• ベストアンサー

限月とは・・・

先物取引を考えていますが、「6限月制」との表示がありました。 これは最長でも6ヶ月しか持てないということでしょうか。 またその場合、商品を(株式等のように)長期に渡って持ち続けること は出来ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

来年の6月の第二金曜日に強制清算になる先物です

TMG-OK
質問者

お礼

ありがとうございます。 強制清算になるのですね。 それでは、商品を(株式等のように)永続的に持ち続ける方法はないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日経先物の限月

    日経先物の取引をするときに、限月があります。 限月が近づく度に決済をして次の限月の取引をしなければいけません。 もし限月が近づいても自分の思うような価格にならなかった場合は、 損切をしなければいけないのでしょうか? 例えば、直近の先物は12月の最初には次の限月の先物に代わります。 今、先物を買って、12月になっても価格が上がらなかった場合は、 どうしたらいいのでしょうか? 何か損切をしないいい方法はあるのでしょうか? つなぎ足という言葉を聞いたことがありますが、 いったい何でしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 日経225先物の限月について

    日経225先物限月について教えていただきたいです。 某証券会社で日経225miniと取引をしようと思っていたのですが、 取引画面を見たら9年6限月となっていたのですが、yahooファイナンスで先物を見ると9年1限月が現在の取引されているものでした。 この両者の違いがわかりませんので、どなかか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 限月が違う先物の値段

    限月が違う先物の値段について質問があります。 (1) 期間が長い先物の方が値段が高いのですが これはオプションの時間の価値(時間のプレミアム)みたいな ものがあるから高いのでしょうか? (3) また、この差は縮まっていくのでしょうか? CME E-mini S&P 500 限月     プライス MAR 15, 2007 1443.25 JUN 14, 2007 1456.50 CME EUR Futures 限月     プライス MAR 19, 2007 1.2977 SEP 17, 2007 1.3046 DEC 17, 2007 1.3070 日経平均先物も調べましたが限月が後の方が値段が安かったです。 裁定取引をおこなおうと思っております。 ご教授宜しくお願いいたします。

  • 日経225先物の限月とイブニング取引の関係で質問です。

    日経225先物の限月とイブニング取引の関係で質問です。 本日のイブニング取引は、日中終値との比較で価格は100円安ですが、表示は20円安でした。限月が変わったためです。理論スプレットや予想配当分があるとのことでしたが、これを分かりやすく教えていただけないでしょうか。 限月跨ぎの取引をしたことがないので分からないのですが、例えば今日の午後3時に買った3限月をイブニングに持ち越したら、どうなるのでしょうか? 3限月を6限月の板で売買することはできないと思いますが・・・ 今日の15時10分で強制手仕舞いになるのでしょうか? そうすると、大引けで板上に残っていた注文は、どういう意味があるのでしょうか。 もしかすると大引けで約定してしまって、次の瞬間に強制手仕舞いとなってもかまわない注文なのでしょうか?

  • 大証の限月間スプレッド取引が出来る証券会社

     大阪証券取引所でやってる日経225先物や225miniでは 「限月間スプレッド取引」が出来るようなのですが、こ の注文を扱ってるネット証券会社を教えてください。  検索するとタイコム証券で記載があるのですが、トッ プページをみると商品とFXしか扱ってない様なのでここ 以外でお願いします。

  • 裁定取引・限月間スプレッド取引・現先取引・・・??

    カテゴリー違いで不適当でしたらすみません。 (1)先物取引における、 「限月間スプレッド取引」 「異限月アービトラージ」 「現先取引」 これらの言葉に、差異はあるでしょうか。 (2)また、米国で一般的にこれらの取引のことを何と呼ぶのでしょうか。 (3)法律上これらの取引は何という言葉で定義されているでしょうか。 以上につきまして、わかる範囲でけっこうですので助言を賜りたく宜しくお願い致します。

  • 【5040469】日経平均先物1限月の質問

    ヤフーファイナンスの【5040469】日経平均先物1限月を 見ると、始め値の表示ががいつも間違っています。 例えば、チャートを見ると、6月2日の始め値は9810円なのに 9740円になっています。 (高値、安値、終値は正しく表示されています) なぜでしょうか? 【5040469】日経平均先物1限月 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=5040469.o 知っている人がいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 日経225先物ミニの限月について

    日経225先物ミニの限月についてお尋ねします。初心者です。 日経225先物ミニの最終売買日は満期日の前日の、毎月第二木曜日のようですが、 今日の日経平均先物の値の変化が、急激に下落したり、その後急に値を戻したりと、 かなり揺さぶられました。 今回の様に、いままでも最終売買日はこのように値動きが激しくなるのでしょうか? 今日の場合、午後に急に日経平均や先物が急落したりその後上昇したり、先物の9月限の最終取引日と関係があるのでしょうか?

  • 日経平均先物の限月の乗り換えは、いつする?

     日経平均先物の限月の乗り換えについて、お尋ねします。日経平均ミニの場合、現在、9月限と12月限があり、12月限はまだ出来高が少ないです。今度のSQは、9月8日であと二週間くらいですが、いつ頃から12月ものの取引は活発になるのでしょうか?  また、12月限が、9月限や現物よりも少し安いのは、なぜでしょうか?

  • 商品先物、Non-GMO大豆の限月別時系列データ(Daily, 終値)を探しています

    商品先物、Non-GMO大豆の限月別時系列データ(Daily, 終値)を探しています。できれば取引開始以降の全データがあればよいのですが、どこかでダウンロードできるサイトをご存知でしたら教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • いきなりPDFver5を使っていて使用方法がわからない場合、Windows11での操作方法や解決策を教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスであるいきなりPDFver5を使っていますが、使用方法がわからなくて困っています。Windows11に対応しているかも確認できません。どのように操作すればよいのでしょうか。
  • いきなりPDFver5の使用方法がわからない場合、Windows11での適切な操作方法や解決策を教えてください。
回答を見る