• 締切済み

WindowsLiveOneCareとIE7の導入について

 WindowsLiveOneCareをインストールしました。  パソコンの状態は「注意」となっており、その原因の一つにブラウザがIE7になっていないから、アップデートせよと表示されています。  IE7は色々と問題が噂されていますが、アップデートをして大丈夫でしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

WindowsXPならIE7にはしない方が良いです。 私が最近買ったパソコンもIE7でしたが、直ぐにアンインストールしました。

fujimaru00
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188325
noname#188325
回答No.2

その件につきましては承知しておりまして経験もありましたが、 XP Service Pack 2向けのβ版のときでして、 半年前にVistaに買い換え搭載されているIE7では今のところご指摘の問題は起こっていません。 Windows Vistaに搭載されているIE7とWindows XPにて利用可能なIE7は、細部の仕様が異なっている、 とは聞いておりますが、正式に解決されたとは確かに聞いておりません。

fujimaru00
質問者

お礼

 質問に書き忘れましたが、当方のOSはXpです。(と言うかWinsowsLiveOneCare自体、VISTAに未対応)  OSがXpのIE7ユーザーからの回答を待ってみます。  重ねてのご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188325
noname#188325
回答No.1

色々な噂とは、どんなことなのでしょうか。 かれこれ半年ほど、ほぼ毎日IE7を使っておりますが何ら問題は起こっておりません。 「Windows Live OneCare」をお使いならIE7をお勧めします。 WebプラウザにIE7を使うことでフィッシング詐欺対策機能が付加されますので、 IE7を使わない場合には「OneCare」以外のセキュリティソフトが必要かと思います。

fujimaru00
質問者

補足

 例えばWikipediaの"IE7"の項目には、読み込み中に画面が真っ白になったり、進むや戻るを使用するとダイヤログエラーが頻発する等の不具合が指摘されており、それがいまだに改善されてないと書いてあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IEが壊れてしまいました。

    2~3日前からIEでHPなどへ飛ぼうとすると 「ページが表示できません」と出て表示できなくなりました。 仕方が無いのでブラウザ「FireFox」をインストールしたところ これは正常に動くので問題なかったのですが オンラインゲームなどのアップデートや Windowsアップデートができないため困っております。 IEのみの修復または再インストールは可能でしょうか・・・ OS自体の再インストールを考えているのですが、 そのまえに英知をお借りできればと思います。 よろしくお願いいたいます。 PC:WindowsXP Professional Ver5.1.2600 SP1 IE:Ver6.0.2800.1106.xpsp2_gbr.040517-1325

  • IE9の導入とアップデート

    IE9をインストールしたのですがフラッシュなど色々アップデートしようとしてもできません。 ダウンロードしても何度も同じことを聞かれさっぱり表示がされません。 どうやったらいいのでしょうか?

  • PDFファイルがIEで開けない

    今までは問題なく、IEでPDFファイルが開けたのですがAdobeReader7.0.7にUpdateしたあたりからIEでPDFファイルを開こうとすると固まったような状態になって開くことが出来ません。 AdobeReaderを再インストールしたのですが症状は変わらりませんでした。 もちろん、AdobeReaderの環境設定でPDFをブラウザに表示のチェックは入っています。

  • 突然IE8でwebサイトの表示が全くできまくなりました。

    突然IE8でwebサイトの表示が全くできまくなりました。 他のブラウザ(operaやfirefox、sleipnirなど)は問題なく、IE8だけ全くwebサイトを開けない状態です。(アドレスが有効ではありませんと表示されます) とりあえずIE8アンインストールしてIE6を使ってみたら問題なく動作したので、再びIE8をインストールし直したのですが同じ症状でだめでした。 再インストールしてもダメということで原因が全くわかりません。どなたか原因や解決方法をご存知の方がいましたらご教示をお願いします。

  • IEを開くと同時に、英文が表示されて開けません。元々IEは重くて使いに

    IEを開くと同時に、英文が表示されて開けません。元々IEは重くて使いにくかったので、別のブラウザを入れているのですが、いざIEが開けないとなると困ったもので(Windows Update等の際)、普通にIE8.0を再インストールしようとすると「既にインストールされています」旨の表示が出て、インストールできません。 なので、一旦アンインストールしたいのですが、コントロールパネルからのアンインストールには項目がなくてできません。 どうすれば、アンインストールできるでしょうか?

  • Win7のIE11について

    環境から書きますと Win7 64bit ノートパソコンとWin7 BTO 32bit デスクトップ ですが2台のパソコンの1台ノートパソコンは昨年の暮れくらいにIE9から IE11にアップグレードしましたがそのときは、IE11を初めて立ち上げたときは スマートスクリーンフィルターを有効にするか無効にするか選択するだけで IE11が使えましたが、デスクトップパソコンを今日IE11にアップデートをしまして インストールは成功となり安心しましたが、IE11を初めて立ち上げたときに スマートスクリーンフィルターを有効にするか無効にするか選択は出ましたが その後に3つの項目がでまして1つはbingを使用しますかと、2つ目は Win自動アップデート?今回問題の3つ目はIE11を既定のブラウザにしますか みたいな項目があったのです。IE9は既定になっていましたので 問題ないと思うのですがIE11を既定のブラウザにしますかを 聞かれたのでダウンロード(たしか21.3KB)してインストールされました。 ダウンロードプログラムには確かIEデフォルト(英語で)と書いてありました。 そこで質問はなぜノートの時には3つの項目がなく出来たのに デスクトップはこのような項目がでたのでしょうか? それとダウンロード(たしか21.3KB)してインストールしてしまったのですが 本当によかったのでしょうか心配で? 説明がうまく出来ませんがアドバイスを頂けたらありがたいです。

  • IE6及びIE7を同じコンピュータにインストールできますか?

    ウェブサイトを作成する場合、ブラウザーでの表示及び動作結果が正常か気になります。 現在、多く出回っているブラウザーはIE6だと思いますが、新しくIE7もリリースされました。 そこで、IE6及びIE7を同じコンピュータにインストールしてウェブサイトの表示及び動作結果を確認したいのですが、可能なのでしょうか? IE6及びIE7を同じコンピュータにインストールすることが可能であれば、どのようにしてIE6及びIE7を同じコンピュータにインストールするのか教えて下さい。通常、IE6がインストールされているパソコンにIE7をインストールすると上書きされてしまうように思いますが。 IE6及びIE7を同じコンピュータにインストールすることが不可能であれば、Website開発者の方々などはどのようにして開発中のウェブサイトの表示及び動作検証を異なるバージョンのブラウザーで行なわれているのでしょうか?(やはり、パソコンを複数台保持してそれぞれに異なるバージョンのIEを入れる必要があるのでしょうか?) OSはWindowsXPです。 キャサリン

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IE6SP1を導入後、自動接続されません

    先日公開されたIE6のSP1をインストールしたところ、自動接続されなくなってしまいました。 今までもIE6を使用していました。ブラウザを立ち上げてサイトを開けば自動的に接続されたのに、今回アップデートしたら接続エラー(サイトがみつかりませんなど)になってしまいます。 仕方なく今はダイヤルアップネットワークをクリックして接続してからIEを立ち上げています。 同時期にNS7.0とOpera6.05(どちらもアップデート)を入れましたが、こちらは二つとも問題なく自動接続します。 また、OE6も自動接続出来ているので、この現象はIE6SP1だけです。 どう設定すれば以前のように自動接続できるのか、お教え頂ければ幸いです。 なお、当方のネット環境は以下のとおりです。 OS:windows98SE、フレッツISDN、 使用パソコンは1台のみ ブラウザ:IE6.0(普段はDonutP。IE6でもDonutPでも自動接続されなくなってしまいました)、他にNS7.0、Opera6.05 どうぞよろしくお願いします。

  • IE7、IE8をインストールしてからIE6で表示されるには

    IE6を使っています。 HPを作成しているのですが、 他のブラウザでもチェックしたいので 例えばIE7やIE8をインストールして表示してみたいのです。 ただ、新しいブラウザをインストールした場合 自動的にそのブラウザでの表示に替わってしまいますよね? 新しいブラウザではなく、IE6を使うことは可能でしょうか? また、その場合どのように操作すればIE6に戻せますか? よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2009、ブラウザはIE8.0を使用していますが

    ウィルスバスター2009、ブラウザはIE8.0を使用していますが 通常ならIEで検索後、検索結果ページに載ったサイト毎に 安全なサイトかどうかの色分けの帯が上に掛かって表示されていたのが 表示されなくなってしまいました。 その前からウィルスバスターのアップデートに不具合が出ていたのですが どうすればよいのか、何が原因なのか全くわかりません。 ウィルスバスター(2009)を入れ直すとしたら、注意する事はありますか? 又、IEの方でも問題が出てしまったのでしょうか? お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • A4用紙で1枚に2頁を出力すると、プリントアウトが小さくなってしまいます。以前は大きく出力されていましたが、現在はどのように設定すれば良いのでしょうか?
  • 「富士通FMV」を使用していますが、郵便振替のプリントアウトが小さくなって出力されます。A4用紙に1枚に2頁を出力しながら、印刷が正常に行われる設定方法について教えてください。
  • プリンターのシステムダイアログを使用して印刷設定を行っていますが、A4用紙に1枚に2頁を出力すると、プリントアウトが小さくなります。Maltiple Peteで2分の1のサイズで印刷するように設定する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう