• ベストアンサー

905が発売になったら規約が変わる?

友達が、携帯ショップで聞いてきた話です。 友達の聞き間違いか、店員がいい加減なことを言ったのか・・・。 にわかに信じられないのですが、もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。 現在902を使っている友人が、904に機種変更するか905を待つか悩んでいます。 そこで携帯ショップに行って、値段や現状を聞いてみたところ・・・。 以下、店員の話を箇条書きにします。 ・905が発売になるとdocomoの規約が変わって  2年間同じ機種を使い続けなければいけなくなる ・それに伴い、905の価格が5~6万円になる ・だから今のうちに904にしておいたほうがいいよ この「2年間~」というのは、「ひとりでも割★50」のことではないでしょうか? これは、同じ携帯を2年間使い続けるということではないですよね? また、価格については、確かに通話料との兼ね合いで高くはなると思いますが 店頭価格で5~6万もするのでしょうか? 自分もdocomoを使っているのでとても気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#42058
noname#42058
回答No.3

多分、それは割賦販売方式のことだと思われます。 少し前にドコモの社長が905iから割賦販売方式を検討するという記事が日経新聞に出てました。  現在の携帯電話の販売方式(インテンティブ制度)の是非が問われています。インセンティブ制とは携帯電話機(機種)と回線契約(新規や機種変更)をセットで販売することで、0円など機種代金を安くし、高めに設定した携帯電話料金から回収するものです。また、回収した料金の多くは携帯電話販売店に支払う販売奨励金(インセンティブ)とも言われています。この方式は同じ機種を何年も使い続けている人からも一律の高い料金を徴収しているので、機種を買い換える頻度が多い人ほど得するようになっていると是非が問われています。小中学生でも携帯電話を持てるほど携帯電話が普及したのは機種代金を0円にし、携帯電話加入への敷居を低くした為と言われていますが、携帯市場も契約数1億回線突破の飽和状態なのでこれ以上0円携帯をばら撒いても新規ユーザーの開拓は望めませんし、不透明なインセンティブ制への不満が出ています。  これが少し改善されたのがソフトバンクの割賦販売(新スーパーボーナス)です。初期費用は0円ですが、毎月の基本料金と一緒に機種代金を約1年~2年分割で支払うというものです。但し、分割で購入した機種を使用している間は携帯料金が割引されますので満期まで使い続ければ機種代0円ですが、途中で解約したり、紛失や水没で機種変更すればローン残金を精算しなければなりません。  この販売方式はウィルコムでも取り入れられています。 >・905が発売になるとdocomoの規約が変わって2年間同じ機種を使い続けなければいけなくなる  例えば、割賦販売方式の2年分割で月2000円の機種を購入したとします。その機種を使用している2年間は毎月2000円の割引があるので電話料金は通常と変わりません。  但し、2年途中の6ヶ月で電話機を紛失したとします。別の機種に機種変更や解約するには残り18ヶ月×2000円の36000円を支払わないと機種変更や解約はできません。  なので、2年間同じ機種を使わないといけないのではなく、ローン残金を支払えば機種変更や解約できます。 >・それに伴い、905の価格が5~6万円になる  割賦販売方式が嫌な人(2年同じ機種を使う自信がない人)は通常の縛りの無い販売方法でも購入できると思いますが、905などのハイスペック機は発売当初7~8万円くらいだと予想されています。2年ローンを使って6万円台だと思われます(2680円×24ヶ月の64320円ぐらい)。ソフトバンクの同等端末よりは高くなると思われます。 >この「2年間~」というのは、「ひとりでも割★50」のことではないでしょうか?  違います。ひとりでも割50やファミ割MAX50は契約期間2年を条件に基本料金を半額にするもので機種の利用期間とは全く異なります。契約中に何度機種変更しても解約しなければ違約金の対象にはなりません。 総務省は日本の携帯電話市場を変えようとしています。海外と同じ携帯電話機と回線契約を切り離そうとしています。海外では好きな端末だけを定価で購入し、好きな電話会社を選んで契約したSIMカードを購入し、電話機に差し込めば使うのが一般的です。総務省は次世代から日本の携帯電話会社3社の電波方式を統一することを望んでいます(現状はムリなので)。これが実現すれば、SIMロック(端末に特定の電話会社しか利用できないよう制限をかけること)を解除させ、どの機種でも携帯電話会社を選べるようになるからです。そして日本の携帯電話端末を海外に輸出するのも目的です。但し、端末販売と携帯電話会社が切り離されれば、高い料金を回収してインセンティブを携帯電話販売店に支払う必要もなくなる為、電話料金は値下げされますが、端末代金は定価販売(6万~10万)になるでしょう。携帯電話会社は機種で勝負するのではなく電話料金やサービス、電波など本来の電話会社としての業務になるでしょう。今の日本の携帯電話会社は端末の開発に頼っています。端末で携帯電話会社を選ぶ人もいますし、半年ごとに機種を買い換える人もいます。   総務省も携帯電話の0円販売の廃止を検討していますし、携帯電話会社も従わざるを得ません。近い将来、携帯電話の販売価格が定価に近くなっていくことは間違いないと思われます。

