• ベストアンサー

エクセルの貼り付け機能について教えてください。

エクセルの貼り付け機能について教えてください。 (オリジナルの分) 「Donald;Armstrong;Mr;393 Trent Street;Dollard*39120*39120*0.00222*0.3333333*22.40」 上記の文章はすべて1つのセルの中に入っています。 エクセルの貼り付け機能を使って、上記の分を下記の10個のセルに分けて貼り付けたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?? (貼り付け後) 「Donald」「Armstrong」「Mr」「393 Trent Street」「Dollard」「7-Feb-07」「7-Feb-07」「0:03:12」「8:00:00」「$22.40」 よろしくお願いいたします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.1

とりあえず、希望の文章を貼り付けてください。 その後で分割します。 データ→区切り位置 より、「カンマやタブによって区切られた…」 を選択します。 区切り文字を 「;」(セミコロン)として、OKとしますと、ご希望のように分割されると思います。

montre
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 データ(Data)で 区切りをつくるのですね。てっきり「形式を設定して貼り付け(Paste Special)」でやるのかと思い、かなりの時間を費やしてしまいました。。。 大変助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

#1,2で出ているが、丁寧に言うと (1)データー区切り位置ーカンマや・・-セミコロンにv-完了 (2)E列に出る Dollard*39120*39120*0.00222*0.3333333*22.40」 を対象に、D1セルをポイントして、もう一度 データー区切り位置ーカンマや・・-「その他」に*-完了 Dollard 39120 39120 0.00222 0.3333333 22.40」 日付書式は適当に設定のこと。 (3)区切り位置ウイザードで、セミコロンとその他「*」の両方を 1度に指定しても上記結果と同じになりました。 そういうことで(3)が適当かと思います。

montre
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 私は今、日本語のPCが使えない状態でして、英語表記のエクセルを使っております。そのため、わからないことがあると、日本のウェブサイトに行って何とかしのいでおります。とくに苦労するのは、単語です。(Paste Special=形式を設定して貼り付け、のことだろうな、などなど推測)そのため、imogasi様のようにご丁寧にご回答していただけると、大変たすかります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.2

失礼しました。区切り文字は「;」と「*」の2つでしたね。 また、分割されたあとに、セルの書式設定で、日付、時間、ドルなどに修正してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCELのリンク貼り付けとカメラ機能の違い

    EXCELで膨大な数値計算表を文章内に挿入するのにリンク貼り付けを使いまくっているのですが,自宅のPC(corei7 win7pro 64bit MEM:32GB)ではストレスなく動作するのですが,会社のPC(core2duo winXPpro 32bit MEM:3GB)では開いた瞬間フリーズします。運よく開けたとしても,開くのに数分かかり,編集するたびに数分フリーズし,保存しようとすると落ちます。 文章印刷用のエクセルファイルと計算用のエクセルファイルがあって,リンクの自動更新や数式自動計算を無効にしてそれぞれを単独に編集する分にはサクサク動くのですが,同時に開いた瞬間,会社のPCスペックではすべてが終わります(笑) 調べるとリンク貼り付けとほぼ同じ機能でカメラ機能というのがあるみたいですが,こっちに全部やり直せば軽くなりますか?軽くなるのであれば膨大な数をやり直そうと思うのですが,変わらないのであればやるだけ無駄なので辞めようと思います。 両者の違いがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • エクセルの「リンク貼り付け

    今晩は、エクセル(Office 2002)についての質問です、宜しくお願いします。 エクセルでシート間、ワークブック間で、データーを貼り付ける場合に、貼付先のセルに貼付元のセルのセル番地を代入 (「=セル番地」と算式に代入)または、データーそのものをコピーしてやれば、自動的にリンク貼付になり、元のデータ ーを修正した場合は、貼付先のセルの内容は、新しいデーターに更新されます。 しかし、貼付けるときにメニュ⇒編集⇒「形式を選択して貼り付ける」というダイヤログを開くと「リンク貼り付け」を 選択できるようになっています。 この「リンク貼り付け」の意味はどのような機能なのでしょうか。 普通の貼り付けでも必ずリンク貼り付けになっているのに、この機能をわざわざ選択する場合とは、どのような場合 なのでしょうか。 また、リンク貼付にすると何が同のように違ってくるのでしょうか。

  • エクセルのセルへの文章の貼り付けについて

    エクセルのセルに、HP上の文章をコピーして、貼り付けると、複数のセル(貼り付けたセルの下に複数セル)に分割して貼り付けられてしまいます。複数セルに分割された文章を一つのセル内に収める為に、更にコピーアンド貼り付けをしております。1回で1つのセル内に文章を貼り付ける方法は無いでしょうか?

  • エクセル_形式を選択して貼り付け

    お世話になります。 エクセル操作についてお聞き致します。 セルをコピーして値のみ貼り付けをしたい場合 1.セルをコピー 2.形式を選択して貼り付け 3.値 4.OK だと思います。しかしなぜか分からないのですが、上記操作において 「形式を選択して貼り付け」を選ぶとなぜか「オブジェクト貼り付け」 の画面になってしまうのです。なにが原因なのか全く分かりません。 最近までは普通にできていたと思うのですが、なにか操作がおかしい のでしょうか?お心当たりのある方はご教授願いますm(_ _)m

  • エクセルカメラ機能でフォントが変わる

    エクセルのカメラ機能を用いて、セルの文字列を、画像としてコピーし貼り付けています。 パソコンによって、コピーされた画像のフォントが大きく異なります。オリジナルと同じフォント で貼り付けをしたいのですが。 複数のパソコンの環境は全て、「WindowsXP SP3」で「Office2003 SP3」同一なのに 貼り付けフォントが異なる理由がわかりません。オフイスの設定変更で、フォント調整を しても統一出来ません。

  • ワードへのセル(エクセル)貼り付け

    ワード初心者です。エクセルに関する質問かもしれませんが、お聞きします。ワードで書かれた文章の、たとえば「私は1970年生まれです。」の中で、「1970」の部分だけをエクセルの1個のセルとリンクさせる方法はありますか。(検索すると、表であるとか、シート丸ごとの貼り付けはあるのですが。)

  • エクセル2007

    エクセル2007を使っております。 ワードで作成した文章をコピーしてエクセルに貼り付けすると文章全体が当然、1つのセルに貼り付けされるのですが、その貼り付けして1つのセルのある文章を1文字1文字をエクセルの1ずつのセルに分散させたいのですが、ネットで色々な記述をみてもわかりません。 マクロや関数でなんとかならないものでしょうか? ワードのグリッド線の方法もあるようなのですが、グリッド線の囲みから文字がはみ出してしまうのでグリッド線の表示ではダメなようです。

  • エクセルのセルへのテキストのコピーについて

    エクセルのあるセルに文章を貼り付けをしたときに、その右隣のセルが全て空白であれば、貼り付けた文章は、その”行”に表示されるのが通常ですよね!! 上記のように表示されるときもあるのですが、時として”一つのセル”の中に自動的の収まってしまう場合もあります。 従いまして、上記のような場合には、おのずと、そのセルは、高さが以上に高くなってしまい、全体的にソノシートの体裁を壊してしまいます。 基本的には、最初のように右隣のセルをまたいで表示したいのですが、この当たりの設定はどこですればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセル2010・行の挿入貼り付けが出来ません

    本日、エクセル2010にバージョンアップしました。 今まで2003で、CSVファイルをエクセルで開き、対象の行を選択してコピーし、 同じエクセルの中で開いた他のエクセルの表に挿入貼り付けをしていたんですが、 バージョンアップしてから同じことを行うと、 『コピー領域と貼り付け領域の形が違うため、情報を貼り付けることができません。 情報を貼り付けるには、次のいずれかの操作を行ってください; ・1つのセルをクリックし、貼り付けてみてください ・貼り付け元の形を確かめ、適切な範囲を選択したあと、貼り付けてみてください』 と、出てしまって貼り付けできなくなってしまいました。 対象のセルを選択(例 A1:C14 など)すると挿入できますが、行を選択(例 R14 など)で選択すると上記のエラーになってしまいます。 何か設定の違いなのでしょうか? どなたか教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

  • エクセルにコピーすると セルがまたがってしまいます

    ホームページや何かの文章をコピーして、エクセルに貼り付けをすると、セルをまたいで、貼り付けとなってしまいます。一つのセルにまとめて貼り付けしたいのに、隣のセルに次々と文字が貼り付けとなってしまいます。文章の文字にスペースがあれば 隣のセルに貼り付けとなってしまうようです。少し前に友人からもらったエクセルデーターのマクロつきのものをいじってからです。もとに戻す方法ないでしょうか?どうかよろしくお願いします。

FAXメモリーを消去する方法
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWの受信ファクスのメモリーがいっぱいで印刷できない場合、メモリーを消去する方法を教えてください。
  • MFC-J6583CDWで受信したファクスがメモリーに溜まっていて、印刷することができない場合、メモリーを消去する手順を教えてください。
  • ブラザー製品のMFC-J6583CDWで受信メモリーが溜まっていて印刷できない場合、メモリーを消去する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう