• 締切済み

むちうちについて

貨物トラックなどかなり大型の車に 10km未満くらいで普通自動車にヘコミがない程度で接触した場合、前から当てられても後ろから当てられても、むちうち症状は通常、表れますか。 首に肩こりのようなものを感じたときは、むちうちなのでしょうか。 また、事故後数日たってからの警察へ届出では、保険でしてもらうのに何か問題がありますでしょうか。

  • mplus
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

  • maru0503
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

むち打ちはすぐには症状が現れてこないそうです。 首に肩こりのような違和感があるのは、たぶんむち打ちだと思います。 保険は警察で事故処理をしてもらわないと、適用されないらしいですよ。 事故後数日たってからでも事故処理は可能です。 相手・警察へ連絡した方がいいと思いますよ(*^▽^*)ゞ

mplus
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。直後はなんともなかったのに、その日の晩から症状があらわれだしました。早く治ってほしいです・・・少し様子みてみます。ご返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これって当て逃げ!?(加害者です・・)

     いつもお世話になります。  本日片側2車線の国道を走行中、左車線から右に車線変更をしようとしました(右後方はコンテナを積んだ大型トラック)。車間距離は60kmくらいのスピードで流れている国道にしては少し短いかなと思いましたが、大丈夫と思いウインカー、車線変更・・すると車体が真っ直ぐになる直前で、右後部から「がしゃん」というような音がしました。  しかし、私は情けなくも事故の恐怖、そして当たらないであろうという判断、また衝撃が全く無かったためその車線のまま1キロほど走行してしまいました・・しかしやはりそれでは当て逃げになってしまうと思い、コンビに前で駐車。相手(?)のトラックは、そのまま走り去っていきました。  車体には、傷や凹みは一切ありませんでした。そして、Uターンをし事故現場(?)を確認しました(ひょっとしたらトラックの前にバイクがいたのかな・・と)。しかし、何も異常はありませんでした。  念のため110に電話しましたが、事故の連絡は無いとの事。傷・凹みが無い+届けが無いため多分大丈夫だと思うが所轄に連絡するよう指示を受け、電話しました。所轄も、事故の連絡は無い、そのため警察は何もできない事。私の住所や年齢・携帯電話・車種等を伝え、もし相手から何か連絡があれば知らせると言われました。  そこで質問です。傷や衝撃がなかった事を伝えると、おまわりさんに怪訝な反応をされました。当方はまあまあ大きいワンボックスですが、大型トラックと走行中接触し、外傷がなく衝撃を感じないという事は考えられますか?  また、事故(?)後1キロほど走行しました。後で通報はしましたが・・もし相手が警察に連絡してきた場合、普通の接触より重いであろう当て逃げ事件として処理されるのでしょうか?  おそらく荷室に積んでいた物がひっくり返っただけだろとは思いますが・・悩んでいます、アドバイスお願いします。

  • 車のスピードリミッター

    日本国内では時速100km以上出せるところが 存在しないにもかかわらず 何故、スピードリミッターは時速180キロメートル なのでしょうか? スピードに関連する事故が減らない減らないといいながら 何故、スピードリミッターは時速100kmにしないのでしょうか? 日本の政治・自動車メーカーは馬鹿なのですか? 何故、大型トラックだけスピードリミッターを時速80kmに するのでしょうか? 大型バスや中型トラックは何故、スピードリミッターを時速80kmに しないのでしょうか? 日本の政治・自動車メーカーは馬鹿なのですか?

  • 11人以上乗れる中型貨物自動車って???

    時代と共に変わりゆく道路交通法なのですが、 今は中型自動車というカテゴリーがあるそうです。 そこで、現在の教本を見る機会があったのですが、 『乗車定員11人以上の中型貨物自動車』 という表現があるのですが、想像できません・・・ 出ている項目的には、 「高速自動車国道の本線車道における最高速度」 の項目で、80km/hとなっています。 (普通乗用車などは100km/h) 普通の中型貨物車(4tトラック)、 普通の中型乗用車(マイクロバス)は分かるのですが・・・ 中型ではありませんが、 前席、後席のある5人乗りくらいの荷台がピックアップ等に なっているトラックは見たことありますが、 これは普通貨物になると思うので中型ではありません。 どのような車なのかご存知の方、 なにか写真かその車体メーカーさんなり、車名など、 教えていただけますか? ちなみに、 <中型自動車とは> 大型自動車、大型特殊自動車、大型および普通自動二輪車、 小型特殊自動車【以外】の自動車で、 次の条件の【いずれか】に該当するもの 車両総重量:5t以上、11t未満のもの 最大積載量:3t異常、6.5t未満のもの 乗車定員 :11人以上29人以下のもの さらに上記範囲内で、 車両総重量8t以上11t未満 最大積載量5t以上6.5t未満、または、 乗車定員11人以上29人以下の中型自動車は、 【特定中型自動車】というそうです。 よろしくお願いいたします。

