• ベストアンサー

オタクについて

オタクについて質問させてください 1秋葉原は一体いつ頃から、オタクだらけになったんですか? 2なぜオタクと呼ばれているのですか? 3マニアとオタクの違いは? 4一体誰がメイド喫茶なんて考え作ったのですか? 5なぜオタクは金持ち? 答えられる質問だけで結構です。 返答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syusen
  • ベストアンサー率38% (37/95)
回答No.7

43歳アニオタおやじで~す! 1、戦後からマニアの街だった訳です、最初はラジオ、家電、コンピューター、ゲーム、同人誌、フィギュア、コスチューム、メイド喫茶。 量販家電店が80年頃より、ファミコン等のゲーム販売に力を入れ始め、ドラクエ2の頃には、徹夜組まで出はじめた(当時よく報道されました)それらを見た人たちが、ゲームはアキバ、地方人もアキバがすごいんだ、と思うようになる。(俺も行ったな~、若かった!) そして、集まった。(ちなみに、アキバの略称は、本来の読み方「あきばはら」から来ています Xあきはばら) 2、呼ばれ始めたのは、僕らの世代からですね。 当時アニメマニア同士、話言葉に「最近お宅、どんなアニメ見てる」とか「お宅、どのキャラ好き?」なんて話てた訳です。 メディアに初めて、登場したのは、83年「漫画ぶりっこ」中森明夫のコラムから。(当時読んでいて、あからさまに馬鹿にしていて、ムッ!としました) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%A3%AE%E6%98%8E%E5%A4%AB 3、マニアは自称できる、自称するもの。 おたくは他称、自覚は無いのに、他人から呼ばれているもの。(自称おたくなんて有得ない。) 過去ログに「おたくとマニアの境目って」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3254596.html 4、俺たち(^^;(笑) 20代の頃、一部で盛んだったコスプレを見て、コスプレイヤーが常にいる空間を作りたいと、皆でよく話したもんです。(当時は皆、お金が無かった)あ、俺は経営してないですよ。 5、独身者で、自宅住まい、給料全て趣味に使うだけで、金持ちじゃないですよ。(俺のことじゃないですよ)笑

gengendx
質問者

お礼

メイド喫茶って自分たちが考えたんですか!? ビックリしました! 回答してくれた皆さんへ 皆さんとても詳しく説明していただきどうもありがとうございました!! バイバイ(^○^)ノシ

その他の回答 (7)

  • luke24
  • ベストアンサー率40% (64/157)
回答No.8

NO.2回答を見てふと疑問に思ったのですが… >機械オタクは別に迷惑しないですけど、萌えオタクはちょっと・・・。 ということは、萌えオタクには迷惑するフシがあるというようにお見受けしました。 萌えオタクを迷惑と思うポイントはどこでしょうか? 他意があるわけではありません。あくまで素朴な疑問です。

gengendx
質問者

補足

機械オタクは機械に詳しいと思うので役立つ場面も出てくると思いますが。 萌えオタクは、正直言ってキモイです。 全員オタクがこんなではないと思いますが うちの学校には、完全なオタクではありませんが萌え系アニメを見てる人がいます。 クラス中に聞こえる声でアニメの話をされると、クラス中変な空気になります。

回答No.6

ほとんどの項目が完璧に答えられているので、一部個人的見解から回答させて頂くと… 3マニアとオタクの違いは? ↓ 「オタク」とゆう言語が発生した由来により、アニメ・ゲーム方面に熱中する人間をオタクといい(アニメオタク、ゲーオタ等)、それ以外の方面に熱中する人間の事をマニアと呼ぶ場合が多いようです(鉄道マニア、ガンマニア等) 自分の興味ある物事に対して掘り下げ熱中するといった基本的な性質は一緒なので、そういった何かに夢中になれる人間を相称してオタクと呼ぶ事もありますが、逆にアニメマニアとゆう呼び方はあまり聞かないですね…。 4なぜオタクは金持ち? ↓ 一般的な人間にとって趣味は生活のオマケであり、それにかける金額が生活費を上回る事はあまり無いが、オタクと呼ばれる人間の場合、全身全霊をかけてその趣味に没頭する為、常識では考えられない金額を他の何をも差し置いて投資する場合が多いので、一般的にはそう捉えられがち。それゆえに「オタク狩り」等の事件が起きるのです。 肩身狭く生きてきたつもりが、最近ではやたらとマスコミに取り上げられて、面白可笑しくもてはやされる…オタクとしては微妙な今日この頃です…。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.5

1秋葉原は一体いつ頃から、オタクだらけになったんですか? ●毛色は違うが初めからオタクの街です。 (最初は機械オタクですね。) 2なぜオタクと呼ばれているのですか? ●ある偉い人がコミケサークルの遊び(呼び方ね)を皮肉ったようです。 (たぶんマクロスで他人の事を”お宅(貴方の意味)”と呼んでいたのを、そういった仲間内で”お宅は~”と呼ぶようになったそうです。) 3マニアとオタクの違いは? ●しらん。 4一体誰がメイド喫茶なんて考え作ったのですか? ●多分秋葉原のピアキャロットカフェ?が”ハシリ”になるのかな? アキバのゲーマーズ(だったか?)の期間イベントだと思うのですが・・・(ただ、これはメイドじゃなくてコスプレですが・・・) 5なぜオタクは金持ち? ●趣味以外にお金を使わないからでしょう。 金持ちって訳ではないと思いますけど・・・

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.4

質問の順番が変だと思いますが。 3.分野によって呼ばれ方が違うだけで、マニアとの差はありません。要は、暇つぶしとは区別される趣味を持っていれば、誰でもその分野のマニアですし。同時にオタクと呼べる存在でもあります。 野村総研が、オタク市場の分析において、旅行マニアをオタクに分類して、旅行マニアから批判されていましたが。オタクという言葉のネガティブなイメージだけに反応してのことだと思います。このスレッドの質問の趣旨も、単に差別用語としてのオタクについて聞きたいのでしょうか?。 4.「ウェイトレスの制服を来た女の子」を目玉にした店は、アンナミラーズが最初でしょう。メイド服自体はウェイトレス姿としては、別段珍しいものでも無かったですし。単に秋葉という場所とマッチして、流行っただけのことです。 ただ。メイド喫茶に行くことと、キャバレーに行くこと、あなたの中での嫌悪感はどちらが上ですか?。私は、歌舞伎町に比べて、特に秋葉原に変態性は感じないのですが。 1.戦後、電子パーツの小売店が集まりだしてからと言っても良いでしょうが。マニアとオタクを主観的に区別したいのでしたら、まずはオタクを自分で定義してからにしてください。 2.説としては2つ。どちらも80年代後半ですが。  ・ある有名アニメで、主人公がヒロインをYouの意味で「おたく」と使ったのが、流行った。  ・映画館ロビーで得意げにアニメの知識をひけらかしている人間に、ある人が間違いを指摘したところ「おたく、誰?」と返されたことから、ネガティブな意味でアニメマニアを「オタク」と呼ぶようになった。 5.3の定義とも関わりますが。趣味として精進を心がけている人間は、目標のために努力と研鑽をするだけの能力と根性があります。少なくとも、オタクの対照的に見られるシブヤ系よりは、社会に貢献できる能力に結びつきますし。職に困ることも無いのではと思います。社交性が無いというのは、完全な偏見です。彼らは横にも縦にも幅広い人脈を誇ります。 …まぁ、簡単に言えば、馬鹿はオタクにはなれないということです。 ついでに。 「萌え」とかいう言葉の端だけでなにか感慨を持たれているようですが。いくら「萌え」であっても、「物語」に優れた面が無ければヒットはしません。物語の重要性は、映画でのドラマでも同等であり、コミックやアニメのそれが劣るということはありません。感受性の乏しさで理解できないからと、簡単に偏見で片付ける行為は、確実にオタク以下かと思いますので、「オタク」という言葉を使うときにはご留意を。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

