• ベストアンサー

CPUファンの場所

皆さんこんにちは。 私のPCは、最近動作が遅くなり、本体が熱を持つようになりました。 以前、「CPUファンにほこりが詰まってPCが熱くなる」という話を聞いた事があるのですが、そういえばPCを購入してからもう何年か経っているし、ほこりが詰まっているかもしれないとCPUファンの掃除をしようとしたのですが、CPUファンの場所が全く分かりません。 そこで、どなたかCPUファンの場所を知らないでしょうか? PCによってCPUファンの場所が異なると思うので、PCの種類を書いておきます。 PC:NEC LaVie LL750/7D 型番:PC-LL7507D これぐらいで良いでしょうか? ちなみに、PCはデスクトップではなくノートブックです。

  • Feet0
  • お礼率28% (13/46)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

ノートの場合、フォームファクター(PCの規格と思って下さい)が決まってなく、メーカーによってまちまちですし、同一メーカー内でも機種によってまちまちです。 おおよその場所はノートPCをひっくり返した底面のスリットがある場所付近にあります。円形になっていて解りやすいものもあれば、ヒートシンク(排熱の為、熱を移動させ冷やす金具)を介し延長した場所にあったりするので、位置特定が難しいものもあります。 エアーダスターでPC底面のスリットにむけエアーを噴出し、ホコリやゴミを吹き飛ばす程度しか掃除できません。 構造が複雑な機種もあり、分解清掃はあまりお勧めできません。

その他の回答 (2)

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.3

このサイトでの回答では、CPUファンの掃除と言えば、エアダスターで埃を吹き飛ばすか、 掃除機で吸いこめと言う回答が通説になっていますが、PenIII時代くらいまでのCPU自体の発熱がさほど高くない時代のPCなら いざ知らずPen4以降の発熱量の大きいCPUを搭載したPCで、上記の対策を行っても、さほど効果は望めないことがあります。 その理由は、PenIII以前くらいまでのPCはCPUファンと簡単なヒートンシンクがある程度で、冷却通路に隙間が沢山あり、埃を吹きとばしたり 逆に吸い込んだりするのが比較的簡単だったのですが、Pen4以降のPCは放熱量を上げるため、 かなり目の細かいヒートンシンクが冷却風の通路に設けられている事が多いので、上記作業を行っても、返って埃をヒートンシンクに詰まらせてしまう事が多いからです。 だから逆に今までは何とか冷却していた物が埃の目詰りが酷くなり完全なオーバーヒートを起こしてしまう可能性すらあります。 こうなると完全に分解してヒートンシンクを取り出しての清掃が必要になりますので、その可能性があること頭に入れたうえで作業を行ってください。 実際私使っているDynaBookのG9は電源のがすぐ落ちる症状の有る物を安く仕入れて、分解してみたらヒートンシンクが埃で完全に目詰りしている状態でした。 この埃を丁寧に掃除してからは電源の落ちる症状は全く発生しなくなっています。

noname#66624
noname#66624
回答No.2

パソコン背面側面底面にスリットがあります。 このスリットで空気の循環をします。 ANo1の仰るとおりエアダスターで吹き飛ばすか、 乱暴ですが掃除機の先を直接スリットにくっ付けてゴミを吸いだすのも手です。 数日前に知人のノートパソコンが不調なので様子を見たらファンから異音がしました。 ハネが壊れているか軸受けが壊れてるのか分からず、ダメ元で掃除機でゴーゴーゴーと『強』で吸ったところ、あ~ら不思議、異音は無くなり動作不良もウソのようになくなりました。 でもお勧めできません。イチかバチかですからね。

関連するQ&A

  • ノートPCのファンを取り替えたいのですが・・・

     最近、自宅のノートPCが熱のためかすぐにフリーズしたり、電源が落ちたりします。ファンの音がしなく、またPCもファンを認識しないためおそらくファンが壊れています。本体もだいぶ熱くなり、CPUの温度も70近くなっていたため間違いないです。そこでファンを新しく取り替えたいのですが、分解してファン型番を調べたところ以下のものだとわかりました。そこで新しいファンを買いたいのですが同じものは入手が難しそうなので他に使える型のものはないでしょうか? 型番はそれぞれ  PC    LaVie LL900/1 (PC-LL9001DD)  ファン gc054007vh-8 (5V,1.3W) です。よろしくお願いします。

  • CPUファンの正しい向きについて

    PC内部の掃除をしようと本体を空けて、CPUファンを 取り外してホコリを取りました。その後、組み立てる ときに元の位置を忘れてしまい、下記の写真ように 取り付けたんですが、ファンの向き・表裏があってるのか とても不安でいます。お詳しいかた、間違っていないか 判断してもらえないでしょうか?よろしくお願いいたします。 PCはNEC製で型番はVL570DDです

  • CPUファンの外し方がわかりません

    CPUヒートシンクにほこりがだいぶついているので、ファンをずらしてエアーダスターでほこりを吹き飛ばそうとおもうのですが、このファンはビスで固定ではないのです。 4箇所ファンケースと同じようなたぶん樹脂のピンが貫通しています。横にずらすためにこれをゆるめたいのですが、やりかたがわかりません。 マウスコンピューターBTOデスクトップ WinXPSP2 CPU   Celeron D 346(Socket775/3.06GHz)/Tray  JM80547RE083CN CPUファン   CPU Cooler LGA775/LowHight/2500rpm/3pin/Aluminum GP94NL となっています

  • CPUファンの掃除をしたい

    今 Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 3 を 使っているのですが ファンにほこりがたまっているのか ブーとファンがうなるようになりました。 そのため ファンの掃除をしようとPC本体を開けようとしたのですが 開け方が一切わからず 説明書もないので どうしたらいいかわかりません。 PC本体の開け方を知っている方教えてください><

  • CPUファンのみ、取り外し出来ますか?

    画像の下の方にあるツメが4箇所付いています。 このツメを外側に開くと、ファンのみ外れますか? CPUファンとか、その下の放熱板?のほこりを掃除したいです。 CPUグリスは別のPCで何度か塗った事はありますが、面倒なので、ファンのみ外せないかと考えています。 ファンは、ドスパラPCに、最初から付いていた物です。

  • ノートPCのファンの掃除は業者に頼むと大体いくらくらいかかるのですか?

    最近、動画の閲覧・重いファイルの保存などPCに大きな負荷を与える作業をするとPCが勝手に落ちてしまいます。 恐らく熱暴走が原因だと思うのでファンの掃除をしたいのですが、私は機械類がどうも苦手な為、自分で掃除するのは恐らく無理です。 そこで、業者に掃除を依頼したいのですが、ファンの掃除は大体いくらくらいかかるのでしょうか? また、そもそも熱暴走が原因ということすら私の憶測なのですが、ファンを掃除をすれば改善されるのでしょうか? ちなみに、通気孔を外から掃除したりキーボードを拭いたりしましたが、大きな変化は見られませんでした。 また、落ちた直後、PCの裏側はとても熱くキーボードの方も結構温かくなっています。 機械類に詳しい方、どうか知識をお貸し下さい。 よろしくお願いします。 詳細: 形態…ノート型 会社…NEC シリーズ名…LaVie L(ベーシックタイプ) 型名(型番)…LL370/FD(PC-LL370FD)

  • 動画を再生するとファンが回りっぱなし

    約5年前のノートPCです。Windows Media Playerなどの動画を再生すると、冷却ファンが少し低速で回りっぱなしで耳障りになり、タスクマネージャCPU使用率を見ると、80%~100%ぐらいの間を行ったり来たりになります。 これはスペックが低いために起こるものなのでしょうか? ちなみにファン周りを分解してみてみたら、ほこりなどはついていませんでした。 スペック Microsoft Windows XP Home Edition SP2 型番:NEC LaVie PC-LL7503D CPU:Intel Pentium IIIプロセッサ1GHz メインメモリ:256MBから512MBに増設済み グラフィックアクセラレータ:ATI社製RAGE(TM) Mobility-M 参考ページ http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL7503D

  • CPU

    NECのLaVie PC-LL750ADのCPUを他のに変えられますか。 またマザーボードの種類わかりますか。

  • CPUファン故障か

    買って3年目を迎えるNEC LavieのLL750/8Dを使っていますが最近本体後部の排熱口から風が全く出てきません。おかげでオーバーヒートしてるのか、処理能力が著しく落ち、動画のコマ落ちをはじめMP3のWMPクラシックでの再生さえままなりません。しかも何十分かつけているとクリティカル温度の96℃に達し、勝手にシャットダウンしてしまいます。重めの作業(ゲームやファイル圧縮など)をしているときには10分と持ちません。 1年ほど前に似たような症状に見舞われ、CPUファン故障・CPU故障ということで交換されてかえってきました。今回もそれではないかと思うんですがどうでしょうか?(交換されて戻ってきたときは正常でした) 普段ネットや動画・音楽再生、文書作成などにしか使っておらず、一日3時間程度多いときで休みながら7時間程度です。またファンの回転数に関する設定は一切変更したりしてません。なのに壊れるっていうのは、ファンってこんなに壊れやすいものなのでしょうか?1年前交換されたばかりなので寿命なんてことはないと思うんですが… 

  • hp dc5000SF CPUファン取り外し

    2度目の質問になります。 最近PCから「飛行機の飛び立つ時ような排気音」がします。 少しみてみたらCPUのファンの部分に大量のほこりがついていたので掃除しようとしても取り外し方がわからないのでうまくいきません。 どなたかCPUファンの取り外し方ご教授ねがないでしょうか?