• ベストアンサー

センター試験 やりやすい科目

私は現在4年制大学1年です。 平成20年度のセンター試験を受けるのですが、 受験科目をまだ決められないでいます。 世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、 現代社会、倫理、政治・経済、生物I、地学I の中から1科目選択です。 しかし、いずれもまともに勉強したことがありません。 これらの中で独学でゼロから初めて1/19までに伸びる可能性が 最も高いのはどれなのでしょうか??強いて言うならば・・・。 一刻でも早く決めて取り掛からなければいけないところなのですが、 どれにすべきか・・・ぜひアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

倫理と地学が穴ですね。 両方とも範囲が狭いので、高得点が期待ができます。 中でも地学が一番早く高得点が取れると思います。 計算も算数レベルできれば、余裕ですよ。

その他の回答 (3)

  • Yuma77
  • ベストアンサー率44% (34/77)
回答No.4

現代社会をお勧めします。 私も現在大学1年生なんですが、受験の際は 日本史B、生物I、倫理を選択しました。 日本史、世界史、地理は範囲が広いのでお勧めしません。 また生物も今からスタートするのであれば少し苦しいと思います。 倫理は一見「いけるか?」とも思うんですが 他の科目とは違って”思想”の理解をしなければなりません。 ただ暗記をすればいい訳ではなくてもっと深いところまで 理解し、問題を読み取って考えて回答しなければならないので 今からやるのであれば、お勧めしませんし ご自分で勉強されるのであればあまり得点は伸びないと思います。   一方、現代社会は私の通う高校では授業として扱っていなかったのですが 無勉で受けた人でも70~80点を本番で取っていましたよ。 まぁ逆にそれ以上はなかなか難しいってことですが…。 あまり勉強する時間がないので私は現代社会をお勧めします。   地学・政治経済は学習したことがないので分りません。 センター試験では偏差値ではなくてあくまで得点でも勝負なので 科目選択が重要になりますよね。 慎重に考えて選択してくださいね。

  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.3

これは、ただ受けるだけですか?それとも大学受験などで用いるのでしょうか? 大学受験に用いるのならば、大学によって科目を指定している場合があります。例えば、社会ならば日本史B・世界史B・地理Bのみとか、理科ならば、物理・化学・生物のみとか。受験に用いるのならば、そろそろ大学側が要項を出している頃ですから、確認して見て下さい。 それに関係ないならば、現社やAの教科は比較的楽ですよ。生物もそうですね。

  • widoww
  • ベストアンサー率20% (33/159)
回答No.1

現代社会 ちゃんと新聞やニュースみてる ある程度の常識のある人間ならば NO勉強でも8割以上とれてしまいまっす。 従って、私は現代社会をお勧めいたします。 倫理、政治・経済も楽と聞きます。 あと理科では地学も穴だと聞きます。 が詳しくは知りませぬ。

関連するQ&A