• ベストアンサー

楽譜用語質問

unnpoの回答

  • ベストアンサー
  • unnpo
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

少し曖昧なところもありますが、回答します。 A.D.はアームダウンといい、アームを押し下げるようにして音を低くすることです。 Rはライトハンド奏法のことだと思います。指板上で右手で弦を叩くことです。 Harmはハーモニクスといい、指を軽く弦にふれさせてピッキングすることで倍音を出すことです。 2xはたぶん()で囲まれてるとこに記されてると思いますが、たぶん曲の二番目から()内の譜を弾くということだと思います。 Trはトリルといいハンマリングとプリングを連続でやることです。

関連するQ&A

  • ギターの楽譜で解らない事があります。

    ギターの楽譜で解らない事があります。 X(赤丸)はどう弾いたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • YUI 楽譜についての質問!

    こんにちは! 質問させていただきます。 現在YUIのギターの楽譜を選んでいるのですが・・・ 「ギター弾き語り YUI全曲集」という楽譜があると思うのですが、口コミなどを見てみると「優しすぎる」などの意見も出ており、実際のバンドスコアなどとそんなに差があるのか?と悩んでいます。 近くの楽器店などでは楽譜が充実していないので・・・詳しい方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 楽譜についてです

    バンドスコアのギター部分に 書いてある用語の質問です。 Harm.やArp.などが表記される所に、 gua?gva?読めないのですが このような英語が書いてあります。 なんと読むのですか? また意味はなんなのですか? わかる方がいらっしゃれば 教えて頂きたいです。

  • ギター初心者をお助け下さいな~楽譜の左上のアレについて~

    エレキギターを始めて2ヶ月ちょっとの初心者です。初心者同士でコピーバンドを組んでいます。 私は、楽器自体あまり演奏したことなく、 楽譜もろくに読めません。 そろそろちゃんと読めるようにならねば!と思い とりあえず、いろんな楽譜をパラパラと見ていると 楽譜の左上に 「Gt.1(Distortion) Tune downス step (1)=D# (4)=C# (2)=A# (5)=G# (3)=F# (6)=D#」 というように書かれているものを発見しました。 これは一体何を示しているのでしょうか? どなたか回答お願いします。

  • ノラジョーンズの楽譜

    ノラジョーンズのD'ont Know Whyと言う曲の楽譜を探しています 出来ればバンド譜でピアノとギターとドラムの譜面があると良いのですが 今見つかったのはピアノ譜の楽譜のみです 情報よろしくお願いしますm(__)m

  • ギターの楽譜の繰り返し順序を教えてくださ

    ギターの(演歌の)楽譜の繰り返し順序を教えてください。 A スタート B 最初には||:とS(セーニョ)  最後にはto_Coda C 最初には「1 最後には:|| D 最初には「2 最後にはD.S E 最初に Coda ・・・・とあります。 A,B,C,D,E の繰り返し順序を教えてください。

  • ギターの弾き語りの楽譜について。

    ギターの弾き語りの楽譜について。 プリント楽譜と言うところからとったものなのですが、イントロまではコード通りのはずなのですがAにはいるところのタブ譜がさ3弦4弦押さえるところが9フレット目になっているのですがコードと違います…。 これはどうやって見るものなのでしょうか? 因みにクラシックギターを部活でやっていて弾き語りもしてみたいとおもいまして、初めて買った楽譜でやってます。

  • ピアノの楽譜をギターの楽譜に変換することは可能でしょうか?

    こんにちは ピアノの楽譜は持っているがそれをギターで弾きたい と思っているのですが ピアノの楽譜をギターの楽譜に変換するツールなど これに近いことができるツールなどがありましたら教えてください よろしくおねがいします

  • 楽譜がないけど弾きたい

    コブクロの「NOTE」(アルバム『NAMELESS WORLD』)という楽曲を結婚式で弾き語りをしようと思っています。 ギターは私が弾くのですが、ピアノを他の人に頼んで弾いてもらおうと思っています。 ところが、楽譜がありません。 本屋でもネットでもピアノ弾き語り用の楽譜がありません。 バンドピースもありません。 耳コピもできないし、 高いので業者に作ってもらうのもできません。 何か楽譜を手に入れる方法はないものでしょうか? (ギターの楽譜は持っています)

  • ギターの楽譜について教えて下さい。

    ギターの楽譜のスタイルで一番有名なのは何ですか? 友人は「ギターの楽譜といえばTAB譜が有名」と言っていたのですが、皆さんのギターの楽譜はTAB譜のが多いですか? それとも、「TAB譜」は初心者用ですか? 教えて下さい。