melonmero
質問者

お礼

とてもわかりやすくご説明いただき、本当にありがとうございます。 友達が間違って聞いてきたと、少し疑っていた自分を反省です^^; 私は使い方が激しいのか、1年ほどでどこかしら不具合を感じるので 2年使い続ける自信がありません。 でも、逆に丁寧に扱うようになるかもしれませんね。 あと、キャリアの枠をとっぱらって携帯機種が開発されるというのは、とても魅力的です。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.2

27日にどっかの新聞で取り上げられていましたが、ようは機種代を高くする代わりに毎月かかる料金を安くするプランを準備するっていう奴でしょう。そうなると、ソフトバンクのような販売手法も出てくるということのようです。 ただ、そうなったとしても今までの料金体系と、そこの機種代を高くする代わりに毎月の使用料を安くした料金体系の2本立てとも言われているので、こればっかりはドコモから正式発表がないと何とも言えませんね。 ちなみに、 ・905が発売になるとdocomoの規約が変わって2年間同じ機種を使い続けなければいけなくなる これは、そういうプランもあり得るが、全員がそうなるものではないかと。キャリアではどちらかというと、今までの手法のほうが良いわけですから。 ・それに伴い、905の価格が5~6万円になる これは、販売推奨金がなくなれば、そうなります。 ・だから今のうちに904にしておいたほうがいいよ これは、単にそこのショップが今売りたいだけでしょうwww

melonmero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たしかに発表されているわけではないですから、どうなるかわかりませんよね。 ・だから今のうちに904にしておいたほうがいいよ これは、単にそこのショップが今売りたいだけでしょうwww まったくの同感ですw 905は絶対やめたほうがいい、今904にしたほうがいいよ! と力説していたらしいですからw

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

暗にDocomoの販売方式が… SoftBankの様な割賦式販売方法に変えると言われたんでしょうね。 元々携帯電話の価格は5~8万円で、それをインセンティブという制度によって0~2万円にしています。 そのインセンティブが無くなれば、当然、正価に近くなる訳で。 (インセンティブの制度を廃止する動きは、以前から有りましたから) #インセンティブの詳しい話はググってください。 なので、 >この「2年間~」というのは、「ひとりでも割★50」のことではないでしょうか? →ではなくて >同じ携帯を2年間使い続けるということ →に成るのでしょうね。 それが今後の売れ行きにどう影響するかは不明ですがね^^;

melonmero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 割賦式販売方法というのを知らなかったため、話をきいてすごく驚いてしまいました。 SoftBankで話題になっていたのは、このことだったんですね。 吉とでるか凶とでるか・・・といったところでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう