• ベストアンサー

すごく流行っているけど好きじゃないもの

少し秋らしくなってくると、女性のファッション誌はブーツ一色になりますが、私、ブーツ(ひざまでの長さの)ってどうも好きではなくて。10年位前一度買ったのですが、はいてしばらくするとブーツの中は汗・汗・汗!! 雑誌を見て、かっこいいブーツだなと思うものもあるんですが、どうも手が出ません。 皆さんは「流行っているけどすきじゃない」「買いたいと思わない」というものありますか? 服、車、芸能人、食べ物などなど、ジャンルはなんでも結構です。 理由をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40230
noname#40230
回答No.18

東京新名所です。 ○○ヒルズ、○ビルなどの。 「金使えオーラ」を勝手に感じちゃって、疲れました。 一回行って、もうお腹一杯になりました。 名前は違えど、どこも一緒かなと。 名所を作る、美しくないです。

kanichiomiya
質問者

お礼

名所は考えませんでしたー!なるほど、確かに。 「金使えオーラ」・・いい響きですね~。的を得てる感じ。 ○○ヒルズへブームが落ち着いた頃(いつも二足くらい遅い私・・)いったら、改装中ばっかりで、店らしきものを探すの大変でした。 それにしてもどこの新名所にもあるス○ーバッ○スさんてすごいなと思いました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • hina-rin
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.17

No.7 さんと同意見。エリカ「様」。 演技がうまいかどうか知らないけど、頬杖や腕組みの等のわざとらしい仕草、舞台挨拶で監督や先輩女優に気をつかわせる態度、ほんと親の顔が見てみたいです。 同じくおばさんより。

kanichiomiya
質問者

お礼

なんか「エリカ様」大騒ぎになってますね。今週のAERAの表紙エリカ様でした。偶然なのか、計算なのか。 大物といえば大物なのかしら。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pink_010
  • ベストアンサー率20% (130/628)
回答No.16

はじめまして。 私も今のファッション(主に洋服)の流行に好感が持てません。 他の方が「はにわファッション」と表現なさっておいでのものと思います。 埴輪も言いえて妙ですが、 私の中では「オバQファッション」です。 あの中途半端な丈&ダボダボのワンピースにスパッツ(レギンス?) どういうイメージなのでしょうね、あのファッションは。 美しくない。 たまーに、「おっ可愛い着こなし」なんて思う女の子も居ますが、 本当に稀で、 皆同じに見えるし、余程細くなければ、妊婦さんかと思います。 どうして、わざわざ、美しさを損なう格好をするのかなぁと不思議です。 と言うか、美しいと思っているから着ていらっしゃるのでしょうかね? 疑問です。 あの妙な丈と開きすぎた襟ぐりの1枚では着こなしにくいワンピース。 アパレル会社が重ね着させて儲けたい? それだけにしか思えないのですが。 こんな考えは私だけでしょうか。(笑) 下着みたいなキャミソールも疑問。 どうしても、娼婦にしか見えません。 時々みる、ガーターベルト見せてる女の子も。 あと、クロックスって言うんですね~ あれの良さもわかりません。 履き心地悪そう(すみません、、履いた事はないのですが)ですし、 ANo.3様同様、私も、ベランダ用にしか思えません。 街に履いて出られるのって?・・と疑問です。

kanichiomiya
質問者

お礼

チュニックやショートワンピースって、腰で履くズボンを履いたときに下着が見えるのが嫌な人のために発明されたのかと、私は思ってました。 それにしても「レギンス」っていつの間にできた言葉なんでしょうか。前に店員さんに「スパッツと何が違うんですか?」とちょっと聞いてみたんですが「さぁ・・・?」と言われました。 キャミソールは「=下着」です。私の中では。ガーターベルトはすごい・・・。運よく見かけたことないですが。売ってるんですね。 クロックス、ベランダ用もしくは風呂場の掃除用にどうでしょうか。昔風呂場専用のお花みたいなプラスチックの履物ありませんでしたっけ。私、あれを想像してしまいました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43323
noname#43323
回答No.15

こんばんはですお(^ω^) >すごく流行っているけど好きじゃないもの 最近の日本の歌全般です。嫌い、と言うよりみんな 同じに聞こえる…。いや、ついていけない僕が悪いんでしょうが。 某週刊誌の投稿川柳に、 「大晦日 知ってる歌が 減っていく」 選評に「年忘れにっぽんの歌があるじゃないですか」 …今年の大晦日は、こっちにしようかな…。

kanichiomiya
質問者

お礼

どーもー!こんちわっす! 前に書きましたが、宇多田ヒカル以降ぜんぜんわかりません。同じに聞こえるってのよくわかります。ついていけない私が悪いのか・・・? 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98815
noname#98815
回答No.14

私もクロックスが苦手です。穴あいてるけど足ムレてそうで。 マクラーレンのベビーカーが苦手です。何でそんなに皆欲しいかな?どこがいいのかわかりません。 スパッツ不思議です。この夏の猛暑にあんな重ね着できるか・・・若さってすごいな。私は冬になってからでいいです。 あとモノじゃないんですけど、何かというと「。」を使う人がちょっと苦手です。 メールの件名に「本日。」とか、ブログのタイトルに「私の部屋。」とか、「お気に入りのブーツ。」とか、それ文じゃないから句点いらないし、って突っ込みたくなります。 失礼しました。

kanichiomiya
質問者

お礼

おっ、クロックスまた出ましたね。結構いるんですかね、苦手な人。確かに蒸れそうですね。穴開いてはいますが。穴、上の方だけみたいだし。あれはブーツの蒸れを思いださせますな。 ベビーカーもブランドにこだわったりとかってあるんですか??知りませんでした。あとで調べてみますね。 「。」は気付きませんでしたー。モー娘。の「。」もゴマキちゃんが脱退した後ぐらいに知りました。モー娘。の影響ですかね・・?かわいいとか思っているんですかね?今度「。」探しして見ます。(笑) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kao77
  • ベストアンサー率19% (44/229)
回答No.13

1最近の新人芸能人:興味がない、(特に年下の場合)私たちがその年代のときよりもけばいというか、年代相応に見えない 2結婚式においての海外挙式、教会やチャペル、人前挙式、写真だけの結婚式、和装での洋髪、「オーガンジー」の和装:11月に今度結婚するわけで、経済的にはいいのかもしれないですし、それこそ海外挙式は流行って、新婚旅行と兼用される人は多いですが、子どものときから「神社本殿挙式」の憧れが強すぎたからでしょうか? 和装の洋髪も、最近多いみたいですが少し違和感がありますね。 3キティやミッキーマウスなどの和風化:流行っているかは???で、普通に和風のキティそのものが嫌いとかではないですが「はろうきてぃ」というひらがな表記のキティ。 何かものすごく違和感がありすぎるかも・・・

kanichiomiya
質問者

お礼

同じ考えのものありますね。 私、最近の新しい芸能人ほとんど知りません。お笑いの人多くて覚え切れませんので覚えるのやめました。歌手も宇多田ヒカル以降はあまりチェックしてないせいか知りません。それに加えて、テレビもほとんど見てません。NHKのニュースくらいか。エリカ様もここ数ヶ月で名前を覚えました。 海外の結婚式に呼ばれた人が会社によくいましたが「かわいそうに」と思いました。旅費は各自持ちだそうです。 キャラクターものは全体的に苦手です。ぎりぎりスヌーピーかな。ひらがな表記といえば、外国の国の名前でカタカナで書く国名をひらがなで書いてるアナウンサーがいました。そこに出ていた桝添さんが怒ってました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noganoga
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.12

むか~しからなのですが、「ジャニーズ」すべてです。 別にかっこいいとも思わないし、ジャニーズ事務所に所属してるってだけで、たいしたことない人(歌も演技も???)も、特別視されいている事。 それにどっぷりハマっているミーハー女性も嫌です。

kanichiomiya
質問者

お礼

はまる人は、はまりますよね。ジャニーズと宝塚のファンはなんか特別な感じがしますね。テレビでジャニーズのコンサートの模様や、宝塚のことをやってると、スターより、ファンの人の行動に目がいってしまいます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46454
noname#46454
回答No.11

けばけばしい付け爪が駄目です. どう見ても,魔女にしか思えません. そんな汚い爪を付けたまま,料理するのか!パソコン打つのか!仕事するのか!接客するのか!と思ってしまいます. それからブーツについて. もう10年以上もずっと流行っていますよね. 大学の頃,寒い冬の雨の中,傘をさしてATMを並んでいたら,女の子はブーツ一色でした. その頃はショートブーツが流行っていて,背の低い人が白のショートブーツ履いているのを見て,思わず雨用の長靴?って本当に一瞬間ですが思いました^^; あとこれは友だちが言ってた話しですが,友だちのアパートに同級生が彼女を連れて来た時,その彼女が玄関からロングブーツを脱いで上がって来た瞬間から,その女の子の足の臭いがすごくて,忘れられないと言っていました.

kanichiomiya
質問者

お礼

あ、私も付け爪苦手です。満員電車とかで引っかかれたらどうしようとか思っちゃいます。すごい長いつめで、携帯の小さいボタン押してメール打ってるの見ると、意味なくヒヤヒヤします。あれでパソコン打ったりする仕事だったらどうするんでしょう。上司は何にも言わないのかなーと思っちゃいますね。 質問文には書かなかったのですが、あのブーツをはじめて履いて家に帰った日、ブーツ脱いであまりの臭さに卒倒するかと思いました。わが足ながら恥ずかしいですが・・・^^;(アハハ) あんなに臭いにおいって世の中にあるのかと思う臭さでした。(自慢してどうすんでしょうか、私って・・・)質問文に書こうかと思ったのですが、花も恥らう女ゆえ書きませんでした(笑)っとかいって、結局書いちゃいました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • to9311mu
  • ベストアンサー率31% (268/842)
回答No.10

そんなの関係ねぇ!! 何が面白いのか意味不明。笑いのツボが分かりません。 小島よしおは今年消えそうな芸人の一人ですね。

kanichiomiya
質問者

お礼

「小島よしお」さん、よっぽど悪い意味で注目集めているようですね。 回答ありがとうございました。

kanichiomiya
質問者

補足

「小島よしおが消えるのを阻止するサイト」というのがありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

「はにわファッション」がどうしても好きになれない。 はにわっていうのは畑正憲(ムツゴロウ)さんが産経新聞のエッセイで書いてました。あの、いま若い女の子たちがみんながみんなといっていいほど着ているファッション。短めのワンピや腰丈チュニックに、スパッツみたいなのを穿いた格好です。はにわとは言い得て妙だと思います。古代のはにわ(武人の埴輪ですね)そっくりです。 埴輪を知らない人のために↓ http://www.gsn.ed.jp/gakko/syo/iskses/aikawa/haniwa.htm ああいうウエストを絞らない格好は、妊婦さんとも間違えやすいし、どうして流行るのだろうと思っているのですが。。。

kanichiomiya
質問者

お礼

参考のURL見ました。すごくわかりやすくって、笑ってしまいました。チュニックにスパッツすごく流行ってますね。 この間電車で座っていたんですが、チュニックにスパッツの人がたってて、妊婦さんぽかったので席を譲ろうかなと思ったのですが、「風でおなかの辺りに空気が入っているだけかも」「こんな若い人に席譲ったらおこられるか?」と考えているうちに彼女は降りていってしまいました。その後も自問自答が続きました。(疲れた・・・ -_-;) チュニックといえば幾何学模様のチュニックも多いですよね。前に駅で前から5,6人女の人が連続して幾何学模様のチュニックで歩いてくるのをみて、少し目が回りました。 ビミョーに柄が違うんですが、20メートルくらい離れると同じに見えてしまいます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#41496
noname#41496
回答No.8

私はおばさんで、自分自身色んな服を着てきましたが、最近のものはいいと思いません。 特に夏のファッション。 女性はみんな肩や背中やおなかを出してますよね。半ケツだし・・・。 肌を見せてもいいのは肌がきれいでスタイルの良い子だけでいいんじゃない?って思います。 でも、キンキンに冷えた電車の中でもろ肩出してる女の子を見るたびに、老婆心ながら歳をとったらガタがくるわよ・・・って思います。 女子高生の制服の着崩し方もワケがわかりません。ルーズソックスまではまだ自分も学生だったら履いてたかもしれないと思うものでしたが・・・。 リボンをダランと垂らし、スカートを腰履きし、短パンをのぞかせ、靴のかかとを踏んで・・・。目の下のクマみたいな黒いアイラインも目も周りがキラキラ光ってるのもみんな一緒。見分けがつきません。なんか全員肌がぼろぼろで髪の毛と足が臭そうに思えます。 彼女達が大口を開けて電車で足を広げて馬鹿笑いしてるのを見ると、身近な大人は誰も注意しないのかとかわいそうになってきます。 この間、そういう女子高生がわいわい騒いでいる中、ただひとりアイロンのかかった制服をキチンと着て、背筋をピンと伸ばして立ち、文庫本を読んでいる女子高生を見かけました。髪はつやつやの黒いストレート。部活をしているのかノーメイクの肌は自然に焼けていました。 乗客はみんな彼女に見とれていました。彼女もそれがわかっていると思います。自分の魅力が。かしこいですよね。 話が逸れましたが、肌見せファッションと制服の着崩し方が好きじゃない(いいと思わない)ということで・・・。

kanichiomiya
質問者

お礼

私もそれなりにいろんな服を着てきましたが、ノースリーブはリゾートかデートでディズニーランド行くなんて感じの特別のときに着るイメージでしたので、学生の頃ノースリーブを何の疑問も持たず着ている同級生をみて「私って今の時代にあってない人間かも」と思っていました。 が、ファッションの進化はすごく、その次の年くらいにはキャミソールがポロポロ出始め、そして次は冬にもノースリーブ!! 見る雑誌見る雑誌「???」「!!!」の連続で。そこにブーツもどんどんでるようになりーーー!!!すいません興奮してしまいました。 「あたしゃ、生まれる時代を間違えたか・・・?」とふさぎこむ昨今です。 夏は女の私でも眼のやり場に困ることがあります。 中高校生は肌がきれいな年頃なので化粧しちゃもったいないなと思います。(化粧なんていつでもできるんだから) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウエスタンブーツを買おうと思ってたけど…

    もともと私は、西部劇の雰囲気とかカウボーイファッションが好きなので、もしウエスタンブーツを買ったら、流行に捕らわれずこれからけっこう履きたいと思っていますが、もしかしてウエスタンブーツは秋だけかな?と思うのですが、これからのシーズンに履いてもおかしくないでしょうか? あと、ウエスタンブーツってどんな服でも合わせやすいでしょうか?もし合わせにくかったらけっこう綺麗めと、カジュアルでも合うベージュっぽいクシュクシュブーツの方がいいかなと思いまして…(-_-;)どっちもすごくカワイイから迷うなぁ~(笑;) 因みに雑誌のScawaii!とpopteenのような格好が好きです。返答よろしくお願いします!!><

  • おしゃれさん、お願いします

    私は、ファッション雑誌などをあまり読んでいなくて、定期的に購入してるものもありません。でも最近、いろんな服を着るなど幅を広げたい、いろんな服をチェックしたいと思い、雑誌を買おうかなと考えています。でも、自分のファッションの系統がどんなものかわからず、なかなか買えずにいます。 教えて下さい。 いつも私の着ているものは、クールでカッコ可愛い感じのものです。でも、お姉系とかじゃなくて…。ちょっと個性的でかわってるものです。芸能人でいうと、中島美嘉ちゃんよりかと思います。 よろしくお願いします(>_<)

  • おしゃれさんお願いします

    私は、ファッション雑誌などをあまり読んでいなくて、定期的に購入してるものもありません。でも最近、いろんな服を着るなど幅を広げたい、いろんな服をチェックしたいと思い、雑誌を買おうかなと考えています。でも、自分のファッションの系統がどんなものかわからず、なかなか買えずにいます。 いつも私の着ているものは、クールでカッコ可愛い感じのものです。でも、お姉系とかじゃなくて…。ちょっと個性的でかわってるものです。芸能人でいうと、中島美嘉ちゃんよりかと思います。 よろしくお願いします(>_<)

  • 可愛い服を着たいけれど、火傷跡(ケロイド痕)が気になります。

    私は片足の膝上から足先まで火傷跡があります。 膝上から膝にかけての火傷跡は薄いのですが、膝から足先までは跡が目立っています。 いつもそれを隠すために足の隠れた服装をしています。 でも、この間友達がブーツをはいて膝を出している姿をみていたら、羨ましく思ってしまいました。 ファッション雑誌を読んでいて、この格好可愛いなと思うと、必ず素足出しているのでへこみます・・。(夏は特に) ・ストッキングをはいてブーツ、ミュールなどは大丈夫でしょうか? ・私と同じような悩みをもっていても、気にしないでファッションを楽しんでいる方はいますか? ・もし火傷跡を露出している人を町で見かけたらどう思われますか? アドバイス、ご意見聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ファッション雑誌の読み方について

    何度かこちらで質問させていただいています ファッションについて日々疑問が尽きない毎日を送っています デパートなんかでショップに立ち寄ると同じ系統の服でも様々な服が置かれていますが、どうやって組み合わせたらいいのかわからないような服が多くて困惑することが多かったです 中学高校、大学と、服屋に立ち寄る習慣があまりありませんでした これまでだとファッション誌を買って(メンズジョーカー)横に書いてある解説を片っ端から調べていったら、いろんなジャンルの服でも組み合わせ方、着まわし、適したシーズンなどが見えてくると思っていましたが、 キリがないのと、仮に雑誌の専門用語が完璧に分かったところで、店に行ったら雑誌に載っていないさらに多くの服が置いてあり、 知識よりも1着のアイテムに対してどういう服の組み合わせが合うのか、そのイメージが見えてくれば、おおまかにパーツの分類くらいができてくれば(例えばデニムシャツとシャンブレーシャツの違いとか)いいかな、というところで結論が出たのですが、 いざ雑誌でもう一度その組み合わせを勉強しようとしても、 とりあえず写真は覚えられないし、 結局写真見て用語片っ端から調べるみたいな読み方をしてしまって、 いかにも勉強くさくなってしまうんですよね(汗 雑誌を読むときはみなさんはどのようなところに注目して読んでいるでしょうか? もう雑誌読まなくても1個の好きなブランドの服屋を決めて通いつめて、そこで服を買い続けていた方がそのイメージも見えてくるのでは、とも思えてきました ファッション好きな方、アドバイスお願いします できたら自身がどのようにファッションを楽しんでいるのかも教えていただけると幸いです よろしくお願いします

  • 男っぽい女子高生のファッション

    高2の女子です。 ファッションとかに興味なくて今まできたのですが、 みんなおしゃれでいい加減おしゃれしないとやばいなと焦っています。 高校生にもなってファッション雑誌も読んだことが無いです(汗) わたしは男っぽくて、髪型もソフト部っぽい感じなので女の子な服が似合わないんです(>_<) そんなわたしがおしゃれするとなるとどんな服を着ればよいのでしょうか。 下はジーンズにスニーカーじゃラフ過ぎですよね・・・。 でもわたしがブーツとか履いたらすごく似合わなそうなので( ;^ω^) スカート系は嫌なので ショーパンにタイツにブーツって合いますかね? なんかもぅ全然わかんないのでいろいろ教えていただけると嬉しいです。 おすすめのサイトでもいいので・・・。

  • 29歳男性のファッションについて。

    29歳男性のファッションについて。 彼のファッションについて悩んでいます。 彼はあまりファッションに興味がなく、いつもほぼ同じ服装です。 学生時代と同じ格好をしているので、そろそろ30代になりますし、大人っぽい格好がいいのではないかと 提案したのですが、彼は「どんな格好をしたらいいのか分からない」とのこと。 私も色々考えてみたのですが、どうしても彼にしっくりくるファッションが思いつきません。 皆様のアドバイスをいただきたく思います。 彼の格好、雰囲気などは、 ・あまりカジュアルな格好は似合わず、フォーマルな格好の方が似合うようです。 ・背は高いです。 ・太ってはいませんが、胸板が厚いので、細身の男性が着るような服はどうも似合いません…。 ・あまり若い人の雰囲気ではありません。 分かりにくくて申し訳ありません。 何か具体的な服のブランドや、合いそうな雑誌などありましたらアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 似合う服がわからない・何かいい雑誌はありますか?

    16歳。女です。顔が大きくて足が短いのが悩みですが、よく大人っぽいと言われます。 肌は真っ白に近いと思います。ほっぺがほてりやすく赤くなりやすいです。 自分に似合う服がわからなくて、いつも同じ服ばかり着ています。 私と同じ年齢の子達は本当にいろんなオシャレな服を着ていて、いいなぁと思います。私もいろいろな服に挑戦したいのですが、どうせ似合わないし・・・といつも諦めています。似合わないと思われるのとかすごく怖いです。 どうやったら自分に似合うふくってわかるのでしょうか?この前まで自分の持ってる服や母の服を着てみて、自分で自分の写真をとったりして似合うかどうか見たりしていました。でもなんかよくわからない感じです。 店員さんに聞けば似合う服は教えてもらえるのでしょうか?でも店員さんがついてると恥かしくて自分の意見が言えなさそうだし・・・ それに押し売りされたり嘘つかれるイメージが・・・汗 誰にでも似合うようなファッションとか、無難なファッションとか知りたいです。 多分かっこいい感じでシンプルなのがいいのかなぁとは思うんですけど・・・ あと、おすすめのファッション雑誌とかあったら教えて欲しいです。 カッコイイ系か、誰にでも似合うようなファッションがたくさん載ってるような。 雑誌はたま~に見てますがモデルさんは可愛いし顔小さいしスタイルいいし足長いからなんでも似合うんですよね・・・私にはどれも似合いそうにありません。 ちなみにファッションのこととかはよくわかりません。小学生の時は同じ服&ジャージばっかでしたし、中学になってからはジーンズ&同じ服ばっかでした・・・汗 オシャレになりたいです!!!!

  • 女性向けファッション雑誌のオススメを!

    こんにちは。19歳(女)です。 ファッションに疎く、今までファッション誌なんて買ったことはありませんでしたが、最近ワンピースにハマっていて、秋冬もワンピースで過ごしたいと思っています。 靴の合わせ方なども分からなくて、寒さにも弱く、いろいろと壊滅的な状況なのですが… 自分でいろんなオシャレを楽しみたいと思い、ファッション誌を買ってみたくなりました。 好きな服は、女の子らしく清楚な感じの服です。 ロリータファッションなどとは違います… たまにはカジュアルな格好もしますが、清楚な感じなのが似合うと言われるし、わたしてきにも、そういうのが好きです。 オリーブデオリーブをよく着ています。 また、ネットで見ていたら、ロディスポットというブランドも、可愛いなと思いました。 ほかは…本当にファッションに詳しくなくてわかりません(汗) こんなわたしにおすすめの雑誌があれば、教えて下さいm(__)m よろしくお願いします。

  • ロング丈を着る時のボトムス

    週末に少し寒い地方に行くので、ロング丈の物を着たいのですがボトムスに困っています。 雑誌を見るようになったのが本当に最近で、ファッション用語すら曖昧です。 どうするとおかしいのか・・・など、全く分かりませんので教えていただきたいです。 雑誌を見るとスキニーが多いのですが、私は足が太いので・・・スキニーは履きたくないです・・・ スカートや、ショートパンツにレギンスといった格好も似合わないし、 出来れば膝より上は出したくないです。太ももが太いので・・・;; そして、足に事情を抱えていて、今はスニーカー以外は履けません。 さて・・・そんな私は、ボトムスをどうするべきでしょうか? ブーツカットではおかしいでしょうか? ブーツカットとストレートだと、どちらが良いのでしょうか? 他にオススメがあったら教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 4回目のワクチン接種は夏~秋に行われると考えられます。また、その時期には国産ワクチンも接種の選択肢になる可能性があります。
  • ワクチン4回目接種は半年ほどの期間が経過した後に行われることが一般的です。そのため、4回目の接種は夏~秋になると予想されます。
  • 4回目のワクチン接種は注射の間隔から推測すると、夏~秋に行われることが予想されます。その時期には国産ワクチンも選択肢に加わる可能性があります。
回答を見る