  • 大型貨物自動車等通行止め

    大型貨物自動車等、通行止めの標識 道路交通法で、大型貨物自動車等とは、 1.大型貨物自動車 2.特定中型貨物自動車 3.全長8mを越える普通貨物自動車 4.大型特殊自動車 を指します。 さて、大型自動車、特定中型自動車、 全長8mを越える普通自動車の中で 最大積載量が無くて 乗車定員10名以下の物 いわゆる特種用途車は通行は可能ですか? 車輛総重量8t以上。 代表例:トラッククレーン車。8ナンバー ただし運転席と荷台の中間に設置した 補助クレーン(代表的なブランド:古河ユニック)と 大型特殊自動車であるクレーン車、 代表例:ラフター は、含みません。 トラッククレーンは運転席とクレーン席が別 ラフターは運転席とクレーン席が一緒 ※大型乗用自動車とは乗車定員30名以上 ※中型乗用自動車とは乗車定員11名~29名

  • 接触事故について対処方法

    接触事故について対処方法 1週間ほど前、自動車を走行中、原付と接触しました。初めてのことなので対応が不安です。 アドバイスをお願いします。 自動車を走行中、左サイドミラーが原付バイクに乗っていた人の右腕にあたりました。 原付は端に停車しており、私が時速30kmぐらいで横をすり抜けたら、当たったという状況です。 自動車も原付も壊れておらず、相手も転倒はなく、怪我やアザなどなく、連絡先を交換して別れました。 数日後、相手の方から、腕とクビの筋が張っている気がして病院に通いだした、という連絡を受けました。 謝罪をきちんとしたいことと相手の状況を確認したいので、日時指定でお会いします。 相手の方は「今から警察に届出するとなると手続が煩雑、現場検証もするから時間も拘束される。 お互い住んでいるところが離れているから届出はいいのでは?」と仰ってました。 が、相手の怪我の具合や治療がどのくらいなのか分かりません。 通勤はできているから、そんなにたいしたことはないと思うけど、とは仰ってはいたのですが。 (1)接触があってから1週間経ってしまうのですが、事故証明を出してもらう事はできるのでしょうか? (2)相手方の言うとおり、仮に届出しないとなると、大体どのくらいの費用が発生するのでしょうか。 (3)お会いするので、菓子折りは持参するのですが、御見舞金は渡さない方が良いでしょうか? 車のトラブル処理に慣れてないもので不安です。 アドバイスをお願いいたします。

  • 事故を起こした後

    先日初めて事故を起こしてしまいました。 事故状況は、私が車をバックをしたところ、駐車中のトラックの右ウィンカーに車体の左側をこすってしまいました。 私の車はキズと、車体の左側が凹みましたが、相手のトラックは無傷でした。 トラックの持ち主の方は、(トラックが)まったくの無キズなので気にしないでくださいとおっしゃってくださいました。そして私の車は大丈夫か?と問われましたが、私は「大丈夫です」と言い、トラックの持ち主の方に謝り、警察には届出をせずその場を離れました。 ここから質問の本題ですが、車体の凹みを修理するのに自動車保険を使うようアドバイスされました。しかし、過去の質問を参考にさせていただいたのですが、保険を適用してもらうには事故証明が必要、とありました。お読みくださいましたとおり、私は警察に届け出ていません。 ゆえに事故証明はありません。この場合、保険を使うことはできないのでしょうか? さらに、修理費が10万円程度なら自己負担したほうが後の保険金などが経済的、とも拝見しました。修理費などは修理してもらう車屋さんで見積もってもらえばいいのでしょうか?見積もってもらった後に保険を適用するかどうかを決めることはできるのでしょうか? 事故や保険のことはまったくの無知なので質問責めになってしまい申し訳ありません。 事故を起こし、動揺していたとはいえ、警察に届けるという義務を怠った浅はかな私ですが、どうか皆様の知恵をお貸しください。

  • 先週事故を起こしてしまいました

    先週事故を起こしてしまいました 先週、脇見運転で事故を起こしてしまいました。 事故の内容としては、軽自動車(私)×軽トラック(相手の方)で、私が運転する軽でブレーキから軽く足が外れてしまい、 約時速5キロほどで気づいたら前の車に接触していたという感じでした。 乗っていたのは60前後の男性で、 怒りながら、首が痛い!なんでブレーキを踏まないんだ!と言われました。 とまっている状態で私が接触したので、すみません。と謝り、警察を呼びました。 しばらくして警察が来ると、相手の男性は首が痛いそぶりがなく 警察に聞かれた時に首が痛かったのだけど、腰も痛い。と言い警察が見ていない時にニヤニヤしていて、 その男性は、前の車をクラクションであおっていたらしく当初自分が前の車に接触したと思っていたそうです。 その日の夜に男性にお詫びの電話と具合はどうか聞きましたが、その時は 「大丈夫じゃない?病院行かないとわかんないけど。」と言われました。 その後保険会社の方から、相手の方の荷台の荷物が破損したと届けが出たので、保険で処理します。と電話があり、 2日後に病院に行ったので人身事故扱いでお願いします。と届けが変更されました。 変更になった当日に相手の方にお見舞いで電話をかけたのですが、 「一応首が痛かったので病院に行かせて行かせて頂きましたよ、ははは。頚椎捻挫って事で出ましたので」 と言われました。 以上がこちらに100%過失がある状態での事故ですが、 この場合、自動車運転過失傷害になるのでしょうか? また罰金はいくらほどになるのでしょうか?

  • バック中の過失割合について教えて下さい。

    先日、事故を起こしてしまいました。 事故の状況として、道幅1.5mくらいの直線道路において 当方自動車、相手2t~4tトラック(緑プレート)と向かい合う状態です。 この時トラックには後続車がいて、自分が道を譲るという状況になりました。(道幅1.5mの時点で、すれちがいは無理でしたので・・・) 当方が、バックにて近くの空き地に入れよとした最中、何を思ったか 前のトラックが前進。 当方の右フロントと相手の右フロントが衝突という状態になってしまいました。 因みに、この道は、大型貨物自動車通行止めの標識が貼られていまた。 (その標識の目の前で事故です・・・) その後、保険屋、警察に連絡。 相手の言い分ととては、自分も道を譲ろうと思って・・・とのことですが、なぜ前進したのかわからないとのこと・・・ 因みに、この方、両者とも動いてたからねーを頻繁に行っていました。 ちなみに、速度は、5km程度の速度でした。 当方としては、ぶつけられたという感じで大変腹立たしいです。 この場合、妥当な過失割合は、いくつくらいになりそうでしょうか? また、アドバイス等ありましたら、宜しくお願い致します。

  • 「大型貨物自動車等通行止」の標識について

    駅前などの市街地で、 赤い規制標識、「大型貨物自動車等通行止」があって、 補助標識として「特定の最大積載量以上の貨物自動車等通行止」(3t)が付いていたとします。 当該標識のある道路に、実際3tのトラックが通行した場合、 信号無視やシートベル等のように警察に捕まって、点数が累積されるなんてこと 実際あるのでしょうか? 3tといっても様々で、本当に大きいものから、2t台のトラックと変わらない大きさのものもあります。 例えば、私の家の近所の駅前商店街は、 駅前のスーパーや飲食店へ納品するためのトラックが行きかいますが、 「特定の最大積載量以上の貨物自動車等通行止」(3t)の標識があるにもかかわらず、 当たり前のように3tのトラックが通行していますし、 2950kgといったへたな3tより大きいんじゃないかな、と思うようなトラックも走っております。

  • 相手が事故示談に乗ってくれません・・・

    7月10日に大型トラック(相手)対バイク(自分)の事故に遭いました。 現場は一方通行の三車線道路(制限速度60km/h)。 真ん中車線に、私は大型トラックの後ろを追走。しばらくして左車線が開いたところを確認して、進路変更をし加速しました。(このときの速度は70km/hほど。加速時は80km/h) その直後に、私が追走していた大型トラックも左の方へ車線変更してきました。私のほうは、もう大型トラックの後輪まで来ており、いきなり曲がってきたのでぶつかると思い急ブレーキし、すぐさま転倒しました。 幸い、大型トラックは存在に気づいたのか停車して、こちらを救護して警察を手配してくれました。 後日、相手方トラック運転手と警察の三者で実況見分を行いました。そして検証の結果、こちらは「被害者供述調書」なるもので対応されました。 警察は民事不介入なのでこれ以上のことは聞きませんでしたが、この場合は被害者として扱われるのでしょうか??(こちらの診断書は警察に提出済み) ※これは非接触事故で、驚愕事故・誘因事故になります。 あと本日、相手方トラックの事故担当者に事故の示談交渉をいたしましたが、 相手側はこの件に関して「客観的に見て払う気はない」「どうしても払えというなら裁判でもしましょう」と申されました。 正直な話、どうすれば良いのか分からない状態です。どうかご教示お願いします。

専門家に質問してみよう