• 締切済み

遠方の結婚式に出席

教えてください。 私は結婚して新幹線で往復3万かかるところに住んでいます。。 遠方の結婚式が1ヶ月に2度あります。 友人Aの式は実家から1時間半ぐらいのところ、 「交通費はどうすればいい?」ときかれています。 友人Bの式は実家から3時間ぐらいのところです。 「交通費は負担するよ」と言ってくれています。 専業主婦のため金銭面で2回帰るのは厳しいので、 旦那には悪いのですが 3週間実家に帰省して出席しようと思っています。 その場合、私は友人AB両方に、交通費のことを なんと伝えればいいんでしょうか? Aにだけ断った場合、 Bだけが負担してくれる感じになりますよね・・? ふたりともに断るべきですか? それとも何も伝えないべきですか?

みんなの回答

  • renmiro
  • ベストアンサー率34% (66/189)
回答No.1

私でしたら両方に事情をつたえ、半分ずつ負担してくれたら助かると伝えます。

rinrinrin7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し考えてみます!

関連するQ&A

  • 友人の結婚式に遠方から出席するのですが・・・

    高校時代の友人の結婚式に出席することになったのですが、 私は学生で今は東北に住んでいます。 結婚式は九州で行われるため、かなり遠いのです。 交通費もご祝儀も・・・とも思いましたが、 かなり仲が良かったので出席することにしました。 なんだか帰省ついでという感じでお車代とかも出ないのか出るのか・・・ よくわからないのですが、友人は地元で地元の方と結婚するのですが 私にとっても会場が地元の場合はそういった交通費はでないものなのでしょうか? 招待状は実家ではなく東北の住所に届きました。 どのサイトや人に聞いても最低でも半額くらいでるんじゃない? と言われましたが、実際はどうなのでしょうか。 仲が良い友人なので嫌な思いはあまりないのですが、 正直まだ学生で帰省の予定もしておらず(結婚式だけのために帰省) 交通費も全額負担したので結構苦しい状態です。 こういう場合普通お車代がでるのかどうかだけ知りたいです。

  • 遠方の結婚式への出席

    先日知人の結婚式に出席いたしました。 ご招待いただいた時に「ホテルは手配するけど、みんなの都合を考えると交通手段や日程などが把握しきれないので、式場までの往復は各自で手配してもらいたい・・・。」とのことだったので、交通費は自己負担と勝手に思い込んでいました。 ご祝儀は3万円包んだのですが、披露宴の時にお車代として交通費のほとんどを負担していただける額を頂き、ご祝儀が適当な額だったのだろうか・・・と、結婚されたお二人の負担などを考えると、もう少しご祝儀を包んで差し上げるべきだったのでは・・・と、心配になりました。 一緒に出席していた先輩は主賓として招待されていたのでこれより少し多めにご祝儀を包んだとの事ですが、それでも交通費を頂いたことで恐縮されているようです。 かといって、今更お車代をどうこう言えるわけでもなく、何かをしてあげるとかえって気を遣わせそうで悩んでいます。 あまり遠方の結婚式への出席の経験がないため、同じようなご経験をなさった方、こうしたら相手が気を遣わずにこちらの感謝の気持ちが伝わるのでは・・・という方法をご存知の方がおありでしたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 遠方の結婚式をドタキャンしてしまって・・・

    遠方の結婚式をドタキャンしてしまって・・・ 友人Aの結婚式に、私と友人Bが出席することになっていました。 その結婚式を友人Bがドタキャンしてしまったのです、、、 (1)結婚式は友人Bの住まいから飛行機で2時間ほどかかり日帰りは無理。 (2)飛行機代は参加者持ち、ホテルは主催者持ち。 (3)友人Bには小さい子供がいる。 (4)小さい子供を置いて1人で行くことはできないので、ご主人にも  休みを取ってもらい家族全員で現地入りする予定だった。  (式には友人Bのみ出席で、ご主人子供はどこかで過ごす予定でいた) このような条件での結婚式だったのですが、友人Bの子供が前日に 熱を出し急遽欠席となってしまったのです。 友人Bは前日にキャンセルになってしまった旨を友人Aに連絡し、 ホテル代などのキャンセル料がかかってしまった場合などは負担する こともつげ、丁重に謝ったそうです。一緒に行くはずだった私にも お詫びの連絡がきました。 私は、子供が熱を出してしまったのなら残念だけど欠席は仕方ないと思いました。 遠方で、ちょっと子供を預けて行ってくる・・という距離でもありませんし。 ところが、友人AはBのことが許せなかったのです・・・私は当事者でないから仕方ないと 思うのかもしれませんが、友人Aの怒りようはちょっと引いてしまうほどでした・・・ 怒りがおさまらないのか、式後ずっと無視をしているのです。結婚式が 終わってから1週間以上経ってもまだ無視です。いい加減機嫌を直してもいいような 気がするのですが・・・ また、ドタキャンした自分が悪いと思って何とか許してもらおうと必死だったBですが、 Aにずっと無視され続けていることで気持ちに変化が出てきてしまったようで、 「申し訳ないと思っていたけど、こうなるとAもAだ」と言い出しているのです。このままだと AとBはけんか別れになってしまうのではないかと心配です。私も間に挟まれている状態で どうしたらいいのか分かりません。 そもそも、なぜAがそこまで怒るのかが私には分からないので、気持ちの上では Bの味方なのですが・・・この2人の為に、私に何かできることはあるでしょうか?

  • 結婚後初めての帰省 遠方

    今年結婚して、初めて帰省します。 今は旦那の転勤先で 義実家も実家も新幹線で7時間はかかります。 義実家も実家も離れています。 (1)結婚後初めての帰省はどちらの実家にいきましたか? (2)義実家では、なにをしましたか? 常に旦那と一緒に行動しましたか? (3)結婚後初めての帰省の場合、友人とは会いましたか?

  • 遠方の結婚式に出席。衣装等に悩んでいます

    今月末、友人より結婚式の招待を受け出席することになりました。 しかし遠方(電車に乗り継いで片道約3時間強)になるため 衣装やヘアスタイルに悩んでいます 式は夕方からなので、朝早く自宅を出れば間に合う形ですが 式場自体はホテルではないので着替えるところがあるかどうかはわからず 移動時間が長いので普段着慣れない着物を家から着ていくのは大変ですし 無難にフォーマルなスーツで、とも思いましたが 前に別の友人の結婚式にそれで行ったとき そういうスーツで着ていたのが(偶々かもしれませんが)私だけで ものすごく浮いたような感じになり・・・ ヘアスタイルも結婚式らしくおしゃれなまとめ髪で、と思いますが 作っていくにしても移動時間で崩れてしまうかもしれないですし 器用じゃないので無難に髪を下ろしていこうかなとか 何分結婚式の出席自体経験があまりないですし 超遠方(私の中では)の式は初めてで何分どうすればいいか悩んでる状況です そういった経験のある方、招待する側の立場としての経験のある方等々 色々な立場の方のお話をお聞きしたいと思っています よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 受付をしてくれる遠方の友人のヘアメイク料

    29歳女子です。 結婚式・披露宴当日の受付を、女性の友人2人にお願いすることにしました。 学校を卒業すると地方の実家に帰るという人が多く、受付メンバーのうち1人は遠方から来てくれます。 近所にいる友人をAさん、遠方から来てくれる友人をBさん、とします。 時間的には、受付の方には朝10時までに会場入りしてもらうようになります。 ・Aさんは、当日は自分の近所の美容室でヘアメイクしてくるそうです。 ・Aさんは会場から比較的近所の人で、お車代は用意していません。 ・Bさんについては、当日朝実家から出てくるのでヘアメイクを手配してほしい旨頼まれました。ヘアメイクは会場ですると9500円です。馴染みの美容室の料金表よりは多分お高めだと思うのですが、自分が結婚式用に美容室でヘアメイクしてもらったことがないので、実際どのくらいかかるのかわかりません。 ・遠方から来る方には、お車代を用意しています。Bさんには、交通費15000円の一部として10000円分お渡しする予定です。(少なめで申し訳ないのですが‥‥) それぞれには、それと別に受付のお礼(3000円程度の何か)をお渡ししようと思っています。 さて、この場合、Bさんのヘアメイク料はどの程度負担してあげたらいいんでしょうか? こちらの都合で来てもらうのだから全額負担してあげるべきかもしれないけど、そしたらAさんのヘアメイク料も負担してあげないと何だか不公平な気がするし‥‥ でも、ヘアメイクの相場を知らず、どう調整したものかよくわからず‥‥ ちなみに、Aさんは社会人学生さん(多分お金が少々辛い状態)、Bさんは公務員の方です。 何か良い案や事例がありましたら教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 遠方で式を挙げる場合のお車代について。

    親族だけのごく内輪で式を挙げる予定だったのですが、急遽友人(2~3名)にも参列してもらうことになりました。 交通費は1人当たり往復3万円前後で、日帰りはキツイので1泊してもらうつもりです。(ツアーなどを利用すると宿泊込み3万円ちょっとで済みそうです。) 親族のほとんども遠方からの参列なのですが、交通費はご自分で負担してもらい、宿泊代は私たちが負担する予定です。 友人には式参列後の食事会(披露宴というほど大げさなものはしません)にも参加してもらおうと思っています。 遠方までわざわざ来てもらう上にご祝儀を出してもらうのは申し訳ないので、ご祝儀はいただかず宿泊代・交通費は負担してもらうというのは、どう思われますか?引き出物(3~5千円位)は用意する予定です。 過去の質問を見ていたら、交通費も宿泊代も負担した、あるいは一部負担したという回答が多かったのですが、こういう場合ご祝儀貰った上でなのかなぁと思いまして・・・。 それともご祝儀は貰った上で交通費や宿泊代を負担した方が常識的なのでしょうか? 実は先日参列した友人の結婚式(遠方)では宿泊も交通費(計3万円強)もこちらが負担で、車代(1万円)+引き出物(3千円位)をいただきました。式のみ参列で食事会は親族のみでバイバイだったので、食事会に出てもらうなら上記のようなものでも構わないのかなぁと思いました。 みなさんのご意見聞かせてください。 #とは書いたものの、何だかんだ言って私の親が車代くらい包むとは思うのですが・・・

  • 遠方の友人の結婚式のご祝儀の金額について

    遠方の友人の結婚式のご祝儀の金額について教えてください。 近々友人が結婚します。夫婦で招待されているのですが、交通費で4~5万円かかる場所です。交通費の負担はありません。私たちの結婚式は15000円の会費制で行いました。彼女に交通費の負担はしませんでした(ちゃんと謝りましたが…)。大学時代の友人で夫婦共通の友人です。夫婦で出席の場合5万円が相場と聞きますが、これですと10万円位かかってしまい、悩んでいます。

  • 突然の結婚式招待(遠方)にとまどい

    いつも参考にさせて頂いています。 今年の初夏に結婚予定の者です。 現在、招待客のリストアップを始めたところです。 2年ほど音信不通だった遠方の友人から、突然結婚式に招待されました。 この場合、予定ではなかったのですがその友人も結婚式に招待するべきですよね? 先にその友人の結婚式があるのですが、交通費(4万程度)・宿泊費は出ません。 この場合、私は友人の交通費・宿泊費はどうするべきでしょうか? ちなみに、その友人以外については、交通費全額・宿泊費を負担する予定です。 (その友人は私が招待しても来ない可能性がありますが、一応気になるので質問しています。) また、ご祝儀は3万円でいいでしょうか? 失礼な事はしたくないので、常識ではどうなのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • ~遠方 友人の結婚式 出席欠席~

    ~遠方 友人の結婚式 出席欠席~ 悩みすぎて混乱してきました。 どうか皆様の意見をお聞かせ下さい。 私は32歳の女性です。去年の暮れに仕事を辞めました。 お付き合いを始めて約半年の友人の結婚式の出欠で迷っています。 趣味を通じて知り合った同性のお友達でよく一緒に遊んでおり、旦那様とも交流があります。 この度、(飛行機と新幹線で移動に半日近くかかる)旦那さんの実家付近で結婚式をするので来てほしいとお誘いいただきました。 ちょくちょく遊んでいますし、これからのお付き合いも考えると参加したい気持ちでいっぱいです。 ただ、私としては同時期(一週間前)に親友の結婚式が重なっており、金銭的・体力的にいっぱいいっぱいです。 大変お恥ずかしい話ですが、私は事情があり借金返済生活がやっと終わった所で、やっと無職の生活から脱出してこの4月から新しい職場で働き始めました。 親友のほうも遠方でやるそうなのですが、20年来の付き合いで家族のような存在なので、そちらは行くことに決めました。 私の事情を考慮して、こちらも飛行機代は負担してくれるとのこと。 なので、実質かかるのはご祝儀と宿泊費です。 今回迷っている友人のほうも、少ない友人全員の宿泊費と交通費は全額負担するという話らしいんです。 そこは本人に甘えさせていただくとしても、他にもう1件、お祝いを贈らなくてはいけない親友(男性)がおり、 式が8月なのでまだ先、といえどもまだ初めてのお給料をもらっていないですし、とても余裕がない状態です。 2件とも交通費を負担してもらえるにも関わらず悩むのも、自分が情けなくなりますが・・・。 当然、お断りするということは自分の結婚式にも来てもらえない覚悟です。 何よりおめでたい話ですから、遠くても行ってあげたい気持ちはあります。 ただ生活だけで精いっぱいで、親にお金を借りてまで行くというのはどうなんだろう? それならこちら(地元)に帰ってきてからお祝いの食事会でもやってあげたらどうか・・・ でも、友達みんな行くのに自分ひとり欠席・・・ ただ行くには仕事を1日お休みをもらう必要があり、入ったばかりで休暇を取りにくい・・・(取れないことはない)。 体があまり丈夫でないので、2週連続で飛行機で半日移動・・・旅慣れしていないのに、体が耐えられるか?(体力や免疫力がないだけで重病はありません) ・・・と、考えがまとまらなくなってきました。 周りの人に相談しても、新郎新婦にとっては一生に一度の事だから親に借金してでも行くべき、という答えと、 逆に遠方だからそんなにムリしてまで行くことはない、行ってあげれる人が行けばいい、お祝いパーティでも後日開いてあげればいいんじゃないか、など意見は様々。 なるべく、2~3日以内にはお返事をしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう