• 締切済み

テレビ映らない

tenisboyの回答

  • tenisboy
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.4

他の方もいってますが、もう少し状況を説明した下さい。 新しく地上波デジタルテレビを買われたのだと思います。電気店に設置してもらったのではなく、自分で買ってきて電源コードをつなぎ、電源を入れただけかもしれませんね。まずアナログの放送(今まで見ていた NHKや日本テレビなどが)が受信(見られて)出来ていますか?地上波デジタル放送は番組内容はアナログ放送と同じものです。BS 放送も今はデジタルで放送しています。こちらは見られていますか? 地上波デジタル放送を見るためにはUHFアンテナを取り付けて、放送電波が来る方向に向けてやる必要がありますし、アンテナからの同軸ケーブル(線です)をテレビまでつないでやる事も必要です。どの程度の知識がおありなのか分かりませんので、初歩的なことを書きすぎているかもしれません。もう少し詳しく説明していただけると更に良い回答をすることが出来ます。

関連するQ&A

  • デジタルテレビ

    今 ケーブルテレビが引いてあります デジタルのチューナーを接続して ケーブルでデジタルテレビを見ているのですが 今日 電気屋さんで デジタルチューナー内蔵のテレビが安かったので注文してきたのですが ひょっとして 不要だったかなァ?って思っています と言うのは ケーブルテレビが引いてあって デジタルチューナーがあるって事は デジタルチューナー内蔵のテレビじゃなくても 見れるって事ですよね? 今のテレビは 結構古いものなので デジタル番組は 画面が長くなってしまうのが難点なのですが・・

  • テレビを買い替えようと考えているんですが。

    今使っているテレビはとっても分厚いブラウン管?テレビです。 年季も入っているため画質も良くありません。 そこで薄型の液晶テレビに買い替えたいと思っているのですが 5年後には全てデジタル放送になってしまうようなので 地デジ対応の液晶テレビを買ったほうがいいのかどうか迷っています。 ですが まだ私の住んでいるエリアではデジタル放送が開始されていないようです。 そこで質問なんですが もし今回地デジ対応のテレビを買った場合 今まで通りアナログ放送でテレビを観ることは可能なのでしょうか? 現在私の家には他に2台のテレビがあり 2台ともアナログ放送です。 まだ数年前に買ったばかりですのでしばらくは買い換える予定がありません。 1年以内には私の住んでいるエリアもデジタル放送が開始されるようなのですが 5年後もしくは他の2台のテレビが使えなくなるまではデジタル放送用のアンテナをつける予定もないです。 地デジ対応の液晶テレビ(ちなみにパナソニックのLX500の26インチです)を買った場合 今まで通りアナログ放送でテレビを観れるのでしょうか? もし観れるなら買い換えようと思ってます。 それから いづれデジタル放送になった場合は 地デジ対応のテレビならアンテナを付け替えるだけでデジタル放送が観れるようになるんですよね? よろしくお願いします。

  • テレビ

    地上アナログからデジタルに変わりますが、これは、つまり、テレビ以外の電波は周波数の領域を2くらいしか使っていないのに対し、アナログテレビは4とか5とか使っているので、他の電波からしたら無駄になります。 それをデジタル化すれば領域が3くらいになる。 こういう事ですか?

  • テレビのスピーカー

    テレビにつけるスピーカーで光デジタル方式のもがありますが、テレビに光デジタルの差込口がないテレビには使えないのでしょうか。教えてください。

  • アナログテレビとデジタルテレビの違いについて教えてください。

    アナログテレビとデジタルテレビの違いについて教えてください。 閲覧ありがとうございます。 テレビについてですが、アナログテレビ・デジタルテレビの違いが検索してもいまいち理解できないので、教えてください。 また、それぞれ定義などはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • デジタルテレビで、テレビの横にカードが入っているテレビと入っていないテ

    デジタルテレビで、テレビの横にカードが入っているテレビと入っていないテレビがあるのですが ?違いは何でしょうか? ?カードは抜いてはいけないんですよね?

  • 液晶テレビ

    いずれ、あと何年後かには、ブラウン管テレビも使用できなくなるので、液晶テレビを買おうと思ってます 液晶テレビをネットで検索していたら、デジタルチューナーありと、デジタルチューナーなしがありました これの違いは何でしょうか? デジタルチューナーがついてないと困りますか?

  • デジタルテレビとプラズマテレビ

    デジタルテレビとプラズマテレビの違いをお教え下さい。

  • ケーブルテレビについて教えて下さい。

    今度ケーブルテレビに加入予定なのですが、わからない事があるのでご指導お願いします。 ケーブルテレビには「ベーシックパック」と「デジタルパック」というのがあるみたいなのですが、私は「デジタルパック」にしようと思っています。 私の部屋のテレビでは普通にみれるそうです。 しかし他の部屋のテレビですとデジタルに対応するテレビではないらしく見れないそうです。 ですが何かを取り付ければ見れるようになるのですか? また、それは困難なことですか? 料金はいくらぐらいかかるものでしょうか? いろいろ調べたのですが、デジタル放送についてもよく理解できていないですし、専門用語がでてきたりでわかりません。 初歩的な質問かとはおもいますが、どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • デジタルテレビについて

    「デジタルテレビにはアナログな技術が使われている」ってちらっと聞いたんですがどうゆうことでしょうか?たぶん内部の装置とかテレビや放送のの原理とかに関係したことだと思うんですが・・・あとデジタルテレビと今のテレビはどう違うのでしょうか? 抽象的な質問ですみません。できれば詳しく教えていただけると幸いです。