ローマ字うちとカナうち
キーボードを打つ際、私はカナ打ちで打ちます。
カナ打ちで覚えてしまったので、ローマ字打ちはできません。
義兄の会社に入ったのですが、パソコンをたたいていると「ローマ字打ちに直せ」と言われました。
世間はローマ字打ちですし、会社によってはローマ字に矯正されますよね。
「直せ」と言われるのは当然のことだと思い、今、ローマ字打ちを練習しています。
会社に顧問税理士さんが来て下さった時、ローマ字打ちでトロトロ打っていたら悪いと思い、「キーをカナ打ちに直していいですか?」と訊きました。税理士さんは「ご自分の得意な方でいいと思いますよ」と言ってくださいました。が、横にいた義兄は「甘やかさんといてください。ローマ字打ちじゃないといけません」と言いました。
そこで、疑問がわきました。
「ローマ字打ちじゃないといけない理由」って何なんでしょうか?
ローマ字打ちの方にたずねると、みなさん口を揃えて「ローマ字打ちの方が早いから」と言います。
ですが、私にとってはカナ打ちの方が早いんです。
なぜ、カナ打ちを矯正される必要があるのでしょうか?
公共のパソコンは、カナ打ちに切り替えても使い終わるとローマ字打ちに直しています。ローマ字打ちの方に迷惑はかけていないと思うのですが。
お礼
ありがとうございました! 直りました。