• ベストアンサー

プレステ2

ro-suの回答

  • ro-su
  • ベストアンサー率24% (19/79)
回答No.1

プレステ2(以下PS2)のCDの読み込み速度は もちろん初代プレスて(以下PS)よりうわまわって いるので、データの読み込み等は早く感じるはずです。 ですが、メモリーカードへの書込みは速度は同じ ままとなっています。 たぶん、amuro_78さんが早く感じたのはデータの書込み の際にゲームCDから何か読み込む処理がいっしょに 走っているものがあって、それが速くなったから多少 早く感じた、というものだと思われます。 音については、Dolby Digital(ドルビーデジタル) でしたっけ?と言う技術を使っていたようないなかった ような。この辺は他の方にお任せします。

amuro_78
質問者

お礼

ありがとうございます、

関連するQ&A

  • プレステ2のスーパーロボット対戦

    当方、プレステ2しかもっておりませんが、プレステ2でプレイ可能なスーパーロボット対戦OG以降外伝以降のスーパーロボット対戦ゲームが何か分かる方がおられましたら 教えてくださいませ(>_<)

  • プレステの互換性につきまして。

    掃除中に昔のプレステ1用のソフトが出てきました。 懐かしくて、また遊んでみたくなりましたが、残念ながらプレステ1は既に処分してしまっておりますのでプレステ2にセットしてみました。 ゲームは正常に立ち上がりましたが、メモリーカードを認識しないようで、セーブのできない状態でプレイしなければばらないようです。 プレステ2用のソフトを入れた場合は何の障害も起こらないのですが、プレステ1用のソフトを入れると、全てがメモリーカードを認識しません。 そこでご質問ですが、プレステ1用のソフトはプレステ2で遊ぶことはできないんでしょうか? また、プレステ1用のメモリーカードを用意すればプレイは可能 なのでしょうか? どうぞご指導をお願いいたします。 因みにプレステ1用のソフトは「提督の決断3」です。

  • プレステ2のスーパーロボット大戦Z

    プレステ2のスーパーロボット大戦Zですが、 通常バージョンと、スペシャルディスクバージョンの違いは何か教えてください。 通常バージョンとスペシャルディスクバージョンでは 被るとことかあるのでしょうか? それとも 続編があったスーパーロボット大戦oGのように全く違うものになるのでしょうか?

  • プレステのメモリーカードについて教えてください!

    質問します。 プレステ2でゲームをしていたのですが、もうしなくなったので ソフトを2枚オークションで売ろうと思います。 随分、ゲームをやってなかったので、ソフトのなかを開けた時 ケースの中に画像のメモリーカードが入っていました。 これは、最初からゲーム機本体についていたものですか? 緑のほうは、あとからプレステ2でない初期のものをしようとして 買ったものだと記憶があるのですが、黒い方は付属品でしょうか。 ゲーム機本体は壊れたので捨ててしまいました。 ちょっと分かりづらくてすみません。 ソフトを売る際には、メモリーカードは必要ないですよね??? それともはめ込んでおくのでしょうか。 また、必要なければ、メモリーカード単品で売ることも出来ますか?

  • プレステ2について

    プレステ2について 昔プレステで遊んでいましたが手放し、最近また遊ぼうと思い中古での購入を考えています。昔遊んだのはプレステ1ですが、今はプレステ2の購入を考えています。そこでプレステ2について、下記の疑問点についてご回答ください。 (1)プレステ2本体は、プレステ1に比べてどのくらいのサイズになりますか? (2)プレステ2のリモコンはプレステ1とほとんど変わらない形・操作方法ですか? (3)プレステ2も、メモリーカードでのゲーム保存になるのでしょうか。またプレステ1用のメモリーカードも使えますか? (4)プレステ2はDVDも再生できるとのことですが、画質は一般のDVDプレーヤーと大差ありませんか? (5)プレステ2本体を中古で購入する場合、リサイクルショップとヤフオクのどちらのほうが安価で良い品が買えますか? (6)プレステ2には、DVDを再生できる以外に、プレステ1よりどのような魅力がありますか? 以上、ご回答ください。なお、懐かしさ半分の気晴らし程度に遊ぶつもりなので、現在はプレステ3をはじめとする最新機種の購入は考えていません。

  • プレステ3について教えてください

    プレステ3でセーブデータを外部記憶に摘出することはできますか? まだプレステ3を持ってないんですが、PS3の60ギガにはメモリースティックやSDカードなどの外部記憶があるそうですが、ゲームのセーブデータをそれらに記憶してハードから摘出できますか? もしできない場合、あと20ギガの場合、 何かの方法で以前のPS2のメモリーカードみたいに小さい物に簡単に外部記憶装置に摘出するやり方はありますか? 結局PS3ではセーブしたデータを保存したい時はそのハードを一生持ってないといけないんですか? 社外のハードディスクに交換するって方法もあるんでしょうか? でもその場合自分でPS3のネジを外したり、ちょっとした工事を自分でしないといけないんですか? あと、プレステ2でメモリーカード二枚あったらそれぞれセーブしたデータの所からゲームが再開できるようにはプレステ3ではできますか? PS3で同一ソフトのセーブデータを複数作ることはできるんですか? どんな情報でも良いので教えてくださいm(_ _)m 長々とすみません・・よろしくお願いしますいm(_ _)m

  • プレステのメモリーカードについて

    最近、プレステをもらって、今ごろですが 楽しんでいます。 …ここで、質問です。メモリーがいっぱいになってしまった メモリーカードはもう使えないのですか? いっぱいになってしまったメモリーは削除する方法があるのでしょうか? 今、ゲームがメモリーカードに保存できなくて困っています。よろしくお願いします。

  • プレステ3でプレステ2のゲームが出来なくなった

    何かご存知の方がいらしたら回答をお願いします。 今さっきの事ですが、プレステ3でプレステ2のゲームをいつものようにしようとしたら、画面が真っ暗なままで何も写らなくなってしまいました。 つい一昨日までは普通に遊べたのですが、他のプレステ2のソフトで試してみても、どのゲームもロードできなくて画面が真っ暗状態です・・・。 この状態になるとPSボタンを押しても、電源を切るかどうかの確認画面すら出なくなってしまいます。 プレステ3のソフトはちゃんとロード出来るので、もしかしたら仮想メモリーカードの不具合かなとも思うのですが・・・。 ちなみにこのプレステ3は、購入してから3年ほど経っております。 今までこういった事はなかったので、ものすごく疑問です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答をよろしくお願い致します。

  • プレステ2の基本

    来春くらいにプレステ2の購入を考えています。 しかし、今までまったくゲーム類は買ったことがないのでどれを買ったらよいのかまったく分かりません。 検索してみたところ、何だか難しく…^^; いくつかの型があるようですし、メモリーカード?みたいなのも必要とか? 私はゲームとDVDが見れればいいと思っているのですが、それをするのには最低限何が必要なのでしょう? やはり分からないので買わないが一番無難ですかね?^^;

  • プレステ2購入について

    ゲームショップでプレステ2が9980円で売っていたのですが、電源ケーブル、コントローラー、メモリーカード、AV端子が無いそうです。要するに本体以外何もついてないということなのですが。プレステ1は持っています、ここから転用できる部品はあるでしょうか?ゲームショップに飾られている物を見ると。電源ケーブルと、AV端子は同じものの様な気がするのですが、後はどうでしょうか? もうひとつなのですがこの本体SCPH15000と書いてありまして店員は今はSCPH50000が主流とか言ってましたがこれは性能の違いでしょうか?数字の意味と15000はどれくらいのクラスなのかおしえてください。 私としてはパチンコゲームとFFXが普通にできればいいのですがDVDとかはあまり興味がありません。よろしくお願いします。