- ベストアンサー
1ヶ月の子が夜寝ない。なのに私は昼眠れないんです。
いつもお世話になっております。 1ヵ月半前に第2子を出産しました。 その子が最近すっかり昼夜逆転になってしまい、私は夜中は平均2~3時間しか眠ることができません。 起きている限り、抱いたりおっぱいをくわえさせていないと大泣きしてしまうのです。夜中なのでさすがにほうってはおけません・・・。 困ったことに添い乳は嫌いなようです。 昼夜逆転なので、朝昼は何時間かまとまって寝ます。 ところが、私は朝起きてしまうとその後まったく眠れなくなってしまい、昼寝が全然できないんです。 不眠症になりかけているのでしょうか、こういう体質ではなかったと思うのですが・・・。 上の子を保育園に送り出すので、朝起きずに寝続けるわけにもいきません。 お陰で家事はあまり滞りなくはかどるのですが、これから風邪の季節ですし何より自分の健康が心配です。 昼夜逆転は3ヶ月くらいでなおる子が多いと聞きますが、あと1ヵ月半も不眠状態が続いたら、自分は倒れてしまいそうです。 経験者の方、不眠に詳しい方、なんでも結構ですのでどうかアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちと同じですねぇ…。下の子がそんな感じでした。上の子の幼稚園のお弁当や送り迎えや習い事もあるし、睡眠時間は細切れに2、3時間。 うちの場合は3ヶ月ぐらいまでには昼夜逆転は直りました。 でも、意外と睡眠不足でも大丈夫♪なもんです。母は強しです。確かに眠いこともあるんですけど、風邪一つひきませんでした。 眠れない眠れないって思うよりも、開き直ってみては? 下の子はもう1歳もずーっと過ぎて、もちろん昼夜逆転はないのですが、ダンナがむちゃくちゃ忙しく深夜帰宅、その他いろいろで私は子供を寝かしつけて一緒に2時間ぐらい寝て、起きて深夜お風呂入ったりいろいろ片付けごとして、朝方寝る、そして6時には起きる(上の子の学校がありますので)という、睡眠3時間から4時間生活です。 もっと寝た方がいいんだよねーとは思うのですが、しょうがない。 これでほんと風邪もひきません。子供は熱出しても私は出ません。ノロウイルスに感染したときも1日でなおりました。 大丈夫、これが一生続くわけじゃない。子供はすぐに自分でなんでもしてくれるようになります。上の子はもう、寝る食べるトイレ風呂など基本的には自分でなんでもできます。下もそうなれば、ゆっくり寝ることもできるだろうと思っています。
その他の回答 (2)
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
ウチの1人目が昼夜逆転していた時(といっても生後2週間目ですが) 夜12時になると目が覚めて泣き始め朝6時までずっと泣き続けていました。 産後里帰りもしませんでしたので、私も昼間はまったく眠ることが出来ず(昼寝もしませんでした)このままこんなことがずっと続いたら・・・と思っていたら、 夜鳴きが始まって1週間後お正月になり、実家へ行った時に、 姪や甥が昼間は小さな我が子の周りで大騒ぎ。 眠っているだけの赤ちゃんでもやはりうるさいと感じたのか、なかなか昼間眠れなかったようで、お正月を過ぎたら、夕方6時にはミルクをたっぷり飲んで眠り、朝私が起こすまでグッスリの夜絶対に起きない 親孝行な赤ちゃんに変身していました。 ご質問者様のところは、第2子とのこと。 保育園のお休みの時には、朝から大騒ぎしてもらい、赤ちゃんが昼間眠れない環境を作ってみるのもいいのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 昼夜逆転が短期間で終わったのですね。 私もそうであることを切に願っています。 うちの子はなぜか上の子や来客で騒々しいほうが日中熟睡してしまうようで。とりわけ日曜の夜は完徹状態になりがちなんです・・・。 うちも何かのきっかけで、昼夜逆転が直ってくれれば最高です。 朝散歩や朝風呂で眠れない環境を作ってみようかな? ご回答ありがとうございました!
- ruka25
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちは。 毎日育児お疲れさまです。出産後、今が一番体力的にもお辛い時期かとお察しします。 私は今、一歳の子供を育てていますが…、何ヶ月か前に余りに夜泣きが続く為、質問者さんと同じ様に軽い不眠症みたいになった事がありました。その時は朝ではなく、本当の真夜中に泣いて寝させて、そのまま子供は眠るんですが、私自身が朝まで眠れなくなってしまうのです(泣) 当然朝昼はフラフラで一日ぼーっとしてしまい、困っていました。 そこで、どうしたら寝付きの良い体質に戻せるか、色々調べた結果、自分をリラックスさせるのが一番らしいです。 その方法は人によって様々ですが、質問者さんに合ったリラックス方法で心身の緊張を緩和さるのが良いと思います! お二人の子供のお世話と家事で、本当にお忙しいとは思いますが、無理 なさらないで頑張って下さいね(^^) 余りアドバイスになってなかったらごめんなさい。
お礼
まだまだお忙しい時期、ご回答ありがとうございます。 時間帯は違いますが、症状はよく似ていますね たしかに緊張が原因と思います。 2人目出産でなまじっか体が動くために、あれもこれも、子供が寝ているうちにやらないととすごい勢いで処理することを退院以降続けていました。 そしたら、さあ昼寝するぞ!と意気込んでふとんにもぐっても完全に目がさえてしまい寝付けない体質に・・・。 なんとかリラックスする方法を模索してみます。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おとといの徹夜が効いたのか、昨日の晩は珍しく寝てくれて、私も産後初めて合計5時間くらい眠れました! 今日は驚くほど頭がすっきりしており冷静に物が考えられます(笑)。 まだまだ逆転の日々は続くと思いますが、#1様のおっしゃるようになるべくリラックスできる方法を探しながら、#2様のように直るきっかけを模索し、だめなときは#3様のおっしゃるとおり開き直ることにします。 私はとても風邪を引きやすい体質なんですが、幸いにもしばらく通勤電車に乗ることはないので危険度が減ると思います。 それにしても、いつもそのような睡眠時間で大丈夫なのでしょうか? 尊敬してしまいます。どうか回答者さまもお体にお気をつけくださいね。