHPのBTOで購入したPCです。OSはプリインストールでしたが、後で入れ替えました。

  • ビデオコントローラが?です

    PCを初期化してOSをインストールして ドライバソフトをインストールするところです デバイスマネージャで?マークが RAIDコントローラと マルチメディアビデオコントローラと 2つのこってます ビデオコントローラの?マークをなくして インストールしたいんですがどのドライバソフトを 入れればいいかわかりません。 よろしくお願いします

  • OSを入れ替えたのですが・・・

    先日OSを入れ替えてみたのですが(XP HomeEditionからProfessionalに) 画面をスクロールすると波打つようになり ゲームなどができなくなりました。 原因が分からないのですがデバイスマネージャを開いてみると ビデオコントローラー(VGA互換)とマルチメディアオーディオコントローラーが?マークになってます 関係あるんでしょうか? 検出ウィザードをしてみたのですがインストできませんでした 関係あるのでしたらDLできるサイトなど教えて下さいm(_ _)m

  • ビデオコントローラー(VGA互換)とはなんですか?

    ビデオコントローラー(VGA互換)に?マークが出ています。 マザーボードの製造メーカーのホームページからドライバーをダウンロードしてインストールし直さなくてはいけないな とは思うのですが そもそもビデオコントローラー(VGA互換)とは何なのですか どんな不具合が今おこっているのかもわからないまま いままで使っています 教えてください

  • ビデオコントローラ(VGA)?について

    NEC versapro PC-VA18SAFZH  ハードデスクの故障・交換によりバックアップが取れないままOSを winds 2000 pro からwinds xp homeに入換えましたところ ビデオコントローラ(VGA)が?マークになり色々と支障をきたしております。 当該機種はOSをwindsXp proに交換したものはメーカーで対応しておりますが HOMEに替えたものはメーカサポート非対応機種になっておるようで改善策がなく困っております。 どなたか良い対応策がありましたならばご教示お願いいたします。 (小生パソコン・ソフトにはあまり詳しくありませんので出来ましたならば易しくお願いいたします。)