このサイトがわかりやすいです。 1990年代後半に現在のオタク文化が生まれ、2003年にメイド喫茶が誕生しています。 この時、秋葉原はパソコンを上回る勢いであちこちにアニメショップがあり、エヴァンゲリオンのキャラなどのイラストが店頭を飾っていました。 そこからヒントを得て、メイド喫茶が生まれることは、時間の問題だったと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F#.E7.95.A5.E5.8F.B2 戦後闇市で現在の東京電機大学の学生のために販売していた真空管やラジオ部品など電子部品の店舗が総武本線ガード下に集まって、今日の電気街の基になった。 秋葉原でこの頃に創業した「ムセン」・「無線」と名の付く店鋪は、当時ラジオ販売を主にしていた事からそのような語句を社名としたと言われる。 1960年代 - 高度成長と連動する形で、テレビや洗濯機、冷蔵庫など家電製品の販売店が多く日本有数の電気街の地位を築く。 1980年代 - ファミコンの普及に伴って、各種コンピューターゲームソフトを扱う店が増え始め、ゲーム関連の専門店も登場する。 1990年代 -パソコン及び関連商品を扱う店が増える。 1994年頃 - パソコンパーツ(いわゆる「自作PC」の部品)を扱う店舗が増え始める。 1990年代後半 - コンピューターゲームの中で、美少女やアニメを扱ったものに人気が特化していき、秋葉系・オタクといわれる存在が注目されはじめる。 http://sotokanda.net/his_cafe.html  秋葉原の裏通りに完成した新築のイサミヤ第8ビルに、2003年5月3日、メイド喫茶「Cos-Cha」がオープンした。 

  • luke24
  • ベストアンサー率40% (64/157)
回答No.2

1・昔からオタクの方が多いですが。昔は電気、機械に関するオタクの方、今はいわゆる萌えなど文化になっているだけです。 2・長いので書くと大変なことになってしまいますが、「オタク 由来」などで検索するといろいろ出てきますよ。 3・広義的には似たようなものです。「マニア」はマニアックスからきている言葉ですし 5・金持ちというわけではなく、オタクではない方が趣味や交際費に使っているお金を注ぎ込んでいるだけです。普段はそのお金を捻出するために働いたり、倹約したりしているわけです。

gengendx
質問者

お礼

昔と今なら昔のほうがまだ良かったんですね! 機械オタクは別に迷惑しないですけど、萌えオタクはちょっと・・・。 沢山質問にお答えしてくれてホントありがとうございます!!

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.1

ある事件をきっかけに話し相手を「オタク」と呼びかける人たちがクローズアップされました。「お宅はさぁ」と相手を呼ぶのでオタクといわれます。 秋葉原はそれまでは電気街として有名でしたが、それから、オタクの聖地と呼ばれるようになったんじゃなかったかな。誰が言い出したのかはわかりません。 宅八郎さんがオタク評論家としてテレビでひっぱりだこでした。 その事件の数年前からじゃないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%85%E5%85%AB%E9%83%8E

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%85%E5%85%AB%E9%83%8E
gengendx
質問者

お礼

そんな由来があったんですか!?ビックリです! 返答ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 秋葉原にあるおすすめメイド喫茶教えてください!!

    僕はこの度田舎から東京の秋葉原に行こうと思うのですが、秋葉原といったらメイド喫茶ですよね? 僕は人生に1回はメイド喫茶に行きたいと思っています。そこで心優しい皆様に質問なのですが、 『秋葉原にあるおすすめメイド喫茶を教えてください』 です。皆様が知っているどんな些細な情報でもいいので教えてください。お願いします!! ちなみに僕は16歳男子で学生なので、学生でも行けるメイド喫茶を教えてもらえると有難いです!! では、回答宜しくお願いします!!

  • 今の子供達は、秋葉原の事について

    (1)オタクの聖地「秋葉原」  ずっと前までは、アニメ、ゲーム、ガンプラ、フィギィア、  コスプレと言ったマニア好きな人達がたくさんいました。  更に今は、一般人が増え、メイド喫茶も増えたりと  かなり秋葉原の町も変わりました。 (2)そこで疑問ですが  子供達1人1人考えが違いますし、秋葉原の町を  まったく興味ない子も多いと思いますし  メイドさんとか  僕としては、可愛いドレスで「ご主人さま」とか言われたら  「うおー最高」と思いますが  特に今の幼稚園児、小学生、中学生の女の子とかは、  秋葉原の町やメイドさんの事をどう思っているのでしょうか?   誰か知っている人教えて下さい。

  • 秋葉原のメイド喫茶とコスプレショップ教えて

    秋葉原で女の子ひとりでも入れる、 メイド喫茶とコスプレ服売ってるお店教えてください。 メイド喫茶は、書泉の近くにある人気店には一度だけ 行った事があるのでそれ以外で御願いします。 カテゴリ違いですが、こちらの方が詳しい方多そうだと 思ったのでこちらで質問させていただきました。

  • 秋葉原のメイド喫茶に行ってみたいです

    明日秋葉原に行くのですが、 どうせ秋葉原に行くならメイド喫茶1つでも行ってみたいと思っています。 秋葉原のメイド喫茶というとはいりにくいイメージがあるのですが、 家族づれでも入りやすい or 家族づれのお客さんが多いメイド喫茶を教えてもらえませんか ご回答お待ちしております。

  • 秋葉原のメイド喫茶

    20歳前半の男性です。 今週末東京に行く予定があるため、 空いた時間に秋葉原を探索し、メイド喫茶にも行ってみたいと思っています。 なので、オススメのメイド喫茶を教えて頂ければと。 尚、秋葉原やメイド喫茶に今まで行った経験はありません。 もし秋葉原やメイド喫茶におけるアドバイスなどありましたら、 そちらも併せて教えて頂けると嬉しいです。 条件としましては、出来れば喫煙席がある場所でお願いします。

  • 秋葉原のデートコースについて

    みなさん、こんにちは。暑くなってきましたが如何お過ごしでしょうか。 質問内容についてですが、実は明日気になる女性と秋葉原のメイド喫茶に遊びに行ってみることになったのですが、メイド喫茶以外にデートスポット的なところがあれば教えていただけないでしょうか。 おそらくメイド喫茶には1時間くらいしかいれないと思うのでそれ以外の秋葉原のデートスポットなどがあれば教えていただけないでしょうか。 ネットはみてみたのですが、イマイチよく分からなくて・・・ この場合は秋葉原からまた移動して別の場所に行ったほうがいいでしょうか。その辺のことも知恵をいただければありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 秋葉原のメイド喫茶

    彼とメイド喫茶に行こうと思います。 以前、秋葉原のメイド喫茶に行ってみようと思い、 計画しましたが、時間がなくて携帯で検索したら たまたまヒットした新宿のメイド喫茶に行きました。 思ったより「ふつー」な感じのメイド喫茶でした。 今回はちゃんと時間を作って秋葉原まで行こうと思っています。 これぞメイド喫茶! というお店がありましたら、是非教えてください。 イメージとしては、お姉さん方が本気で成りきっている、 すごーい!と感動するようなお店です。 よろしくお願いします。

  • 秋葉原のメイド喫茶の市場について

    秋葉原にある メイド喫茶の数はどれくらいあるのでしょうか? これって、全国のメイド喫茶のどれくらいを占めているのでしょうか。 今後、秋葉原に行って、仕事を考えている地方在住者です。

  • 「メイドが登場するアニメや漫画」と「秋葉原の現状について」

    今日の朝のNHKニュースの特集で、秋葉原が(またしても)取り上げられていたのですが、そこでおなじみのメイド喫茶やらマッサージやらが紹介されていました。その説明で「アニメのキャラが~」というのがありました。 そこでふと思ったのですが、メイドが登場するアニメや漫画はどのようなものがありますか? 最近のでは「これが私の御主人様」や「エマ」、「まほろまてぃっく」とかはいい例だとは思いますが、ほかに思い当たる作品が思いつかない…。 ゲームはいくらでも有るような気もしますが…。 また、「アニメやゲームなどのキャラ」を再現したメイド喫茶とはいっても、どうみても一般的なメイド服でしかないのはなぜですか?完全にアニメのものにしてしまうと「コスプレ喫茶」になってしまうからですか? それとも、そのようなメイド服でも十分客が満足できるからですか? あと、秋葉原=メイド喫茶という謎の方程式が生まれたのは、オタク文化の中心が秋葉原というだけでしょうか? 自分は、秋葉原にはメイド喫茶がデカデカとあるようなイメージがTVで紹介されるのが不思議でしょうがないのです…。 質問が長い&メチャクチャになってしまっていますが…ご回答の程、よろしくお願いします。 また、可能ならば、秋葉原の現状についての自身の見解もお願いします。

  • おすすめのメイド喫茶

    こんにちは。 先程は投稿場所を間違えてしまいました(汗 春休み、若しくは夏休みに友達と2人で秋葉原に行きます。 自分的に、秋葉原=メイド喫茶なので(待 ぜひぜひ、メイド喫茶に行きたいと思います! そこで質問したいのが、どのメイド喫茶に行けばよいか、という事です。 ちなみに高校2年生、女子2人です。 今迷っているのは ・@ほ~むかふぇ ・ぴなふぉあ ・メイリッシュ です。 あまりお金がかからない(安い)所がいいです。 また、他におすすめのメイド喫茶があったら 教えてください!できれば理由もお願いします。 回答、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう