• ベストアンサー

この曲教えてください!

Rikosの回答

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

映画『Melody(小さな恋のメロディ)』のサントラに収録されている 『Spicks And Specks(スピック・アンド・スペックス)』だと思います。 参考URLで視聴できますので、ご確認ください。

参考URL:
http://www.hmv.co.jp/product/detail/410349
obito
質問者

お礼

確認できました。確かにこの曲です。 ご親切にURLまで貼っていただいて、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「知っとこ!世界の朝ごはん」の曲

    MBS 毎日放送・TBS系全国ネット、毎週土曜日朝、放送の「知っとこ!」の人気コーナー、「知っとこ!世界の朝ごはん」のコーナーで毎回、奥様が登場して料理を作っている時に流れているあの曲(楽しそうなリコーダーとララララー♪の子供達の声)の曲名は何なんでしょうか。大分前から気になっています。 どなたか御存知でしょうか。 御存知の方がいらっしゃいましたら、御回答の程よろしくお願い致します。

  • TVで放送していた曲名を教えてください

    2007年位に放送していた、TBS系列の「地球!ジオグラTV」で、イギリスの高校生がコーラス隊を作って、世界のコーラス大会に挑戦する時に選んだ曲を知りたいのですが・・・。 元は男性が歌っていると思います。 ご存じの方教えてください!

  • 亀田戦 使用曲

    TBSで放送された ダブルメインイベント 亀田興毅世界前哨戦最終章、亀田大毅プロ3戦目 ↑↑↑ この時に流れた曲を全て教えて下さい! 挿入歌?テーマ曲みたいな奴が流れてましたがなんと言う曲ですか?確か洋楽です 亀田興毅・大毅の入場曲は知っています それ以外で流れていた曲を教えて下さい 特にCMになる時に流れていました

  • マドンナの曲だと思うのですが、

    ラジオで聞いて良い曲だなあと思ったのですが、曲名がわかりません。 バックコーラスが子供たちの声でそれしか覚えていません。 すいません 教えてください。

  • 子どものシャウトやラップのある曲

    子どもの(または子どものような声の)シャウトやラップのある曲というのはありますか? 子どものコーラスが入っている曲は結構ありますが、シャウトやラップは聴いた記憶がありません。

  • '80sあたりの曲だと思うのですが。。。

    前に聞いたことがある曲ですが、タイトルがわかりません。 どなたか、教えて頂けないでしょうか? 曲の最初に、男性のコーラスで「Yo Disco,Yo Disco,Yo Disco me too」と言っている。もしくは、そう聞こえているだけかもしれないのですが。 男性コーラスの後は、女性が一人で歌っている。ちょっと声は高めかも。 曲の途中でも、最初のコーラスと同じ歌詞を男性コーラスが歌っています。 上記しか、具体的なことが書けないので(曲は自分では、どんなのかばっちり覚えているのですが、どう表現したら良いかわからなくて。。。)申し訳無いのですが「この曲かも?」でも探すヒントが欲しいので教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • ブライアン・ジュベール選手がフリーで使った曲

    先日の「世界フィギュアスケート選手権2007東京」で、 ブライアン・ジュベール選手はフリーでメタリカの曲を使っていましたが、 その後の、曲の最後に使われていたコーラスの部分は何の曲ですか?

  • はねるのトびら、ツカジョージの登場曲について

    はねるのトびらの回転SUSHIのコーナーで ツカジョージがお店に入ってくる時の 軽快なBGM(♪パララッパ、パララッパ、パラッパ…ってやつです) の曲名をご存じの方はいらっしゃいますか? 他の番組でもこのBGMがたまに使われていて、かなり前に 世界バリバリバリュー(TBS系)の問題出題時のBGMもこれでした。 とても陽気な曲で、聞くと元気がでてくるので是非CDが欲しいの ですが、曲名がわからず困っています。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • あの曲は?

    2009年5月24日(日)放送 TBS THE世界遺産の 『ベルリンの近代集合住宅群(ドイツ)』の本編 午後6時02分頃に番組の挿入曲として使われたいた曲のタイトルとアーティストを教えて貰いたいのですが・・・イントロからすごくかっこよくて なんとしても知りたいのです。番組を見ていらっしゃった方 どうか情報を提供下さい。

  • どうしても知りたいです!この曲の題名を教えて下さい!

    洋楽で最近TVや街角、有線なのでもよくかかる曲でご機嫌なノリノリ曲調でジャンルは多分ソウルかR&Bもしくはブラック&ヒップホップかも知れませんが、特徴は曲の中に度々、複数の子供らしき声のコーラスが入ってくる「ラーラー」のような…お願いします! わりと新しい曲です♪