• ベストアンサー

DVDドライブはどこのメーカーがいいのでしょうか?

デスクトップPC(OSはXPHOMESP2)のDVDドライブを買い替えようと思っているのですがどこのメーカーがいいのでしょうか?品質より耐久性を重視して購入したいのですがどこのメーカーでも大差ないのでしょうか? 内臓型IDEタイプを購入予定です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SattTott
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.6

私も使ってます、パイオニアがお勧めです。とても静かです、ディスクを入れた直後のレスポンスは悪いですが、その後はとても早いですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

Plextor 使ってますけど。 パイオニアがよいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

DVD焼きならPioneer、CDならPLEXTORなんて云われた時もありましたが。 最近の低価格化で、もはや使い捨て感覚になってしまいました。 使えば劣化する→破棄。 環境やメディアとの相性もありますから、一概にはこれとはいきません。 ここなど参考になりましょうか↓ http://homepage2.nifty.com/yss/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188325
noname#188325
回答No.3

光学ドライブなら「Plextor」です。 http://plextor.jp/ http://plextor.jp/product/index.php

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.2

開発主力がBDなど次世代機に移行した現在に、もはや品質や耐久性を期待してはいけません。 A社は良いとか、B社は悪いとかのレベルで騙ることも無理かもしれません… 新品箱入りで3000円とか言う時点で終わってます。 実際仕事でDVDのプリントなどよくあるわけですが…ここ2.3年新機種になるごとに耐久力は落ちています… 気に入ったロットがあると10台は纏め買いして(これでも4~5万) ちょつとでも焼き品質が落ちれば廃棄してますが… よい品質で焼けるのは運がよければ150~200枚、悪ければ50枚です。 すでにメーカーではDVDドライブは終わった規格らしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.1

私はどこでも一緒と見境なく購入しますけど、なんとなくパイオニアが安心できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDドライブが反応しない><

    こんにちわ。 質問なんですが、前にDVDドライブ?を買いました。 そしてデスクトップの箱の中に内臓しました。 そして、DVDプレイヤーも付属していたCDかなんかでインストールしてDVDを見れていました。 ところが先日、マザーボードが壊れて、新しくマザーボードをつけました。そしてOS(XP)もいれました。 するとDVDのところにCDをいれても反応しなくなりました。 昔の付属されていたCDも見当たりません>< もうこのDVDドライブは使えないのでしょうか?;; マイコンピューターの管理からみると、 IDE DVD-ROM 16X と書いてあります。 私はPCに詳しくないので、わかりやすく説明していただけるとありがたいです。

  • 外付けDVDドライブ(USB2.0)で安定しているメーカは?

    外付けDVDドライブ(USB2.0)で安定しているメーカは? 内臓のDVDドライブの速度に不満を持ち始めて,USB2.0の外付けDVDドライブを購入したいのです。 以前購入したDVDドライブが,何度やってもDVDを焼くのに失敗して,何度もDVD-Rのメディアをダメにしました。 安定してDVDを作成できるお勧めのドライブのメーカー名とできれば機種をぜひ教えてください。 パソコンは古くて,OSは,XPで,メモリーは1Gです。CPUは,ペンティアム4です。 よろしくお願いいたします。

  • ノートPCに内臓DVDドライブを交換したい

    TOSHIBA Dynabook SS 4000 DS75P/2なのですが 内臓のCDドライブをDVD書き込み方ドライブに変更したいのですが どのようなものを購入すればいいのか悩んでいます。 純正以外のメーカーのものも取り付け可能なのでしょうか? 違うメーカーでもATAPIタイプを購入すれば、交換可能ですか? (DVDは、+-Rのものを選ぶ予定です)

  • DVDドライブについて

    DVDドライブをスリムタイプケースにつけるには縦向きになるのですが、どのメーカーのDVDドライブでも使用できるのでしょうか?DVDを入れると縦になるので落ちてしまうなどの不具合は無いでしょうか?一応購入予定のドライブはLITEONLH-20A1Pです。 よろしくお願いします。

