• ベストアンサー

クラウンバンパーに薄傷、自分で補修できますか

nobasaの回答

  • nobasa
  • ベストアンサー率51% (929/1793)
回答No.2

その程度の傷ならコンパウンド入りのワックスを使えば落ちると思いますが・・・ コンパウンドは塗装の表面を軽く削って傷を目立たなくするのですから、こすり 過ぎると逆にこすった部分の光沢が無くなることがありますので要注意です。 特に黒のウレタンバンパーの場合は要注意です。 コンパウンドの使い方の過去ログがありましたので参考にして下さい。 心配な場合はガソリンスタンドでポリッシャ―で磨いてもらうと良いかも知れません。 価格はそんなに高くないと思います。 1,000~2,000円? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa156881.html?ans_count_asc=2

nakiotoko
質問者

お礼

おおーありがとうございます。知人の言ってたことを無視しなくて良かったと、なんかホットしました。それとガソリンスタンドでもできるということ大いに参考になりました。過去ログ参考にさせてもらいます。 深謝<(_ _)>

関連するQ&A

  • ブラック塗装バンパーのキズを自分で補修したい

    教えてください 現行プリウス50系Aツーリングリアバンパーブラック塗装 バンパーに5センチくらいのキズがつきました キズは深くはありません 自分で補修出来るタッチペンのようなものはありませんか? あれば製品と色番号とか製品番号教えてください

  • 車の傷補修について

    トヨタbBのブラックに乗ってます。傷ができてしまったのですが、場所は左前輪上のバンパー(バンパーのラインに沿って削れてます、少し深いかもしれないです)、後部のバンパー(なかなか広範囲で削れてます)です。 友人に聞いた話だと、bBの黒のマイカ、タッチペン、紙やすり、コンパウンド、(あとクリアのスプレー?)を買って補修しろとのことですが、どうすればいいでしょうか?また、プロ(カーコンビニクラブ)に補修して頂くといくらくらいかかるでしょうか?予算は15000円くらいなのですが・・・・・。 とても困ってます。よろしくお願いします。

  • バンパーのこすり傷

     左前のバンパーをこすってしまいました。へこみはないので傷はそれほど深くないのですが、少し範囲が広いのです。ちなみにパール色です。以前傷を自分で車色と同じタッチアップで補修した経験があるのですが、結構目だってしまいました。ほんとは板金に出したいのですがお金がないのでなんとか自分で治したいのです。それで、なるべく元の色に近づけるような(完璧は目指してないです)補修用品、やり方があれば教えてほしいです。よろしくおねがいいたします。

  • 駐車場でバンパーにキズ!!

    昨年12月にクラウンの新車を購入しました。 毎週末しか乗る機会がなく、週1回は洗車とワックスがけをして手入れをしています。 駐車場はマンションの敷地内にあります。 気にはなってはいたのですが、小学生の低学年の子供たちが自転車や三輪車で自動車の周りを走っているのを何度か見たことがあり、傷つけられないかなァ…と思っていました。 案の定、フロントとリアバンパーおまけにフロントのエアスポイラーまですり傷が付けられていました。 ただし証拠がないので言っていく所がありません。 未だほんの数ヶ月しかたっていないのでとてもがっかりしています。修理と言っても塗装すれば新車時のような光沢は見込めず、かといってこの3点すべてを部品取り替えをするといくら費用がかかるのかわりません。 むなしく、GT88(キズを目立たなくするらしい)とやらを購入して試してみたのですが余り効果はありませんでした。 そこで、目立たなくするような物があれば教えて下さい。また、修理の場合、本格的な塗装以外に目立たなくするお店はあるのでしょうか? 一部は下地が見えている状況です。(幅は1ミリ程度で1センチから5センチ程度黒い部分が少し見えています) ちなみに、3点全部取り替えするとどれくらい費用がかかるのでしょうか。 車体:クラウンロイヤルサルーンプレミアム3.0(色:ミレニアムパールトーニング) 3点:フロントバンパーとフロントスポイラーとリアバンパーです。 どうぞよろしくお願いします。

  • バンパーのちょっとした擦り傷の補修方法

    バンパーの下(1番したの前の角の部分)に長さ20センチ、幅1センチぐらいの擦り傷(紙やすりみたいなもので軽くこすった程度の表面上にできた傷)を作ってしまいました。 塗装までははがれてないので、それに下のほうなので、あまり目立ちませんが、傷は見る角度によっですが目立ちます。 気になるので補修したいのですが、自分で直せますか? よく知らないので教えてください。 車は、スズキの軽で色はパールホワイトです。 説明不足でしたら言ってください。 お願いします。

  • キズを消す

    こんばんは。 左フロントバンパーをこすってしまい10~15cm^2ほどの範囲にキズがついてしまいました。塗料がはがれているキズが深い部分もちらほらあります。新しい車でもないので業者にだすほどでもなく自分できる範囲で直そうかと思います。自分でできる最善の修復方法ななんでしょうか?

  • タッチアップペンで塗った擦り傷をもう一度補修したい

    昨年の暮れにフロントバンパーを擦ってしまいました。 その後、補修前に使う専用のシートで拭いて、タッチアップペンで補修(とは呼べないかも)しました。 結構広い範囲を擦ってしまって何か所も傷ができ、その時は見た目はどーでもいいやって感じで適当に塗ったため、その部分がデコボコになっていて汚くなっています。 今度はスプレーを慎重に吹いてある程度綺麗にしようと思うのですが、その前にタッチアップペンで塗った部分はどのように落としたらよいでしょうか?サンドペーパーで傷の周りもある程度削ってしまうことを覚悟してこすり落とすのがよいでしょうか? それとも目の細かいサンドペーパーでこすれば、スプレーでやり直さなくてもある程度綺麗になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 浅いキズの補修方法

    ここのところ素人補修にいろいろトライしています。 バンパーの凹みキズからボディの凹み補修などすこしつつトライしてきました。 非常に浅いキズ(洗車キズレベルの水を掛けて見えなくなる)は数種のコンパウンドで消えるのですが、水を掛けても消えないキズ(サーフェサーが見えている)で一直線でないキズはどのように補修するのでしょうか?(一直線キズだとメーカーの推奨ならタッチアップ後まわりにマスキングテープを何層にも貼って研磨するのが推奨されていますが、それができない) キズ:サーフェサーまでのキズで 複雑な擦り傷(何本もついているキーホルダーをぶつけたような)で範囲は直径5-7cmくらい。 これは面全体の塗装のみを剥いで塗装しなおすのでしょうか?  (サーフェサーは剥がず、よってプラサフはしない) それとも そのままの状態で脱脂して上から1-2回軽くスプレーしてやればOKなのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 車のバンパーを擦ってしまいました。

    8日前に新車のFT86をガラスコーティングして購入しました。 Uターンしようと思い、狭い道に入ろうとしたら左側のバンパーを擦ってしまいました。 傷はガラスの粉なのか板金の粉なのか分かりませんが、粉をふいてました、1ミリほどの深さで5センチくらいの線が2本入ってました。 お聞きしたいのは、 傷を埋めて塗装して再度ガラスコーティングを施すことができるのか、傷の部分だけ劣化したりしないか、そしてその費用。 それと、バンパーを新しいのに交換して再度交換したバンパーにガラスコーティングを施す事ができるのか、そしてその費用。 の2つです。 回答お願いします。

  • バンパーを取り替えたほうが良いでしょうか?

     今日、去年61歳で免許を取った妻が車庫入れをしていて、バンパーの左側を壁に擦り、1センチぐらいの傷の穴と擦り傷数箇所が出来ました。  この年で免許を取ったものですから、車をとても丁寧に乗り、擦り傷をつけたのは初めてです。  小生は、この程度なら補修液でも塗っておけば良いと思っているのですが、しかし、妻がかなり落ち込んでいますので、この際「ご褒美」として5万円掛かっても、バンパーを取り替えようかと思っています。そこまでする必要ないでしょうか?