• 締切済み

SSIDを変更するとフリーズする

ブロードバンドルータのSSIDを変更すると必ずと言っていい程 パソコンがフリーズしてしまい、その度にパソコンを強制終了を する事になります。 パソコンを強制終了を行い、再度SSIDを変更登録をするとスムーズに 出来るのですが毎回パソコンを強制終了するのに抵抗があります。 フリーズの原因として挙げられるのは何か分かりますか? ちなみにSSIDを変更すると、時々遅くなる回線速度が 元の速度に戻るので頻繁にSSIDを変更しています。

  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.2

ルータ NTT Web Caster3100NV 遅くなるのはSSIDが原因ではなくほかにあると考えたほうがいいみたい。 たとえばルーターのファームウェアのバージョンアップ http://web116.jp/ced/support/version/broadband/3100nv/ それやっていても遅くなるのはどうしてか、調べるとしたら難しいだろう。

RDSX-M
質問者

お礼

ファームウェアのバージョンアップ一度も行っていませんでした。 教えて頂き有難うございます。 バージョンアップした結果ですが、フリーズしませんでした。 ユーティリティソフトもサクサク動くようになった気がします。 これが原因だったのかもしれません。 有難うございました。

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.1

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wirelesswep/wirelesswep01.html 時々遅くなるからSSIDを変更する だけどフリーズして毎回パソコンを強制終了する 「抵抗があります」 しなければいいと思う。 パソコンのメーカー・機種・OSも不明 ルーターのメーカー・機種も不明 上記アドレスをたどれば何かわかるのではないか。

RDSX-M
質問者

お礼

基本的な情報を記載しないですいません。 パソコン NEC VALUESTAR G タイプTZ ルータ NTT Web Caster3100NV です。 仰るとおりSSIDを変えなければ良いのですが、上記のように 速度がかなり低下してしまい、まともにネットの閲覧が出来なく なってしまうのです。 再起動してもあまり効果が無く、SSIDを変えると速度が上がるのに 気付いてから、ちょくちょく変更をするようになりました。 サイト紹介有難うございます。 読んでみます。

関連するQ&A

  • ssidが見つかりません

    先日、ADSLから光回線へと切り替えたのですが、無線LANが繋がらなくなってしまいました。 yahoo bb から フレッツ光に変更しました。プロバイダは引き続きyahoo bb を使用しています。 付属していたガイドに沿って配線や設定を行って接続しました。 無線LANアダプタを接続して無線LANの設定を行おうとしたのですが、SSIDが見つかりませんでした。 初期設定のSSIDすら見つからないので困ってしまいました。 現在有線LANは接続出来ています。 NTTから受け取ったONUから、ソフトバンクのルーター(j18v111)、ルーターの「パソコン1」という端子からパソコンへと繋いでいます。 SSIDの隠蔽の設定も確認しましたが、特に問題はありませんでした。 PSPやDSなどを密着させて確認してみてもダメだったので、距離の問題でもないと思います。 SSIDが見つからない、というのは初めてなので、完全にお手上げです。 無線LANの設定に詳しい方、よろしくお願いします。

  • MTUの値を変更するとフリーズしてしまいます。

    回線はbフレッツのハイパーファミリーで光電話用ルーターWBC-V110Mを使用しています。 NETTUNEでMTU値1454とRWINの値260176に変更し速度測定すると下り80M上り20M位のスピードは出るのですが、この値で普通にネットをしていると画面がすぐフリーズしてしまい強制シャットアウトしざるおえなくなります。 MTU値など元の数値に戻すとフリーズしなくなり普通に使用できます。なぜなのかよくわかりません。よいアドバイスお願いします。

  • フリーズ

    win98のパソコンなんですが フリーズをしてしまったようなのです。 けっこうフリーズはあることですから 強制終了させたりして、再度電源を入れなおしてたのですが、 今回のフリーズ…カナリやっかいなんです。 …というよりフリーズなのかすら…(汗) ちゃんと、スタートからwinの終了を押したのですが、 画面が軽くメッシュみたいなのがかかった状態で フリーズをしてしまいました。 alt+ctrl+delを押しても反応が無く、 電源ボタンを長押ししたら一応電源が切れるのですが 再度、電源を入れなおしたら同じ画面(↑の終了時に軽くメッシュみたいのがかかってる状態)になってるんです。 これは、どうしたら直るのでしょうか??

  • 動きが遅くてフリーズします。。。

    NECのLaVieを使っているのですが、ずっと何も問題がなかったのに、ここ3日くらい何をするにも動きが遅く、そしてすぐにフリーズします。強制終了もできないので、電源を切るしかない状況です。 原因として考えられるのは、(1)3週間ほど前にPhotoshopElement(何かの付録でついていたPhotoshopの軽い版)を入れ、その際にパソコンに登録していたのと別のユーザー名でソフトを登録したこと。 (2)その2週間後くらいに新規でUsenのインターネットに申し込み、接続したこと。 Usenをつないで1週間後くらいにネットを初めて使用していたら、だんだん速度が遅くなり、画面がフリーズしました。普通に終了しようとしたら、普通「シャットダウン」の項目があるのに、「ユーザーを変更する」「ログオフ」という項目しか出てきませんでした。フリーズした後3回ほど電源から落とし、その後他のアプリケーションの速度も遅くなりフリーズし始めました。 何が原因かわからなかったので、とりあえずPhotoshopをアンインストールしました。でも「全てのプログラムは消去できていません」みたいなコメントが出ていました。 ネットはとりあえずつながるのですが、フリーズばっかりします。最適化もしてみましたが、変わらずおかしいです。 どうなってしまったのでしょうか?対策はあるのでしょうか?

  • 無線SSIDのつかみ方

    ルータはBuffalo社製を使用してます。 クライアントマネージャーなるソフトがございますが、 性能に疑問があったためアンインストールしました。 逆に問題なく使用出来るようになったのですが、 ここで別の疑問がございます。 パソコン起動時に無線LANが登録SSIDをつかむのですが、 SSIDが複数あると、見知らぬAP側の設定が変だと 逆に私の端末もつかんでしまう 事象が時々あります。 例自分のSSID:aaaa 他人のSSID:0604A0D02836みたいなのがあると 先に0604A0の方をつかむとアドレスの取得が出来るまでまちます。 たちが悪いのは、結果0.0.0.0で取得してしまう場合接続してしまうため、 私としては、つながったと勘違いをしてインターネットを使用してしまいます。 つながらないと初めてSSIDを疑うのですが、 初期はそのような事象がわからずかなり労力を使用しました。 そのため、ルータへマックフィルタリングを行った所 上記の様な例は発生しなくなりました。 現在は、全く問題ないのですが、なぜフィルタリング登録をすると 間違いなく捉える様になったのでしょうか? 長くてすみません

  • パソコン側に無線LANのSSIDが表示されません。

    LaVie LS150/Nを使っております。 無線LANで今までバッファロー社の物を使っておりましたがかなり古く通信速度も遅かったのでこの度ASUS RT-AC1200HPを購入しました。 初日にパソコンと有線接続して無線LANの設定をし、その後無線LANにして使用しておりましたが次の日にパソコンを立ち上げたら無線LANが接続されておらず、パソコンのWifi接続できる回線名にSSIDが表示されません。 再度ASUSのルーターに有線接続をしてパソコンを確認をしたらWifi接続できる回線名の中にウチのSSIDが表示されたので「接続する」としてやっとWifi接続できましたが…どうやったら常にパソコン側にSSIDを表示させておく事が出来るのでしょうか? 毎回立ち上げる度にASUSのルーターに有線接続してSSIDを表示させて無線LANにするのは大変面倒で…とても困っております。 どうぞ良い解決策をお教えいただけます様お願い致します。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

  • PCが立ち上がりでフリーズ

    PCを「電源を切る」で終了して、再度立ち上げると最初のwindowsの画面で横バーの青いグラフが出てきますが、途中でフリーズします。強制的に電源を長押しして再度立ち上げると正常に作動します。毎回一度はフリーズするので困ってます。

  • フリーズ

    富士通のデスクトップ型のパソコンを使っていますが、よくフリーズします。特に、というより、インターネットを使用後、使用中のみなのですが、かなりの頻度で起こり、本体の電源を切ってから立ち上げなおすと言う始末です。具体的にどんなときに起こりやすいかというと、画面上で接続を切断するときに起こります。回線はISDNを使っていて、切断してもアダプターの方は切断されないという状態になります。再度接続しようとしても、もちろん使用中で接続できなくなっていて、終了画面から再起動しようとするとフリーズし、警告画面のようなものが出てきて、書いてあるとおりに再起動しようとしても出来ず、強制終了しています。パソコンは1年半前に購入したもので、Windows98です。パソコンに関しては初心者と言うわけでもありませんし、家族の中には仕事として頻繁に使用しているものもおり、特別おかしな使い方をしているつもりはありません。Macも使用していてこちらでよくフリーズするのはわかるのですが、Windowsでもフリーズはよく起こることなのでしょうか?(とくに接続の段階で。)アダプターとの関係もあるのかとも思ったのですが、何かわかる事があったら教えてください。お願いします。

  • 買ったばかりのパソコンがすぐにフリーズします。

    買ったばかりのパソコンがすぐにフリーズします。 Windows7搭載のFMVBIBRO NFG50を購入して10日ほどになるのですが フリーズして2度強制終了しました。 20秒ほど応答なしで動かなくなることはしばしば起こります。 これは不良品?の疑いありでしょうか。 ちなみにADSL回線使用です。

  • フリーズします。

    起動して5分後くらいに カチカチカチカチカチカチコーン... って音がハードから聞こえてきて、ハードのランプがつきっぱしになってフリーズ。 しばらくたつと青い画面になって強制終了しか受け付けない。 この現象が起動するたびにおこって、一回強制終了をしてやるとちゃんと動くが、パソコンを終了させてから1時間以上あけて起動するとまた同じ現象がおこりフリーズ。 完全にデータを消し、再インストールをしてみたが治らず。 どうしたらよいのでしょうか。。教えてください。