  • DVDドライブの交換について

    DVDドライブの交換についておたずねします。 当方、DELLのディメンジョン4700Cという機種を 使用しています。 DVDドライブが故障し、使用できなくなりました。 ドライブそのものを交換したいのですが、 どのようなタイプのDVDドライブを購入すればよいのでしょうか。 スリムタワー型なんですが、デスクトップパソコンののように 比較的簡単に交換は可能でしょうか。 先日、ショップで可能かどうか聞きましたが、 どうやらIDE接続のタイプだということはわかりましたが、 スリムタワー型だと、交換出来ない可能性もあると 指摘されました。 どなたか、経験のある方がありましたら、アドバイスのほど よろしくお願い致します。

  • DVDドライブの購入で迷ってます。

    DVDドライブ(内臓型)の購入を検討しています。 最近知ったのですがドライブによって書き込み品質というものがあり これが良くない状態だとPS2などでは読み込みエラーが発生するとか。 メディアの品質があるのは知っていたのですがドライブに関しては全くでした。 「DVD-R実験室」なるサイトで情報をあさりましたがなかなかこれっといったものが分かりません。 購入のポイント ・PIE、PIFが低い事。(メディアはドライブに合わせます) ・価格が5000円前後 よろしくお願いします

  • 内臓DVDドライブを外付けドライブにするには

    DELLのノートパソコンが調子悪くなったので、内臓されていたDVDドライブを外してみました。このDVDドライブを外付けUSBドライブにしようと思い、ケースを購入しました。 ところが、接続部を見ると(写真参照、左:内臓DVDドライブ接続部、右:ケース接続部)形状が異なっていて、つなぐことができませんでした。DVDドライブはSATA接続だと思うのですが、ケースがSATAでないということなのでしょうか。 外付けドライブ用のケースを調べると、IDEかSATAかのどちらかになるようですが、SATAのケースを購入すれば、この内臓DVDドライブをつなぐことができるのでしょうか。まったくの素人なので、教えていただきたく、宜しくお願い致します。

  • DVDドライブが動かない

    ショップ物のデスクトップPCにDVDドライブを内蔵(IDE)で取り付けています.オリジナルのCDドライブは付けたままです.USB接続のDVDレコ-ダ-を付けたときにとらぶったのか、動かなくなりました.デバイスマネ-ジャ-で?マ-クの付いたものを削除すると、CDドライブは復帰しましたが、DVDドライブはトレ-も開きません.OSはXP proです.なぜでしょう?

  • スリム光学ドライブの耐久性に優れるメーカーってありますか?

    ノートパソコンの光学ドライブを換装しようと思っているのですが、せっかく付け替えたのにすぐにダメになっては嫌なので長持ちするメーカーがあればその中から選ぼうかと思います。 皆さんの経験上で耐久性に優れるのはどこのメーカーの光学ドライブですか? 購入予定なのはコンボドライブです。主な用途はDVDの再生とCD-Rの書き込みになると思います。 よろしくお願いします。

  • DVDドライブが壊れました

    DVDドライブが壊れました。機種はDell dimension8300です。 修理に出す予算がないので、自分で他メーカーのDVDドライブの単体を購入し取り付けたいと思うのですが、あまり、詳しくはないのでお聞きします。例えば、オークションに出品されているLITEON社製のDH-20A4P-04(スーパーマルチ/デスクトップ用/IDE)のような安価なDVDを使いたい場合、Dellの接続端子に合うものでしょうか。また、他の機種でも、仕様説明の何処をみれば端子が合致するかどうか分かるのでしょうか。また、安価でお勧めのDVDがありましたら、教えていただきたいのですが。

arrows Tab SSDのデータ消去手順
このQ&Aのポイント
  • arrows TabのSSDデータを消去する手順を詳しく教えてください
  • タブレット抹消用USBメモリPCに差し込み、F12キーを長押ししてもBoot Menu画面が開かない場合の対処法を教えてください
  • 富士通FMVのarrows TabでSSDデータを完全に削除する手順を教えてください
回答を見る