• ベストアンサー

これは絶対見ておけ!というおすすめ映画

jixyojiの回答

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.26

こんにちわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。 サスペンス映画好きなのでそのジャンルで幾つかお薦めします。 ●『トレーニングデイ』 2001年 アメリカ(2001年 日本公開) 監督:アントニー・フュークワー 主演:デンゼル・ワシントン(代表作 マルコムX マーシャル・ロー) イーサン・ホーク アメリカ社会の暗黒面を強烈に印象付ける映画ですが、デンゼル・ワシントンがここまで悪役が出来るとは・・・流石にアカデミー主演男優賞の実力を感じずに入られません。なんというか刃物を突きつけられるような演技です。 ●『カル』 1999年 韓国(2000年 日本公開) 監督:チャン・ユニョン 主演:ハン・ソッキュ(代表作 シュリ) シム・ウナ はっきしいってこの『謎』が解けるでしょうか?100人見たら100通りの見解があり、最低5回くらい見ないとまず全貌が見えません。私が最もはまった作品です。個人的にこの映画の根幹にあるのは名作タイタニックを超える『(屈折した)愛』ではないかと思います。 ●『エネミー・オブ・アメリカ』 1999年 アメリカ(2000年 日本公開) 監督:トニー・スコット 主演:ウィル・スミス ジーン・ハックマン(代表作 エネミー・ライン) まず間違いなくアメリカはこういう事を世界に対してやっているでしょうね。あまりに現実性がありすぎて怖いくらいです。ただラストは多少強引かなと思いますね。しかし、ジーン・ハックマンはデンゼル・ワシントンと競演した『クリムゾン・タイド』でもそうですが名俳優ですね。 ●『隣人は静かに笑う』 1998年 アメリカ(1999年 日本公開) 監督:マーク・ペリントン 主演:ジェフ・ブリッジス ティム・ロビンス ジョーン・キューザック 本国アメリカであまりにも○○な為公開が延期になったか、あるいは公開禁止になった作品とTSUTAYAで宣伝されていました。現実でおそらくこの手の内容はあったであろうと思わざるを得ない作品です。 ●『バウンド』 1996年 アメリカ(1996年 日本公開) 監督:アンディ・ウォシャウスキー(代表作 マトリックス) 主演:ジェニファー・ティリー ジーナ・ガーション(代表作 フェイス・オフ) あのCG映画でヒットした『マトリックス』のウォシャウスキーが低予算でヒットを飛ばした作品です。裏切るか裏切られるかの駆け引きを大女優ジェニファー・ティリーとジーナ・ガーションが演じています。 ●『真実の行方』 1996年 アメリカ(1997年 日本公開) 監督:グレゴリー・ホブリット 主演:リチャード・ギア(代表作 ジャッカル) エドワード・ノートン(代表作 ファイトクラブ スコア) 若手ホープのエドワード・ノートンの出世作品です。『スコア』でも名優ロバート・デニーロやマーロン・ブランド相手に互角の演技を見せてるだけあって、この人『真実の行方』でもその実力を遺憾なく発揮しています。この演技の凄さはこの映画を最後まで見ればわかります。 ●『セブン』 1995年 アメリカ(1995年 日本公開) 監督:デビット・フィンチャー 主演:ブラット・ピット モーガン・フリーマン あまりに有名すぎて説明不要かもしれません。ブラット・ピットファンは必ずこの作品を登竜門として見ているでしょうし、最後に確実にブルーになります(笑)。かく言う私はこの映画のストーリー性&俳優と同時に映像美を推したいですね。色々映画を見ましたがこの映画の映像の色彩のコントラストが非常に印象強く、今でも引き込まれます。またサスペンス映画にはまったきっかけがこの映画でした。 ちなみにデビット・フィンチャー作品の『ゲーム』も好きな映画ですね。 最後にこれから公開の面白いと予想される映画を記載しておきます。 ○『インソムニア』 http://www.insomnia-movie.jp/ 2002年9月7日(土)公開 監督:クリストファー・ノーラン 主演:アル・パチーノ(代表作 ゴッド・ファーザー) ロビン・ウィリアムズ ヒラリー・スワンク ○『サイン』 http://www.movies.co.jp/sign/ 2002年9月21日(土)公開 監督:M.ナイト・シャマラン 主演:メル・ギブソン それではより良い映画環境である事をm(._.)m。

Accept
質問者

お礼

●『トレーニングデイ』は、中盤以降がいかにもといった感じになってしまって残念でしたが、一度は観てもらいたい映画ですね。 ●『カル』うーん、僕はそれほど面白いと思わなかったので 誰かに勧めたりはしませんでしたが、ハリウッド映画に少し食傷気味な人には面白いのかも知れませんね。 ●『エネミー・オブ・アメリカ』ジーン・ハックマンはいいですね。僕も好きな俳優です。被害妄想に陥りやすい人にはお薦めできないですね。 ●『隣人は静かに笑う』ああいうラストは有りだと思うのですが、いまいち感情移入が出来ませんでした。主人公が間抜けすぎたせいでしょうか。 ●『バウンド』女性は強いですね。怖いくらいに強いです。 ●『真実の行方』リチャード・ギア哀れ。としか思わなかったです。 ●『セブン』これは、うーん。そうですね。一度自分の目で見て判断して下さいとしか言いようのない映画でした。その点で一度は観て欲しい映画だと僕も思いました。 新作映画もいろいろと公開されるので楽しみです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 絶対に見てはいけない、怖い映画

    皆さんが今までに見た映画の中で、“絶対に見ない方がいい”と言い切れる恐い映画は何ですか? ジャンルは問いません。 絶対に見てはいけない1本をあげて下さい。

  • 『 これだけは絶対見た方がいいよ 』って言える映画教えて!

    タイトル通りなんですが、『 これだけは絶対見た方がいいよ 』って言える映画を教えていただきたいと思います。     ジャンルは問いません。      数は2つまででお願いします。      これだけは、絶対×2 見とけ~って映画ありましたらよろしくお願いします。    

  • おきにいりの映画1つ教えてください。

    おきにいりの映画1つ教えてください。 今までに沢山の映画をみてきましたが、そろそろ、見たい!と思うものがなくなってきたので みなさんのイチオシ!を借りてみようかと♪ ジャンルはどんなものでもかまいません^^ おきにいりの1本を教えてください。

  • あなたが一番好きな映画(洋画)

    私は映画が大好きでいままでいろいろな映画を観てきました。 そこでみなさんが『これは自分の中で一押し!』 って言う映画のタイトルを教えて下さい。ジャンルは問いません。 参考に私も観てみたいと思います。

  • オススメ映画

    おはようございます(^O^) 私は映画鑑賞が大好きです。 皆様がイチ押しだと思う映画がありましたら、どうか教えていただけませんか? 出来る事なら、洋画の中で教えて欲しいと思っていますが、絶対ではありません。 各ジャンルそれぞれ教えて頂けると、尚嬉しいです(^_^)v *感動部門 *コメディ部門 *アクション部門 *サスペンス部門 *恋愛部門 *SF部門 その他でもオススメがありましたら是非教えて頂きたいです! ですが妊娠中ですのでホラーだけは…

  • 死ぬ前に絶対に見ておけという映画

    タイトルどおりですが、あなたが思う「死ぬ前に絶対に見ておけ」という映画はありますでしょうか? 私が今までに見た映画で、それに値すると思ったものは、「スターウォーズ」「史上最大の作戦」「地獄の黙示録」 「ロッキー」「スタンドバイミー」「続・夕陽のガンマン」「荒野の七人」「大脱走」です。 若干ジャンルが偏り気味ですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 絶対おすすめの映画教えて下さい

    最近時間に余裕が出来たので映画(洋画)にはまっています。このサイトでいろいろま方のおすすめ映画を見ましたがあまりおもしろくありませんでした。ちなみに私はサスペンス・泣ける映画などが好きで(ユージュアル・サスペクト、ソウ、エンゼル・ハート、グリーン・マイル、ライフイズビューティフル、海の上のピアニスト)など見ましたがあまりおもしろくありませんでした。人それぞれ好みが違うと思いますが私は今まで見た映画でセブン、ゲーム、アルマゲドンなどはおもしろいと思いました。おもしろければ特にジャンルは問いませんので皆さんのこれは絶対見る価値有といった映画を教えて下さい。

  • お勧めの映画

    お勧めの映画がありましたら教えてください。 夏なのでホラー系(あんまり怖いと無理です 汗) それか 今まで観た中で一押し!!(ジャンルは問いません) というものがあれば教えてください。

  • これは絶対見ておかないとという映画を教えて下さい。

    これは絶対見ておかないとっていうぐらいの映画があったら教えて下さい^^ いつの年代の映画でもかまいません。 そういう映画があるのに見ていないのはもったいないと思うので(。・_・。)

  • 洋画・邦画問わず!一押しのホラー&恋愛映画は??

    けっこう、映画は見てる方なんですが まだまだ見てない名映画もいっ~ぱいあると思います。 なんで、ぜひぜひあなたの一押しの映画を教えてくださいっ!! ジャンルは、ホラー&恋愛物に限らせてもらいます☆ 私が好きなんで・・・。 いっぱい、教えてくださいね!!