• ベストアンサー

VALUESTARシリーズのユーザーの方へ

NEC VALUESTARシリーズで、ハードディスク(HDD)をメーカーのサービスで交換でなしに、自分で、あるいは他の業者で交換された方にお聞きしたいのですが。    交換後、もともとハードディスク内にあったリカバリー領域は どうなるのでしょうか?存在するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.1

Q/交換後、もともとハードディスク内にあったリカバリー領域はどうなるのでしょうか? A/予め自分でディスクを丸ごとコピーしなければ普通は消えます。業者に頼む場合でも通常は消えますね。 存在させるには、ディスクを丸ごとコピーして次のディスクに移すことになります。下URLのようなソフトを使えばできるのではないかな? 私は、未だにPowerQuest Deploy Center5,5(Symantecに買収されたメーカー)で事足りる生活なので、True Imageは使っていませんが・・・ http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html やろうと思えばできるが、必ずやってくれるわけでも必ず出来るわけでもないというのが正しい解です。自分でやるならある程度パソコンの知識が必要です。業者に頼むなら信頼ができやってくれる業者を探すことになります。尚、業者でも個人でやる場合でも失敗することはありますので、リカバリイメージのCDやDVDは必ず作成しておくことが大事です。

orion2007
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。

orion2007
質問者

補足

 acronis-truimageは外付けHDDに機能限定版で入っていたので、 名前は知っていましたが、いかんせん、マニュアルの説明(用語の意味)が私にはよく、理解できませんでしたので、使用していません。  プロトンの分はアメリカ?のソフトの翻訳版だと思いますが、直訳というより英語をカタカナにしているだけのような感じがして、チンプンカンプンでした。  「イメージ」の作成の「イメージ」って何でしょうか? 最後の文言の「リカバリーイメージ」とは再セットアップ用のディスク(OS,プリアプリケーション)という理解でよろしいですか?    いう

その他の回答 (3)

  • minatono
  • ベストアンサー率41% (19/46)
回答No.4

>もちろん、事前に再セットアップディスクは作成することは承知しています。  その後、新品のハードディスクにリカバリーディスクをインストールして、もともとあったようなリカバリー領域が作成されるのかな(?) という疑問があったのです。  それは、あり得ませんし必要ありません。一度リカバリーディスク(CD)を作成してしまえば、わざわざDドライブに作成する必要がありますか?CもDドライブも、同じHDDを区分けした領域なんですよ。いつまたHDDが壊れるかわからないのに、作成したいのですか? だからメーカーも再セットアップディスクの作成を促している訳です。  私も6年間でHDDを4回交換していますので、リカバリーディスクの必要性を実感しています。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.3

自分でユーティリティソフトを使って移行しないとダメです。 物理的に新旧HDD入れ替えするだけでは当然移行されませんし、リカバリディスクがあっても起動できません。 業者に依頼する場合、断られるか、別途手数料がかかり、個人ユーザーではビックリ価格である事が多い為、あまりお勧めできません。

orion2007
質問者

補足

 「リカバリーディスクがあっても起動できません」の文言は HDDを新しいものに交換後、その新しいHDDのリカバリー領域からの再セットアップは不可能という意味なのでしょうか?  NO.1の方が書かれているソフトなどを事前に使用しないと、 新しいHDDのリカバリー領域は事前に作成されない、ということですか? 

noname#188325
noname#188325
回答No.2

再セットアップ用のOSやアプリケーションプログロラムが無くなりますので、 当然、それ用のパーティション(領域)も存在しません。 HDを交換されるのでしたら、再セットアップ用のCDかDVDを作成する必要があります。

orion2007
質問者

補足

 私の質問の仕方が意図を得てませんでした。 もちろん、事前に再セットアップディスクは作成することは承知しています。  その後、新品のハードディスクにリカバリーディスクをインストールして、もともとあったようなリカバリー領域が作成されるのかな(?)  という疑問があったのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう