• ベストアンサー

うつ病の精神障害者福祉手帳について

うつ病で通院して転院を繰り返しながら1年になります。 夏に手帳の申請をしたのですが、 却下されました。 主治医に聞いたらうつ病の患者さんは福祉手帳の申請が困難になってきている、とのことですが、 うつ病で手帳をお持ちの方みえたら、 どうやったら申請許可が下りたのか教えてください。

  • jswgx
  • お礼率86% (32/37)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yopitarou
  • ベストアンサー率31% (22/70)
回答No.2

抑うつ状態が2年続いている者です。 最近、やっと主治医から「認可される可能性もある」と言うことで、 診断書を書いてもらえました。 診断書が保険適用外で5,000円するので、医師も確実に認可される 場合でないと、書いてくれないようです。 ちなみに、自立支援医療(旧32条)の適用は受けていますか? 精神障害者保健福祉手帳は、自立支援医療(精神通院)よりも 許可が下りるのは難しいと言われています。 私も50/50(フィフティ/フィフティ)だそうです。 下りても確実に3級なので、あまりメリットがないんですけどね。 ちなみに、診断書の傷病名はICD10のF34 持続性気分[感情]障害 だと思われます。 (自立支援医療の申請のときがそうだったので) F32 うつ病エピソードだと認可されるのが難しいかもしれません。 あと、初診から6ヶ月以上継続していることが条件になりますので、 転院を繰り返していると、病歴、病状、治療内容等を診断書に記載する際、 医師が悩む、と聞いたことがありますので、不利かもしれません。

jswgx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2年もかかったのですね。 私もそうなのかな・・・ 自立支援の申請は最近降りました。以前通っていた病院では、 書いていただけなかったので(自立支援の対象にならないと言われました)病院をかわったのです。そうしたら、すんなり認定されました。 早くから病院を代わっていればよかったです。。。 もうしばらく様子を見てからもう一度申請してみようと思います。

その他の回答 (6)

noname#79570
noname#79570
回答No.7

#4です。自立支援医療の時は通院して2ヶ月目くらいでした。早期に治せないわけではないから、きちんと通ってほしいという医師の気持ちもあった様です。ただ手帳に関しては、治療が長引くかどうか判断しかねるので渋っていたみたいですね。結局は数年経ちメリットもデメリットも私なりに理解したからと医師を説得した形です。 友人で月1回の通院、薬も夜1回辛い時だけ飲む程度で私から見ても治ってるのでは?と思える30歳男性がいますが、申請したら3級もらえました。私より通院歴は短いです。そこの病院は自立支援医療も手帳もかなり嫌味を言われるので諦める方も多い中、渋々申請してくれたそうです。 詳しい仕組みは分かりませんが、自治体にもよると思われます。実家の方では否定的でしたし、今の地区では積極的なので。長くなってしまい失礼しました。

jswgx
質問者

お礼

どうやら病院や地域によってもいろいろなようですね・・・ 私としてはメリットもあるので なんとか申請してもらいたいので、 もうしばらくしたらもう一回話してみようと思います。 くわしく教えてくださりありがとうございました^^

回答No.6

#3です。 初診から手帳申請まで3年です。 それまでは手帳申請のことは考えていませんでしたが、 バスが半額になるのを期に申請しました。 初診から診て下さっている先生だからか、 生活の援助の項目はすこし大げさに書いてくれました。 またそれ以前にあった希死念慮、自殺企図も書いてくれました。

jswgx
質問者

お礼

3年かかったのですね。 私は、自営なので確定申告で障害控除が受けられるので 早く申請したかったのですが、 まだ無理のようですね・・・ もうしばらく通院して様子をみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

病院にもよるみたいですよ 通院している病院が心療内科などだと難しいし。 私の病院は厚生省認可の労災指定病院にもなっている入院施設もある病院です もちろん「精神病院」です。入院していなくても手帳はもらえます。 おそらくうつ病がとても多くなっているから行政が厳しくなってるのかな。診断書の書き方しだいなところもあるみたいです。 入院したから手帳が出るわけではないですよ。 私はうつ病で2級です。提出用診断書を見たことがありますか? 日常生活に介助がどの程度必要か、危険な判断はどの程度まで出来るかを医師が○つけて、 備考として自殺企図などいろいろと書いていました。

jswgx
質問者

お礼

確かに、はじめかかっていた心療内科では、 自立支援の申請さえ消極的でした。 今は精神科入院施設のある病院にかかっています。 早く病院を代わっていればよかったです>< うつで2級ですか。どの程度のうつ状態だと2級になるんでしょう? 診断書見ましたよ。日常生活に援助が必要、ひとりで判断は難しい、など書かれていました。自殺の(薬大量服用)エピソードも書かれていましたが、 受理されませんでした。 主治医はかなり深刻に(大袈裟に)書いてくれたと思うのですが・・・

noname#79570
noname#79570
回答No.4

入院歴やデイケアなども経験なしの者です。 手帳の申請を行った時は通院歴4年半くらいの時(1年前)でした(病院変更無し)。それまで申請しなかった理由は、病状的に申請しても難しい・手帳を持つメリット?が無い、でした。 でも実家から引越したのを期に申請お願いしました。「3級通るかどうかだよ」と言われましたが、2級です。勝手な想像ですが私があまりにも手帳に拘っていたので有利になる様にしてくれたのかなぁ。 やはり同じ病院への通院歴も関係すると思いますが、医師とのコミュニケーションや医師の考え方にもよると思います。今は病院変更しましたが、そこの医師は申請に積極的?に思えます。

jswgx
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 やはり通院歴が長いのが有利だったのでしょうか。 私はまだ1年たらずなので・・・ でも、うつはちゃんと治療すれば治る病気ですよね? よくうつ歴が何年、とか聞きますが、 なぜちゃんと治療しているにも関わらず、治らないのでしょう? 先生も、うつは治る可能性が高いから受理されない場合が多いと言っていましたが・・・

回答No.3

わたしは主治医にお願いしたら、うつ病は難しいと言われました。 診断名は反復性うつ病性障害でした。 これは自立支援の申請時と変わりません。 当時のわたしは、入院経験なし、デイケア等施設利用なしだったので かなり厳しかったと思いますが、無事手帳(3級)取得できました。 いちばんの勝因(?)は初診からずっと診てもらっている先生なので、 よくわかって診断書を書いて下さったからだと思います。

jswgx
質問者

補足

お聞きしたいのですが、所得するのに何年かかったのでしょうか? 初診から診ていただいているから、よかったのでしょうか?

noname#69788
noname#69788
回答No.1

デイケアに本当はうつ病なのに統合失調症という診断名をもっている人がいます。また、私もうつ病ですが、強制的に入院(閉鎖病棟)させられたことがあり、障害者年金と障害者手帳をもらっています。一度入院されてみてはいかがでしょうか。

jswgx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入院は、今の病院に転院してからしたことはあります。 私も閉鎖病棟でした。 でも、うつ病は、統合失調症より安定する可能性が高いので 手帳の申請は難しいと言われています・・ もうしばらく様子をみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神障がい者福祉手帳

    うつ病で、通院しています。 精神障がい者福祉手帳を申請したいと思います。 福祉事務所に行けばよいとかいわれますが、福祉事務所は、保険所の 中にあるのですか。 保険所は、遠いので、相談等できるところは、ありますか。

  • うつ病と障害者年金・障害者手帳について

    うつ病と福祉制度がわかる方がいたら、回答をいただけると ありがたいです、よろしくお願いします。 現在うつ病通院歴1年半、会社は休職中(今年11月に満了)ですが、 完治し復職しなければ退職になります。そこで、経済的にも 苦しいので、障害者年金や手帳の申請を考えているのですが、 主治医にそのことを伝えたら、うつ病ぐらいでは、申請が通らないと いわれました。実際のところどうなのでしょうか? 私が相談にいった保健所の方やソーシャルワーカーの方には、申請を 勧められました。申請用紙や条件など、簡単なことは調べましたが、 肝心な基準やなぜ、主治医は無理だといったのかわかりません。 どうか、経験者の方や詳しい方がいれば、教えてください。 お願いします。

  • 精神障害手帳の申請について

    精神障害手帳は半年後に申請できるものだと聞いていて 精神病院の主治医にも「半年経っていますし、鬱ですので大丈夫だと思いますよ」と言われ先日手帳の申請に行きました。 ところがつい最近「半年後にすぐ申請すると却下される」という意見を聞きましたがこれは本当でしょうか? また改めて2・3年通ってから申請することは再度申請することは可能ですか? 私が勉強不足がいけないのですが数年通院しないとダメだということまでは知りませんでした。 私が「半年経ったので申請したい」と言ったから診断書代ももらえるし手帳がもらえるもらえないに関わらず主治医は言われたから書いただけだから却下されることに今更気づきました。

  • 精神障害者保健福祉手帳の申請が通るか

    いつもお世話になっております。 私は平成17年にうつ病と診断を受け、昨年7月ぐらいまで通院していました。 その後、少し様子を見てみましょうということで、約1年間診察を受けませんでしたが、今年の9月末に再び体調を崩して、短期間に2社退職してしまったことで診察を受け始めました。 今回再び通院を余儀なくされたことで、精神障害者保健福祉手帳の申請をしたいと考えています。 次回の診察の際に主治医に申請をしたい旨を伝えたいと思います。 このような状況で精神障害者保健福祉手帳の申請をした場合、手帳の発行は通るものでしょうか。 正式な判断としてどうなるかは申請してみないと分からないと思いますが、可能性として可能なものかどうか分かる方がおりましたら教えていただけませんでしょうか。 過去通院していた時は薬の服用をしてましたが、通院していなかった期間は薬は飲んでいません。 今は先週の診察のときから薬の服用を始めています。

  • 精神障害者保健福祉手帳の申請について教えてください

    精神障害者保健福祉手帳の申請について質問があります。 私は、昨年11月にうつ病と診断されました。 当初通院していた病院を約2ヵ月後に転院して現在に至っています。 仕事のほうは、うつ病と診断をされて間もなく病欠・休職となっております。 自覚症状としては、やる気が出ない、睡眠障害、不安に襲われる、 億劫になる、といった症状があります。 日常生活については、家事等は家族任せの状態で、 それ以外は自身でなんとかできます。 現在、定期通院時のカウンセリングと処方箋によって治療を行っています。 通院に際しては、自立支援医療制度を活用して1割負担で診察を受けています。 来月中旬で、治療を始めてから6ヶ月、 つまり、精神障害者保健福祉手帳の申請の目安になります。 2つの病院をまたぐ形になってしまいますが、 来月中旬に、精神障害者保健福祉手帳の申請は可能でしょうか?

  • 精神障害者保健福祉手帳を申請したいと考えています

    私は3年前に鬱病になり、現在も通院・投薬中です。この精神障害者保健福祉手帳の存在は全く知りませんでした。申請したいと思っているのですが、申請用紙はどこでもらってどこでどのように提出すれば良いのかもわかりません。 それに私は最初は重度に近い鬱病でしたが、最近は症状も落ち着いてきているので、(突然ぶり返すこともありますが)申請しても受理してもらえるのかもわかりません。 できたら受理していただきたいです。 どなたかお詳しいかた、教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 精神障害者保健福祉手帳を申請するべきか迷っています。

    精神障害者保健福祉手帳を申請するべきか迷っています。 病名:うつ病、不安障害、不眠症、外出困難。 通院歴:5年以上 生活保護受給者です(3年以上) 仕事をできる状態ではなく、4年以上働いていません。 時々、人から手帳を持っている?と聞かれるのですが、 その人達は生活保護を受けていないので、比較ができず質問ができません。 調べると、3級の手帳を持ったとしたら、今とさほど変わりがないように思えます。 しいて言えば、携帯電話料金の割引くらい。 2級以上なら生活保護費に障害者手当があるようですが・・・。 主治医に相談したら、私の場合、3級か2級になるだろうとの答えでした。 もちろん申請するなら、診断書を書くとの事。 最近、生活保護の受給額も最初に比べ減り、その上、電気代、ガス代などの値上げがあり、 節約はしていても、当たり前ですが最低限度の生活で、年々生活が苦しくなる一方です。 少しでもメリットがあるのなら申請しようと考えていますが 自分では考えがまとまらず、答えが出せずにいます。 役所の福祉課に相談しようと思いましたが、不安感と緊張感で電話さえできません。 私は精神障害者保健福祉手帳を申請した方がいいと思いますか?

  • うつ病と精神障害福祉手帳

    私はうつ病で現在、都内の心療内科に通っている者で会社は休職しています。 ただ、あと少しで休職できる期間も無くなってしまう為会社と相談した所「精神障害者保健福祉手帳」を取得すれば休職期間に関係なく休んで構わないしその後も面倒みると言われました。 そこで主治医と相談したのですが診断書を書いてくれるような気配ではなく「あなたはこれに該当しません」といわれました。 しかし、私からしたら ・精神障害と診断されて6カ月以上経過ている人 ・精神障害のため長期にわたり、日常生活または社会生活に制限のある方。 ・普段の生活に極度の緊張、会話障害などがあるため付き添いが必要 などが該当すると思うのです。 そこで質問なのですが うつ病という病名ではこの手帳の申請に該当しないのでしょうか? また、色々な病院に相談したのですがこの手帳の話をすると皆、渋い顔をされたのですが病院にとって何か不都合があるのでしょうか? わかる方がいましたら教えて頂けると助かります。

  • 精神障害者福祉手帳の申請をできませんでした

    あなたのお子さんは療育手帳の申請に(学齢上)該当します とずっと言われ続けてきました。 それで 申請すると あなたのお子さんは知能指数から手帳は申請却下します といわれ続けてきました 先日精神障害者福祉手帳の申請をしました。 認められました。 そして手帳が発行されました。 では 担当窓口で精神障害者福祉手帳の申請を示さなかったのはどうしてでしょうか。 どれだけ社会性の問題で子供が孤立しているかを のべ10数時間にわたり説明していたにも関わらず です。 (毎回窓口の担当者はかわりますから それでも一人1時間は説明しました)。

  • 精神障害者保健福祉手帳についてお聞きしたいのですが,

    精神障害者保健福祉手帳についてお聞きしたいのですが, 知り合いの方に,重積てんかんを発症されて6ヶ月経過され,身体障害者手帳の申請をされたのですが,加えて精神障害者保健福祉手帳を申請する方が,受けられるサービス等が増えたり,費用軽減に繋がるのでしょうか。 ちなみに,その患者様の現在のADLは全介助が必要なのですが,在宅復帰を目指しておられます。 そのため,患者様やご家族様にとって,よりよい環境を作れるため,勉強しているのですが,分からないことだらけで,ご意見聞かせて頂ければ嬉しいです。