• 締切済み

インナーサイレンサーって何?

中型アメリカンに乗るバイク初心者です。マフラー関連の商品で、インナーサイレンサーというのがありました。その使用方法、目的、効果など教えてください。無知な質問で申し訳ありません。

みんなの回答

noname#43573
noname#43573
回答No.3

その名の通りで、マフラーの内側に設置して音を静かにするものです。 排気効率なども変わるかもしれません。 マフラーの音量は法律で制限があります。 なので、市販のマフラーにはインナーサイレンサーが付いていたりします。 私はそれを取り除いてうるさくしたり、トラップマフラーの皿の構成を変更して好きな音にチューニングしてました。 うるさすぎると、簡単に捕まったりするので気をつけてください。

chombo
質問者

お礼

お返事遅れて申し訳ありません。マフラーの中に入れて、音質、音量をどうにかするものだとある程度は予想してましたが、音を小さくするものだったのですね。ありがとうございました!

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.2

単語を分けて考えると簡単ですよ。 インナー 内側の意味。 サイレンサー 消音機。 つまり、マフラーの内側に固定して、音を小さくする器具のことです。 車検でマフラーから出る音の大きさに規制があるので、その音量にするために使います。 あとは、静かな住宅街では騒音防止にもなります。

chombo
質問者

お礼

お返事遅れてすみません、音を小さくするためのものだったのですね。ありがとうございました!

  • H-2
  • ベストアンサー率31% (277/892)
回答No.1

直管マフラーなどの中に入れて 消音させる為の物です

関連するQ&A

  • インナーサイレンサーの効果について

    こんばんわ いつも貴重な意見をいつもありがとうございます。 RSRのマフラーをつけているのですが、少々爆音が気になります。 インナーサイレンサーを取り付けた場合の効果はどうでしょうか? 該当マフラー以外にインナーサイレンサーをつけたという方からの情報もお待ちしております。

  • マフラーのインナーサイレンサーって何ですか

    バイクに乗っててインナーサイレンサーを知らないって言うと恥ずかしいのですが、最近バイクに乗り始めて勉強中なんです。どんなものか教えてもらえませんか? 今度マフラーをアメリカンドラッカーズのタイプ9に換えようと思ってるんです。バイクはDSC11です。 よろしく

  • インナーサイレンサーに付いてです。

    少し前にマフラーの音量に付いて質問した者です。 皆様とても参考になるご回答をしていただき、どうもありがとうございました。 音量を下げる一つの方法としてインナーサイレンサーがあると思いますが、あれの装着がどうも。。。見た目にとても抵抗がありなかなか出来ません。 ところが、マフラーのフランジ(ジョイント部分?ガスケット部分?)に取り付けるタイプのインナーサイレンサーがあることを発見しました。 見た目も悪くならないしこれは良い、と思ったんですが、どうもマフラーにあまり良くないようです。 サイレンサーの径がどうしても細くなるので、排気効率が悪くなるとのことです。店の人もあまりお勧めできないと言っていました。 本当のところどうなんでしょう。 そんなに露骨にマフラーやエンジンに負担がかかったり、腐敗が進んだり、悪いものなんでしょうか? そうなら純正の(普通の外付けの)サイレンサーも当然、排気が悪くなってマフラーなどにも悪影響だと思うのですが。。 皆さんのご意見や見解を頂きたいです。 中に取り付けるサイレンサーは止した方が良いのか、それとも、それほどの悪影響などは無いのか。。 そのほか、サイレンサーに関する事、注意点など何でもいいので教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • インナーサイレンサー取り外し

    マグナ50のスラッシュカットマフラーのインナーサイレンサーが錆びたりしていて全然取れません。 なにかいい方法ありませんか? あと556を吹きまくったら取れやすくなりますかね?

  • インナーサイレンサーのサイズについて

    スポーツマフラーを購入しましたが、音がうるさいのでインナー サイレンサーを検討しています。 マフラー出口が楕円形(横95mm、縦80mmぐらい)なので、通常売っている円形では合わないので困っています。 例えば、80mm径の円形サイレンサーを付けたら、横部分が15mm空いてしまうので効果無いのでしょうか? それでは、よろしくお願いいたします。

  • インナーサイレンサーの固定方法

    皆さんこん@@は。また質問させてください。 マフラーがうるさくてインナーサイレンサーの導入を決めまして モノを購入してまいりましたが、よくよく考えればマフラー自体に 取り付け用の「穴」がないことに気がつきました(汗) (1)こう言った場合、どういう固定方法が(マフラーの穴あけ以外) いいでしょうか。何か妙案ございましたらご教授いただけると 幸いかと存じます。 (2)グラスウールを巻きつける・・等も考えましたが、その場合、 巻きつけない場合と比べてみて、マフラーの「音量」はどうなるでしょうか。 インナーサイレンサー自体を購入したのがはじめてで、効果が(静かに) なるものかどうかもよく理解できておりません(汗) 以上2点、どうか宜しくご教授ください。

  • バイク インナーサイレンサーについて

    いま、ダンモトのGPエクストリームのマフラーを使用しているんですが、音をもう少し静かにしたくて、インナーサイレンサーを探しています、どれが合うとかなど、まだ、未熟でわかりません、誰か教えてください! また、たわしを詰めればすこし消音公があると聞いたので、その詰め方などできれば教えて欲しいです!

  • バイクのサイレンサーについて

    中型のバイクにのっているんですが、 マフラーのサイレンサーによって音は変わるんですか??

  • 新制度施行後はインナーサイレンサーでは車検通らず!?

    同じ車検ネタの繰り返しで申し訳ありません。 4月から施行された新しい道路交通法により、従来のようにインナーサイレンサーではマフラーの音量検査を通らないとウワサに聞きましたが本当でしょうか? 現在、インナーサイレンサーで保安基準をギリギリクリアする音量のマフラーを装着しているのですが、あまりにうるさいため少し前から買い替えを考慮していました。 車検が通らないのであれば、いっそのことこの機会に買い換えてしまおうとも思っているのですが。 車検に詳しい方、インナーサイレンサーで通ったぞ!という方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 車検対応マフラーにインナーサイレンサー装着は

    車検対応、ラリーアートのφ100 スポーツマフラーを装着しています。 十分に静かな方だとは思いますが、経年による車内へのこもり音などが気になるように なってきました。 そこで、インナーサイレンサーなるものを装着しようかと考えております。 車検対応の触媒付きのスポーツマフラーに、インナーサイレンサーを装着した場合、 日常の使用でエンジンには問題ないものでしょうか? それとも、インナーサイレンサーは、直管タイプのマフラーに装着するものなので、、 静かなスポーツマフラーにはつけるべきではないでしょうか? よろしくお願いします。