• 締切済み

直属上司との人間関係

私は“ウツ”で1年休職経験を持ちますが、最後に復職して2年が過ぎようとしています。今も通院しています。最近(この数ヶ月)、症状が段々酷くなり、主治医から「休んでみるか?」と言われるようになりました。 原因は、【直属上司】にあることは明確で、主治医も「困った人間だナ~」と言います。 1)通院していることは当然上司も知っていますが、診察の時間に会議を入れてきます。数ヶ月に1回のペースで、わざわざ『取引先との打ち合わせ』を入れます。当然私は会議を欠席します。次の日は“針のムシロ”です。 2)頭痛が酷く早退を希望すると、『連絡したいことがある!関係者を集めろ!』外出している人間に連絡を取り、帰社するまで待つ。結局、数時間後に全員揃っても、『思い出したらまた連絡する!』だそうです。---???いったい何??? 3)部下の失敗や不祥事があると、会議の席で『オマエの指導ができないからだ!』などなど責任転嫁が始まる。 などなど毎日のようにトラブルがあります。 医者の言うように休みたいのですが、機会があるごとに上司に言いますが、受け入れてもらえません! 強行すべきでしょうか? 誰か教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

・医者のいうようにやすまれたらいかがですか?健康第一と思います!! お大事に!

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

あなたを狙い撃ちしたパワハラ状態になっていますね……。 以前休んだときも、もともとその上司が要因の一つになっていたのでしょうか? 悪化が非常に懸念される状態(というか、悪化しつつありますよね……)なので、 この際診断書をいただき、件の上司ではなく人事総務担当に相談を もちかけてみてはいかがでしょうか? 産業医や産業カウンセラーがいれば、 そちらの方々の助言・診断書も付くといいでしょうね。 第三者、しかも専門家の意見が後ろ盾になるので、まず症状悪化そのものに ついては十分考慮していただけるでしょう。休みたいというご希望も、 人事総務から直属の上司へ伝えていただき、説得することですね。 あるいは、直属の方のさらに上に管理職の方はいらっしゃいませんか? この手の上司は、実は悪意がなく無意識にやっているケースがほとんどですが (部下への気遣いの方向性が間違っているだけ、空気が読めないなど)、 この方は悪意が見えるだけにやっかいで、話が全く通じないと思うんですね。 社内で“味方”を一人でも多く作ること、場合によっては医師から会社(上司)へ 直接説得していただくことも検討してみましょう。 蛇足ですが、パワハラで労災が初めて認めらた事例がありましたね。 目に余るようでしたら、部下の方々やご自身への言動を記録し、 どこかの相談窓口に突き出すのもいいかもしれませんね……(苦笑)。 ストレス要因を取り除くために、再び復職した後の配置転換も 視野に入れたほうがいいかもしれないです(これも医師らと相談しましょう)。 とにかく、今一番優先させることはご自身の健康を守ることですね。 お大事になさってください。

kumajiro4
質問者

お礼

気遣い、ありがとうございます。 主治医は勿論、すでに幾人かには相談しています。そして、第三者から上司に話をしてもらっていますが、結果はーーー。 アドバイスの中にもありましたが、どうやら上司は無意識のようです。というか、我慢できないというか、その時その時の本能で行動してしまうのです。 ただ、困るのは、上司は会社設立当時からの人間で、意見を言える人間も今では数人です。その数人も名誉職に就いているため、ほとんど顔を見ないのが現状です。 今は、自分の健康第一で物事考えたいと思います。 長くなりそうなのでこれくらいにします。 よいアドバイスがありましたら、またお願いいたします。

回答No.1

・原因が上司なら配置転換希望されたらいかがですか? ・他の部下は大丈夫ですか?大丈夫ならどうしてか考えてみられたらヒントになるかも・・

kumajiro4
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。補足説明しますが、 配置転換の希望は復職のときに出し、すでに2年が過ぎようとしています。しかし、特殊技能を有する仕事のため、未だ希望は叶いませんし、そのことを上司が知るたびに《裏切り者》呼ばわりされているのが事実です。 ちなみに上司は役員待遇のため、社内の問題が発生したり、人事異動の希望等の情報は、会議前に上司の知るところとなり、モミ消されてしまうのが常です。 また、部下という表現をしましたが、実際はこの5年くらい正社員はゼロです。みんなやめました。  不景気と過去の経緯から正社員は補充してもらえず、今は契約社員が3人、派遣社員が3人、アルバイトが3人の体制でやっています。表現が適切でないかもしれませんが、契約・派遣いずれの社員も真剣身を感じず、その分上司のイライラがひどくなる原因の一つの気がします。 参考までに補足を書きましたが、良いアドバイスがあれば是非お願いします。

関連するQ&A

  • 直属の上司について

    直属の上司について 転職して、4カ月ですが、どうしても上司と合いません。 実は上司も僕と同じで、中途採用で4カ月です。 その上司は僕と同じで、現職の仕事がまだわかっていません、ちなみに総務部です。 最近、仕事をやたらと頼まれてますが、こちらが提案したことはすべて却下され、その後その案件はうやむやになるという感じが多いです。 今日も出張で一緒に行くようになっており、待ち合わせ時間も決めず泊まる場所も決めずだったので、予定確認したところ回答が無く、それが金曜日だったのですが知らない間に上司は帰ってました。しかたないので日曜日に携帯に電話してもでず、留守番にもいれても折り返しの電話なしです。 結局当日の今日も連絡ないので僕は1人で現地に向っています。 あまりにも適当じゃありませんか? 仕事辞めたくなってきました、こんな上司と仕事したくありません! みなさんのご意見お願いします。

  • 女上司ってやっぱ駄目だわ

    夕方の会議に遅れた。 一応、合同の会議だが定期的に行われる会議です。 遅れた理由は駅近くの道で体調をくずされたご老人と偶然出くわしサポートしたまでである。 救急車の到着を待つ間、社に連絡を入れた。 が、しかし女性上司の命令は放置して至急帰社せよとの事。 現場に居て目の前で老人がぜぇぜぇ言って苦しんでいるのを救急車到着前に見放せる筈がない。 命令に背き救急車到着を待って帰社。 会議は既に後半に差し掛かっていた。 女上司は参加しようとした私に待ったをかけて待機を命じ会議終了後、別室で重大な命令違反で何らかの処分を検討するとの事。 私が先ほど起こった出来事をもう一度、説明しようとすると「言い訳は聞きたくない」とキッパリ却下され「反省の色なし」として処分決定まで自宅謹慎を命じられ1時間に一度、自宅の固形電話に連絡を入れてくるこの女上司をどう思いますか? 一銭の得にもならない事に時間を時間を費やし大事な会議に遅刻する社員は要らないだって。 職場ってこんな理不尽な事が日常茶飯事に行われるのですか? 会社のバッチを付けた私が老人を見捨ててその場を立ち去ってしまったら会社の評判にも多少でも影響するのではないでしょうか? 「反省しなさい!」と女上司は何度も言いますが何を反省すれば良いのか困惑しています 皆様はどうおもわれますか?

  • 上司との人間関係

    今年の春に高卒で就職した19歳、女性です。 今は一年間の試用期間中ですが、上司との人間関係で悩み、退職を考えています。 小さな会社に勤めていて、私の勤めている部署は3人(上司・先輩・私)で、私以外は男性です。 上司(40代)に嫌われてしまっていて、毎日仕事に行くのが辛いです。 挨拶は無視、大きな声で悪口を言ったり、私が近付くだけで不機嫌そうになり、乱暴に物を置いたりします。 仕事上の質問をしても答えてもらえず、仕事がやりにくい状態が続いています。 原因は、二ヶ月前に上司の仕事を手伝わなかったことだと思います。 上司が忙しいことに気が付けなかった自分が本当に悪く、何度か謝りに行ったのですが、許してもらえませんでした。 それ以来、無視や悪口だけでなく、嫌がらせ(職場で私が使っている物を隠す、ごみ箱に捨てるなど)が始まりました。 私が悪いのだから仕方ないと思って耐えてきましたが、最近は辞めたいとしか考えられなくなりました。 先輩は普通に接してくれていて、連絡事項や仕事の指示も先輩を通して来ます。 ただ、上司と先輩は仲が良いので、休憩時間や仕事中も二人でいることが多く、私や社長の悪口で盛り上がっています。 休憩時間に上司が、「あの女死ねばいいのになー」って笑いながら言っているのが聞こえたりすると、消えたくなります。 私がいることで職場の雰囲気が悪くなってしまっていることを思うと、自分が憎くてたまりません。 上司からの無視はこれが初めてではなく、入社してから何度かあり、その度に先輩から原因を聞かされました。 その原因は、上司の思う通りに私が動けなかったことや、仕事の失敗、私の性格がおとなしいから嫌い…などでした。 その度、謝って、指摘されたところは直して…の繰り返しでした。 うまくやっていけなかった自分に非があるのだと思います。 毎朝、「今日こそは辞めるって言おう」と思いながら家を出ます。 仕事中も周りに人がいないと泣いてしまうような状態です。 でも、この職場を辞めても次が見つからないかもしれない、私が弱いだけなのかもしれない…と思うと、辞めたいとは言い出せず、同じような毎日の繰り返しです。 上司のことを気にしないようにしようと思っても、協力して作業をしなければならないだけに、会社に行くのが辛いです。 やはり、私は甘いでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、ご意見よろしくお願いします。

  • 部下から批判された?

    私はウツ暦5年近くになり、休職2回、今も通院、薬に頼った生活を送っています。 2回目の復職以降、主治医の支持もあり、無理しないように心がけています。しかし実際は、仕事はボランテアでないので、どうしても無理を承知で引き受けているのが現状です。その結果、頭痛や吐き気はいつも付きまとい、早退せざる終えないときもしばしば。 主治医からは、この3月から再度休職を進めれていますが、実際のところ、休職しても仕事が気になりゆっくりできません。(正直書くと、休職しても上司から電話や郵便、復職後のいやみたっぷりの言葉、部下たちの冷ややかな目---想像するだけでゾットします。)主治医は上司や同僚に理解してもらい---と言いますが、全く協力してもらえないと言うのが事実です。 そんな職場環境で頑張っているつもりですが、最近、体調不良で数日早退しました。でも仕事が気になり部下に指示したところ、 (表現は正確ではありませんが)「ずるい」「目障り」「仕事を押し付けないで」などの言葉が返ってきました。また、上司も(私の帰宅後)打ち合わせ会議を開き、仕事のトラブルを『私の指導が不足している』と言っているそうです。 私はどうしたらいいでしょうか? おとなしく休職するのも一つの選択肢でしょうが---。 何を目標に頑張ればいいのでしょうか? どんどん自分が辛くなっていきます。 ヒントでもコメントでも教えてください。

