• ベストアンサー

スキー板のネット購入について

インターネットでカービングスキーの板を探していたところ、値段やスタイルもとても気に入った板を見つけることができました。 本来はその板を取り扱っているお店を探しに出かければ良いのですが、じっくりと探しに行く時間もなく、手近な所にショップもないためこのまま購入しようかと考えています。 しかし、知人から「金具の取り付けにはブーツによる微妙な誤差があるかもしれないのでお店にブーツを持ち込んで合わせてもらった方が良いからネット購入は不安ではないか」と言われネットでの購入を迷うようになってしまいました。 購入に際しては、金具取り付けをお願いするつもりなのですが、ソール長と身長、体重、スキーレベルといったことを伝えるだけで問題がないか、実際にネット購入された(金具取り付けまでお願いして)方の経験談や「ブーツとの噛み合わせが悪かった」という話を聞いたことがある方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスいただければ幸いです。 もちろん一般論的なアドバイスでもいただければ、とても助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu2296
  • ベストアンサー率39% (201/504)
回答No.7

私なんかもネット通販で買いますよ。 質問者さんがおっしゃる内容を伝えますが、一応靴のメーカーとモデル、ソール長と合わせてセンターマークからつま先、かかとまでの長さを教えました。 というのも、以前のブーツのセンターマークは、本当の意味での真ん中についていなかったことがあったからです。 コンケーブとかコンベックスの話がありますが、コアがウッドコアの場合は中のウッドの伸縮、製造工程での乾燥、圧縮具合、そして出荷後の保管具合でどうしてもある程度の症状が出るのは仕方ないですね。 ウッドではないコアの場合は、製造品質が悪いということになります。 まぁ私に言わせれば、目で見て明らかにわかる不良は交換対象、そうでないものについては、一般スキーヤーレベルだと誤差だと思いますよ。 フラットにしたところで必ずしも良いとは限りませんし、軽いコンベックスの方が操作性が向上する可能性もあります。 まぁそういう細かいことを気にする人は、自分の腕の未熟さを道具のせいにする人なんでしょうね。 最後に、金具の取り付けの話ですが、有名ショップだからと言って安心だとは限らないです。確実なのは自分の目の前で取り付けさせることで、裏に隠れた時点で怪しいと思った方がいいです。 でも、取り付け責任に関しては今やPL法の対象になりますし、責任は個人というより店に負わせるべき話ですので、特に通販に関しては気にすることは無いと思います。それを言ってはキリが無いですし。 結論、安く買えるならばいろんな手段を使って安く買いましょう。でも、疑問点があるならばとことんその店と話し合ってください、ということです。

jogging
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 kazu2296さんもネット通販で購入されているのですね。 経験に基づくご回答、大変参考になります。 > それを言ってはキリが無いですし。 そうですね。 本当に迷ったり考えたりしすぎるとキリがないですし。 時間や場所の制限、値段の安さなどを総合的に考えると、ネット通販がベターなのですけど・・・。 とりあえず、kazu2296さんも仰るように、疑問があったらショップ側に質問していこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • gsr-xbs
  • ベストアンサー率44% (46/103)
回答No.6

ビス穴があらかじめ開けてあってビンディングが指定されている板をショップで 見てもらうと移動できるピッチは1cm以上空いているのが判ると思います。 (5mmピッチで穴を開けていたら穴と穴の間の強度が保てなくなります) 新たにビス穴をドリルで開ける板の場合、ショップではビンディングメーカー毎に 用意されているゲージ(治具)を板のセンターマーク基準にして固定しゲージに 付いているガイド穴で位置決め、芯出しをして穴をあけます。治具の穴ピッチも 元々ビス穴の開いている板同様5mmピッチではありません。 後の微調整に関しては他の回答者が言う「前圧」で調製するのですがM社とS社の 競技モデルは(A社は忘れた)ねじ込み式で無段階ですがT社はノッチ式で段階的に なります、とはいえ今のビンディングの性能ならばその程度の調整幅のなかで十分 安全圏に収まるので問題無いでしょう。 技術の低い人が取り付けを行って起きるトラブルは ・ゲージの取り付けが甘くてビンディングがまっすぐ取り付いていなかったり センターラインからずれる。   よほど上級者でないと滑りに影響は出ませんが気付くと気分的に滑りに影響する。 ・穴の深さを決めるドリルストッパーを間違えたり合わないビスを使っててしまう。   余程のド素人が付けない限り発生しませんが並行輸入品のビンディングを使って トラブった話を聞いた事があります。 ・ビス固定のミス   ビスはタッピングビスなので斜めにねじ込まれると修復が難しい などなので取り付け自体が問題となる事は少ないですが、信頼できる店で取り付けて もらった方が良いと思います。

