- ベストアンサー
障害基礎年金は更新のとき駄目になるかも???
障害基礎年金の事で質問です。 知的障害で年金を受給したとします。 3年くらいに一回審査があると聞きました。 医師によっては診断書の内容違いますよね? 病院を変わったらなおさらです・・・ 一回受けれたら次の審査で通らない事ってけっこうあるのですか??? あと・・・一部停止ぎりぎりまで所得稼いでいたらとか。 所得って医師は調べませんか? 以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ケアマネに相談したところでどうしようもならない、というのが 実態です。 また、意図的にでっちあげれば、 障害者本人も医師なども、詐欺罪として処罰されますよ。 ですから、#1の方の回答は、はっきり言って「重大な誤り」です。 (ずいぶん無責任な回答だ!と思いました‥‥。) 障害年金は、そもそも半永久的に支給が約束されたものではなく、 3~5年に1度、診断書付き現況届というものによって、 障害の現況を社会保険庁に報告しなければならない、ということに なっています。 ただ、障害の状態がはっきりと固定しているとき、 つまり、これ以上良くも悪くもならないことがはっきりしているときは、 はっきり言って、障害の等級が変わることはまずないですし、 そんなに心配しないでも大丈夫ですよ。 特に、知的障害の場合は、ほとんどが生まれつき(20歳前~)で、 いま以上に良くなったり悪くなったりすることはないので、 心配しないでも大丈夫です。 逆に、病状が良くなれば障害年金をもらえなくなる、 という可能性が大きくなるのは、特に精神障害の場合。 精神障害の場合には、医師によって書かれる診断書の内容も違いますし、 病院が変わると、また診断も変わってきますから、 影響を受ける可能性は大きくなります。 障害の状況は、上で書いたように一定期間ごとに見直しますから、 いったん支給が停止されたらその後はずっと受けられない、とか、 あるいはその逆、ということは、あまりありません。 その都度その都度、障害の状況によって決まります。 所得の状況は、医師は調べません。 医師にわかってしまうこともありません。 市町村民税の課税状況を市町村を通じて社会保険庁が把握する、と いう手段によって、所得の状況を調べています。 で、そのための委任状になっているのが、実は、毎年の現況届です。 20歳前からの障害によって障害基礎年金をもらっている人のみ、 所得制限があります。 ある1年間(1~12月)の本人の所得の額によって、 その翌年の8月から翌々年の7月までの1年間について、 障害基礎年金の一部または全部の支給が停止されます。 そして、いったん1年間の所得額が下がれば、支給は再開されます。 永久的に支給が止まってしまう、ということはありません。 かなり高額な所得額でなければ、まず心配はいらないですよ。
その他の回答 (1)
- TANIKI
- ベストアンサー率14% (40/281)
ケアマネn相談すれば一発です