  • ネット上での人間関係で困っております。

    アスペルガーに関して無知な人間に執拗にアスペルガーと言われて非常に困っております。 こんにちは。 18歳、1年留年している高校3年生です。 私は2年前に精神科にてアスペルガーではないと診断が下っております。 しかし、ネット上でしか話したことのない人物にアスペルガーと決めつけられ困っております。 それだけなら無視すれば良いのですが、私はある身体の病気で通院しており(留年した理由です)、それを私と同じ主治医の患者さん経由で主治医に伝えると言うのです。(当然精神科ではありません。) 私は今までこの人物以外にASとは指摘されていませんし、本当にASではないので、この人の思い込みで連絡されても迷惑なだけなのです。 事の詳細はこうです。 父方の叔母のところの子(従兄妹)が、長男が自閉症、長女がアスペルガーということで、私は以前からこれらについてはある程度知っていました。 更に、従姉妹がアスペルガーと診断されたのがまだ3年程前で、丁度パニック障害等で精神科に通院していましたし、遺伝説もありますし、また自分自身も思い当たる節があるので精神科で相談しました。 しかし、テストをするまでもなく違う、つまりグレーゾーンですらないと診断が下りました。 母子手帳を持参して母親同伴で何度も何カ月もパニック障害等で通院して以降にこれを相談してそう言われています。 また私は自分でネット上に氾濫しているアスペルガーの情報(特徴)に幾つか合致する点があることと、従兄妹がアスペルガーと自閉症であるので心配になっただけで、繰り返しになりますが今まで誰からも指摘は受けたことはありません。 教師等から母親への指摘も無いはずです。 もし仮に本当に完全なアスペルガーならば、小学校から毎日の様に休み時間等に保健室に行っているので養護教諭から何かしら母親に連絡があってもおかしくないですし、幼少期に指摘を受けなかった方がおかしいです。 彼女は、アスペルガーに関して無知です。 無知だからネット上で指摘できるのだと私は考えます。 どのように違うのか指摘しても(例えば、ウィキペディアやネットでのアスペルガーの特徴を見掛け上満たしていてもアスペルガーではない人間もいるということ等)わかってもらえません。 アスペルガーのことをわかってもらうのは無理だとわかっているので良いのですが、主治医や学校に連絡するのは相当な迷惑です。 しかもアスペルガーを理解していない勘違いなのにです。 どうしたら良いでしょうか。 もうどうしたら良いのかわかりません。 学校に連絡するようなことも仄めかしておりますが、学校に連絡されたら堪ったものではありません。 わかり難い文章で、また長文で申し訳ありませんが、このこの場を丸く収める、或いはこの人物が主治医や学校に連絡するのを抑える為に、何かアドバイスいただけると幸いです。 因みにこの人物は冒頭から出てきている身体の病気を通じて知り合っただけであり、主治医、私の学校とは何ら関係の無い人物です。

  • 職場の人間関係

    初めまして、職場の人間関係で相談です。前職を同性からのストーカー・パワハラを5年耐えましたが、限界でやむなく転職し1年経ちます。現職はグループ内でも有名なワンマン上司で、2~3ヶ月で人が辞めていきます。そんな環境のなか耐えてきましたが、先日『あなたのせいで人が続かない』と言われ、始末書を書かされました。私が入る以前から続いていることなのに…違う部署の人も短期間で辞めているのに…辞めていく方が、その上司のことを人災と呼ぶ程なのに…どうして私がと悔しくてなりません。 責任転嫁する上司に嫌気もしますが、家庭の事情で転職も躊躇します。どう考え乗り越えれば良いのでしょうか?

  • 休みにくい職場

    大怪我をしてしばらく休暇をもらい、今もリハビリで通院しなければなりません。 リハビリの時間が決まっているため時間休をもらい通院しているのですが 職場の上司・後輩が早退するときに明らかに嫌な顔をするか無視されます。 主治医は今通院しておかないと後遺症が残るといわれ診断書も出ています。 怪我した部位のリハビリ・早退する事の苦痛で悩んでいます。

  • 上の人間をうまく扱う方法…^^; 上司をつつく(^^;

    ときたまあるのですが、書類をだしても上からちっとも反応がありません。 上司をつつくとき、どうしたらいいでしょうか? ちなみにこんな風につつきます…。以下劇 私 お忙しいところスイマセン。 先日、だした○○の書類みていただいたでしょうか? 上司 まだ。ごめんね。 私 いえいえ、仕方ないですよ。お忙しいでしょうし。 ○○にいくんで、明日までにみていただけると、 助かるんですが… 上司 はい、了解。 …要約すると、こんなやりとりで進むんですが… 次の日いくとまだみていない…。。(^^; 上司 ごめんな、○○会議がはいちゃてさ、など。 私 (なめられている…^^;? でも、本当に忙しいかもしれないし… 仕方ないかな。でもなぁ、家に帰っている時間を考えると なんとかなるんじゃないかなぁ~。^^; でも家の事情もあるだろうしかもしれないし…) 性格的に押しが弱いのでどうしたものでしょうか。 ビシバシいえという話もあるでしょうが、 なるべくギスギスしないでまわしていきたいのです。 たぶん本気で喋ると上司をつぶしてしまいそうで怖いです…^^; 悪い人間じゃないんですけどね~。

  • 人間関係で退社…上司にどう切り出す?

    こんばんは。 現在転職したてで現在の職場は4ヶ月目です。 しかし人間関係が理由で、退社を決意しました。 今は毎朝胃痛と闘いながら、半泣きで電車に乗る毎日です。 できることなら1日も早く辞めたいのですが、上司にどう やって退職を切り出すか迷っています。 理由が人間関係だけに、とても言い辛いのです。 かと言って会社に改善してもらったら頑張れる、という ものでもないし…。 実際に不眠・胃痛等、体調が悪化してきたので、辛いの です。辞める、と決めただけで救われたような気にさえ なっています(その後が大変なのですが…)。 転職サイトをみると、円満退社が一番とあり、前向きな 理由で退職を切り出すよう、書いてありました。 しかし4ヶ月で前向きな理由って…。 会社側に費用と時間を使ってもらって採用してもらった のですから、こちらとしても申し訳ないのですが…。 人間関係でお辞めになった方、どうやって退職を切りだされ ましたか? 切り出したあと、退職までどうやって耐えられましたか? アドバイスお願いいたします。

  • 人間関係

    職場での人間関係についての相談です。 はっきりとした病名が分からないのですがおそらくはパニック症候群、または過呼吸かなと思われる人(以後Aさんとします)がいて何度となく会社で発作(めまい、吐き気らしいです)が起き早退したり、欠勤を繰り返しています。 私の会社は親切な会社でその都度家までAさんを送って行ったり会議室で少し休憩をとらせるなどしてもらっていました。 Aさんと仲の良い人(以後Bさんとします)、AさんBさんによく思われていない人(以後Cさんとします)のことをBさんが上司に向けてCさんは楽な仕事を選んでやっている、私語が多すぎて気になる、Aさんはそのことでストレスがたまり会社にくると具合が悪くなるといった内容のことを言ったようでCさんは上司に呼び出されどうゆうことか聞かれたと私に話してきました。 このようなことは一回ではなく何度となくBさんは上司に言ってそのたびCさんは呼び出されていました。 なのでCさんはその都度悩んでしました。 しかし今回はあたかも自分の存在がAさんの病状を悪化させているような言い方に聞こえたようでかなりなダメージ受け泣いていました。 Cさんはしゃべっていることもありますが仕事はまじめにしていると私からみて思います。 私語が多い人は他にもたくさんいますしなぜCさんだけ?と納得がいきません。 病気と結びつけた考え方もよく理解できません。 人間の好き嫌いは誰でもあるしそれは仕方ないと思います。 でもそれを仕事に持ち込むのはルール違反なのでは?と思いますし、人間関係での揉め事は私自身たくさん経験してきましたが今回のような病気が絡んだものは初めてですのでどのようにCさんに言ってあげればよいのかと考えてします。 Cさんは自分が会社をやめれば事は落ち着くのなら解雇してほしいと会社に言おうかと言っていましたがそんな理不尽なことがあるのでしょうか? ちなみにうちの職場はひとつのフロアに100人近い人間がいて八割が女性です。 よきアドバイスよろしくお願いします。