jogging
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 取り付けトラブルについて具体的にお示しいただきありがとうございました。 こうしていただいたご意見を見てみるとお店で付けてもらった方が良いのかも、と思ってしまいます。 ただ、いろいろな制約があるので、「問題となることは少ない」とのことですし、もう少し検討して購入できればと考えています。 ありがとうございました。

回答No.5

S社の上級ビンディングはコバ高さのほかにウイング幅の調整もありました。 モデルによってかもしれませんが… 確かに、この辺の調整がある機種の場合は、できるだけ直接購入できるところで買うか、「サロモンのビンディングを扱っている」レンタルショップで確認してもらった方が良いと思います。(他社のビンディングは自動調整の物が多いので、それしか扱っていないレンタル屋のバイトさんだと知らないかも) それとソール長も、例えば同じ305mmのハズなのにメーカーによって微妙に違うことがあります。前圧が「このくらいの範囲であればOK」とファジーに表示されるビンディングの場合は大抵範囲に納まりますが「ツライチ」が基準の場合はズレることもあり、これまたレンタルショップ等で確認した方が良いでしょう。 私はアトミックの板も持ってます。これも確かに機種によってコンケープが大き目の物があります。(まったく気にならない機種もある) しかし、いきなりプレチューンはしません。 滑ってみてずらしにくかったり、ワックスをかけるのに支障があったら、馴染みのチューン屋に持って行って「フラット出ししてビベルちょっと入れて…」と注文します。 別に気にならない場合はそのまま乗って、ソールに傷がついたりエッジが自家チューンでは修正できないくらい鈍った時にチューンに出します。 お気楽スキーヤーで、ケチですから… フォルクルなんかはフラットでしたが、アトミックが得意としている分野もありますから、ソールの仕上げだけでメーカーは選ばないです。

jogging
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろと考慮や確認をしなければならないことがあるのですね。 あまりこだわりが無いのですが、もう少し調べてから購入に踏み切ろうかと思います。 お礼が遅くなりすみませんでした。

回答No.4

こんにちは。 何度か買ったことがありますが、実績のあるお店なら特に問題ありませんでした。 着いたらブーツを装着してみて「前圧」が適正かチェックしてみましょう。 あと、コバ高さの調整が必要な物もあります。その辺がわかっている人なら大丈夫ですが… あと、板の上に穴をあけて取り付けるタイプは技術者の腕の差が出ますが、大手量販店のバイト君よりもプロショップの方が上手かもしれません。 今はそういう板は少数で、ビンディングとセットだったり、プレートに穴のガイドがある板が多いわけですが、そういうタイプの方が安心かもしれません。

jogging
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実績のあるところであれば問題が無かったとのこと、少し安心できました。 「前圧」、「コバ」、初めて耳にする言葉です。 調べて勉強してみます。 > バイト君よりもプロショップの方が上手かもしれません。 仰るとおりですね。 ただ、今回購入しようとしている板はセットのになっているものなので、一応は大丈夫だと思います。 早速「前圧」と「コバ」、調べてみます。 ありがとうございました。

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

ANo.1の回答者が心配しているソールはブーツソールの長さのことでなく、スキー板の滑走面(ソール)の平滑状態のことです、S社やA社の板などはトップから1/3くらいのソールが凹んでいるものが多いため、状況によっては滑走時に引っ掛かったりワクシングがやりにくいなど問題もあり、プレチューンで滑走面を平面になるよう削っておくと良いと言うことです。 R社や高額なのがネックですが国産のO社などはきちんとフラット出しされている板が多いのでまず問題ないでしょうが。

jogging
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 各社、滑走面の性質に特徴というか差異があるのですね。 全く知りませんでした。 プレチューンが重要なのですね。 購入しようとしているお店でプレチューンを受付ているかどうか、早速調べてみたいと思います。 ちなみにS社の板を検討していますので、購入するのであればプレチューンはしておいた方が良さそうですね。 大変参考になる情報をありがとうございました。

  • Boo1985
  • ベストアンサー率59% (36/61)
回答No.2

No.1です。 ソールの状況というのは、スキー板のソールのことです。 これは通販の板でなくてもフラットがでていないのが普通らしいです。 (膨らんでるのをコンベックス、凹んでいるのをコンケープと言います。) が、その度合いと確率はメーカーによってまちまちらしいですが。 板のソールの状況を確認できないのが通販の最大の弱点かと思ってます。

jogging
質問者

お礼

追加のご回答ありがとうございます。 お礼のお返事が送れ申し訳ありません。 > ソールの状況というのは、スキー板のソールのことです。 そういうことだったのですね。 コンベックス、コンケープ、勉強になりました。 時間や居住地に制限のあるために通販を利用する以上、こうした「弱点」は折込済みとして購入しなければいけませんね。 とはいうものの知識不足で少し迷ってしまいます。 ありがとうございました。

  • Boo1985
  • ベストアンサー率59% (36/61)
回答No.1

ネットでの板の購入不安かと思いますが、 ビンディングの取り付けについてはソール長をきちんと伝えれば問題ないです。 ビンディングのサイズ調整や解放値設定など、その気になればドライバー一本で自分でできます。(それも不安ならスキー場でパトロールの人やレンタルの人に頼めばきっち助けてくれると思いますよ。頼んだこと無いので根拠無し) それよりも不安なのはソールの状況です。凹んでたり、反ってたりといろんな状況がありますから。 通販で購入した板は、安く購入した分、滑る前にプレチューン(5000円ぐらい)に出すと良いかと思います。

jogging
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 しっかりソール長を伝えれば大丈夫と聞き心強くなりました。 ソールの状況は先日購入したばかりですのでまったく問題ありません。 もう少し検討して、購入したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スキー初心者の板購入

    昨年スキーをはじめました。今年は道具を一式揃えようと思いましたが、意外と費用がかかるのでネットオークションで板とブーツを購入しようかと考えてます。 私は180cm・70kg・28cm(靴のサイズ)です。現在ネットオークションで新品のカービングスキー(160cm)が1~2万前後で出品されており、ブーツも新品(28-28,5)が1万円前後で出品されています。購入しようかかなり迷っています。本当はショップでの購入が良いのかもしれませんが、板が安くても3万円前後します。ビンディングの調整とかも素人なのでわかりません。よくブーツはショップで店員に相談して購入するのが良いとききますが、板をネットで購入した後、板を持ち込みしてショップでブーツを購入する際にビンディングも調整してもらうというのはどうでしょうか?それとも頑張ってショップで一式揃えるほうが良いのでしょうか?長文になりましたがご教授願います。

  • カービングスキー板の購入

    シーズン終盤になりましたが、カービングスキーの購入を考えている者です。 この「教えて!」の他の方の質問回答を見て購入の参考にしようとたくさん読んだのですが、自分に合った板を決めることがでず、質問を投稿することにしました。 今30歳の女性です。スキーは10年ぶりです。 カービングスキーは使用したことがありません。 レベルは昔の板で大体足を揃えて大回りで滑られる程度です。今後はウェーデルンのようなものができるようになりたいと思っております。(今シーズン中は無理だとしても) 身長は160cm体重60kgです。 筋力はある方だとは思いますが、運動した翌々日には筋肉痛になります。(年なので…) このような私にお勧めできる板ビンディングブーツ(できればメーカーも)などを教えて下さい。 いろいろ忙しいのでネットで購入するつもりです。 わがままなお願いですが、以上よろしくお願いします。

  • スキー板の長さについて

    こんにちは。 スキー板をネット購入しようと思っているのですが、 スキー板の長さはどのくらいが妥当なのでしょうか? ちなみにカービングスキー(ピュアカーブ)にしようと思っています。 身長は150cmです。

