• ベストアンサー

治療、除痛をする仕事について教えてください。

将来は怪我の治療、除痛をするような仕事に就きたいと考えています。 柔道整復師、理学療法士のほかに何かそのような 仕事ってありますかね?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spotra
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

柔道整復がやりたいと思うなら、それで良いと思います。  簡単に言うと、柔道整復師は急性のもの・怪我が専門です。鍼灸マッサージ、整体カイロなどは慢性疾患が専門です。理学療法士はリハビリが専門です。鍼灸などは肩凝りや慢性腰痛以外にも、病気などにも対応出来るとも聞いております。  どの資格、技術も専門性が違いますので、まず自分がやりたい事を把握し、それが出来る資格かというのをしっかり照らし合わせて、決定される事が大事です。  逆に悩みの種になってしまったかも知れませんが、これはよくよく悩んで考えた方が良いと思います。 入学してから、なんか違ったな・・・、という生徒も多いんですよ。  また、将来の開業に関しては、現在は理学療法士は難しい状態の様なので、病院勤務になるのだと思います。他の資格はどれも独立開業出来ます。 ご自身の将来のビジョンを第一に考え、良い決断をされてください。

Okihara
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ”自分がやりたい事を把握し、それが出来る資格と照らし合わせる” そういう考えで考えればいいんだなぁ~と思いました。 まずは自分がやりたい事をハッキリさせてみたいと思います。 自分の事なので、とことん悩んで決断したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

目指す方向と違うかもしれませんが、痛みを取るということでは、麻酔科医もありますよね。 開業医だと、ペインクリニックとか、疼痛科などというらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spotra
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

私は整体と柔道整復の両方の学校を出た者です。  その二つ以外での国家資格は鍼灸、あんま・マッサージ師ですね。  整体やカイロプラティックなども人の体を良くできる仕事ですが、現在はまだ資格がしっかりしていないのでお勧めしません。  どういう事かと言うと、勉強期間・内容・技術などなどが、人の体を触るという事に対して、しっかりしたものではないからです。  本当に人の役に立ち良い仕事をしたいと考えるなら、まず国家資格を取り、人の体を触っても良いという資格を得ましょう。  整体・カイロなどは、それから勉強しても十分ですし、修行先の先生が教えてくれるところも多いです。  修業先を選べば、余分な学校に行く必要もなくて済むんですよ。

Okihara
質問者

お礼

早速のお返事本当にありがとうございます。 自分の中では柔道整復の資格に興味があるのですが、 他にも自分が知らない資格というのがあるのかなぁ~と思い、 この質問をしてみました。 将来何がやりたいのかなぁ~っていうのを考えなければいけないので、 色んな資格を探している最中なんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

鍼灸師、マッサージ師などはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病院で働くには理学療法士、柔整師どちらが適していますか?

    将来は病院に勤めてスポーツ外傷、怪我の リハビリをする仕事に就きたいと思っています。 この場合、理学療法士と柔道整復師とどちらの 資格の方がそういう仕事に適しているのでしょうか?

  • 整形外科での腰痛治療の保険適用について教えて下さい

    整骨院で腰痛を治療して健康保険が適用されなかったのですが、柔道整復師や理学療法師が従事している整形外科に行って、整形外科医の判断で柔道整復師に腰痛の治療を受けた場合は健康保険は適用されるのでしょうか。

  • 将来性があるのはどっち?

    現在、理学療法士と柔道整復師どちらになろうか迷っています。どちらが将来性がありますか?需要は、どちらの方が多いのですか?

  • 初投稿です、よろしくお願いします

    初投稿です、よろしくお願いします 私は、将来メディカルスタッフになりたいと思っているのですが、メディカルスタッフの中には理学療法士、鍼灸マッサージ師、柔道整復師などの資格を持つ人も多いと知りました また、栄養士の資格も取っておいたほうがいいと思っています 就職を有利にする為、出来るだけ多くの資格を取りたいと思っているのですが、私は4年制大学に通いたいと思っています しかし、調べたところ、理学療法士、鍼灸マッサージ師、柔道整復師等の資格は専門学校などに通わなければならないと書いてありました 4年制大学で理学療法士、鍼灸マッサージ師、柔道整復師、栄養士等の資格を取れる学校はないのでしょうか? 回答していただけたら嬉しいです よろしくお願いします

  • 理学療法士を目指すべきか?

    理学療法士を目指して勉強している高3の男です。 最近あまり理学療法士のいい話を聞きません。 仕事内容については私のやりたいことなのですが、不安なのが給料の問題です。 そこで質問なのですが・・・ 将来PTの給料で家族を養っていけるのでしょうか? PTの未来は明るいのでしょうか? また、柔道整復師も同じような状態なのでしょうか?

  • 理学療法士と柔道整復師

    理学療法士と柔道整復師どちらが難しいですか

  • 理学療法士と柔道整復師

    長くなりますが、アドバイスお願いします 経験者の方特にお願いします。。。 私は骨格や間接などの関係に興味を持ち、今後その方向に 進もうと考えました。 最初、柔道整復師を目指そう!と思ったのですが ネット上や、実際に開業されている方から、現状は厳しく 治療といってもレントゲン取ったり手術できるわけじゃない それなら安定した理学療法士を目指したほうがいいのではないか?と 勧められました。 理学療法士も、私としては似たような方向と認識しているのですが 理学療法士と柔道整復師なら、どちらを目指すべきでしょうか。 ---------- 理学療法士とした場合の疑問点について引き続き質問です。。 ●学校は沢山ありますが、4年制と3年制があり、大きく違うのか  疑問です。 ●大学付属に入りたい!と思った場合、大学入試を受けなくては ならないと考えられますでしょうか(詳しく書いてないのです。。) ●おおざっぱな疑問ですが、理学療法士は、医者になれる1歩  手前ぐらいの頭がないと難しいでしょうか。  社会人5年目で、全く勉強などしていないので、、、無謀な挑戦なら  あきらめることも視野にいれています。。。 長々なりましたが、アドバイスいただけましたら幸いです。 また、実際に理学療法士や柔道整復師となられている方が いらっしゃいましたら、お勧めの学校など教えていただければ なおありがたいです。。 よろしくお願いいたします

  • 柔道整復師と理学療法士どちらが将来性があるのでしょうか。

    柔道整復師と理学療法士どちらが将来性があるのでしょうか。 どちらにも興味があり、迷っています。 しかし、自分自身寄り道が出来ない年なので、就職にこだわってしまいます。 やりがいはどちらにもあると思います。しかし、将来が気になってしまいます。 どうか、アドバイス等があればお願いします。

  • 違いを教えてください。

    高2の女です。 今、将来の進路をいろいろ考えているのですが ・カイロプラクター ・スポーツトレーナー ・理学療法士 ・整体師 ・メディカルトレーナー ・柔道整復師 の違いを、簡単でいいので教えてください。

  • 日本におけるスポーツトレーナーの需要

    将来、スポーツトレーナーを志している者です。 スポーツトレーナーになるためには、柔道整復師や理学療法士、鍼灸師、カイロプラクター、アスレチックトレーナー等色々な道がある様ですが、日本におけるトレーナー市場ではどの職種が一番の需要があるのでしょうか?自分としては、今は柔道整復師に興味があるのですが、果たしてトレーナー向きな資格なのかどうかがわかりません。どうか、よろしくお願いします!