  • スキー板について

    スキーのブーツとスキー板のメーカーがちがってもビンディングのソール長は同じでいいのですか?初心者なので変な質問をしてすいません。

  • スキー板とスキー靴の組み合わせについて教えてください

    スキーやスノーボードをしたことがありません。このたび子供が学校でスキーを体育の授業で習うのでスキー板を購入しようと思い、あれこれ見たのですが、サイズが毎年、うまくいっても2年に1度は変わると聞いて最初はオークションか何かで中古を購入しようかなと考えたりもしています。靴と板がバラバラに売っている場合、それは必ず適合するのかどうかすらわかりません。詳しい方、教えてください。市販のスキー板と靴はたいてい合うのでしょうか? サイズも合っているかどうか教えてください。 子供の身長は130センチ、少し痩せ体型、靴のサイズは21センチ。 カービングスキーを購入予定、適合サイズは板120センチ、ストックは95センチ以上でいいのでしょうか?スキー靴、売っているものはよくソールの長さが書いてありますがソールの長さと靴のサイズはどのような関係なのでしょうか?(たとえば靴サイズ+4センチ=ソールサイズとか)よろしくお願いします。

  • スキーボード・ファンスキーの購入

    こんばんわ。 いろいろと過去の質問も読んで見たのですが ファンスキー購入にあたり質問させてください。 (1)まず、ファンスキー=スキーボードで間違いはありませんよね?スキー用品店のアルペンでも「スキーボード」の分類でファンスキーが掲載されていたので間違いは無いと思いますが、過去ログでスキーボードはボードに自転車のハンドルがついたものを指すと書いてあったため、疑問に思いました。 (2)ファンスキーを初めてはじめるにあたり、長さは99センチが良いでしょうか?わたしは、飛んだりはしませんがバックで滑ったりとスケートのように楽しみたいのです。 (3)ファンスキーには、金具がはじめから付いて(取り付けて)売っているのでしょうか?また、ブーツを履いてスキーをはめるのに、「ブーツに金具をかけて履くタイプは良くない」と書いていたのですが、どうしてでしょうか?またそれは、ソフトブーツ(スノーボードの靴のような)用の金具なのでしょうか?そうではない、スキーと同じような立ったまま「カチッ」とはめるタイプもあるのでしょうか?それはスキーのブーツと兼用ですか? (4)板の横幅なのですが、板の細いのと太い(幅の広い)のがあるのですが、これはどうしてですか? 太い(広い)ほうが安定性がありそうですが? (5)軽くて安いブーツは何処のメーカーの何が良いでしょうか? 大変長くなりましたが教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • カービングスキーの金具取り付け位置について

    カービングスキーのセンターマーク?は何を意味しているのですか? 長さ表示を1/2した値と異なるのですが! ブーツのセンタマークとこの板のマークとの関係は? 板に金具を取り付ける際、何を基準にすればよいのですか? たとえば金具の位置が正常な位置から前後した場合は、スキー操作に どんな影響があるのでしょうか? 実は正常な取り付け位置とはどこかを知りたいのですが!!!

  • スキー板(ビンディング)の調整について

    スキー板(ビンディング)の調整について スキー板を中古で、ブーツを新品(通販)で別々に入手しましたが、板の前オーナーのソール長318mm、新品ブーツのソール長が305mmと13mm違います。 1. 板にブーツは入りますが、少しゆるい感じもあります。このまま滑って問題ないでしょうか。 2. また、量販店などで、買ってもいないのに持ち込み調整はしてもらえるものですか? 3. してもらえるとしてその値段はいくらぐらいですか? 答えのわかる方、特に2と3は経験者の方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • スキー板の持ち運び

    皆さんは電車やバスでスキーに行くときに、ギアの持ち運びはどのようにされていますか? 普段は車でスキーに行くことが多いので裸で持って行くことが多いのですが、来月社員旅行でスキーに行きます。移動は新幹線です。 レンタルでも良いのですが、やはり自分の板やブーツを使用したいので持って行こうと思っています。 これまでは電車で移動する際にはコロコロ付きの旅行バッグにブーツ、ウェアーを詰め込み、板はベルト付きのソールカバーを付けて肩にかけていました。 今年新たにファットスキーを購入し、今まで使っていたソールカバーが使用できなくなりました。 ファットスキーに対応したソールカバーが売っていれば良いのですがなかなか見つかりません。 なるべく荷物の数を減らしたいのですがどうしたものか... コロコロ付きのスキーケースは高いし、どうしようかと迷っています。 皆さんの得策やご意見がありましたらお願いします。

  • スキー板について

    スキー初心者ですがスキー板を購入使用と思っています。身長が180cmで150cmのカービングスキー板だと短すぎますか? 短い板の長所・短所を教えてください。

専門家に質問してみよう