- ベストアンサー
受験期の欠席について
私は現在大学入試を控えている高校生の女です。 センターまであと4か月になりました。 残り10月、11月、12月は毎日学校に行くつもりですが、 3学期が始まったら始業式と期末テスト、それ以外重要な連絡事項等がある日以外は学校を欠席して勉強の時間に当てようかと考えています。 日数にして約15日くらいです。 他の学校だとそういう生徒はよく見受けられるらしいですが、私の学校はあまり進学校ではない為、1月になるとクラスの大半が欠席・・・なんていう状況は多分ありえません。 しかし休みたいのです。 勉強もしたいのですが、実際のところもう学校に行きたくないという気持ちが一番強いです。 何度も学校を辞めようとしましたが我慢してここまできました。 本来なら残り○日の高校生活・・・なんて考えるのかもしれませんが、その○日さえも行きたくない!というのが本音です。 ただ、それによって他の受験生(学校に登校している受験生)のモチベーションを下げることにならないかという事が気になります。 それに担任が出席にとても厳しく、欠席すると必ず家に訪問しに来て、学校に来なさいと言われるのはもうわかっています。 担任と口論するだろうと考えるとそこも少し心配です。 ちなみに親は1月からなら休んでもいいと言っていますが・・・。 今のところ赤点の付いている教科はなく、 遅刻3回、欠席は1日です。 我慢して約2週間学校に行くべきなのか? 悩んでいます。 くだらない質問で申し訳ありません。 お暇なときに誰か体験談など教えてくだされば嬉しいです。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私のところでは、3学期になると「センター直前対策講座」なるものが開講され、自由な時間に登校し、講座が終われば自由に帰宅するという制度が取られました。 いわゆる「高等学校教育課程」は2学期で全て終わっていたので、3学期はほぼ自由登校に等しい状態でした。 学校に行くことを嫌にしている要素は様々だと思いますが、我慢してでも行っておいたほうがいいと思いますよ。 というのは、学校であれば教員に質問できるチャンスがあるからです。 (※家庭教師、予備校など行っていないと仮定して話を続けます) 自宅の場合、万一わからない部分が出てきたときに聞く相手がいなくて自分自身が困ってしまいます。 また、学校であれば「受験を共にしている友達と励ましあえるチャンス」があるのではないでしょうか? 参考になれば幸いです。
その他の回答 (5)
- meteor2007
- ベストアンサー率42% (17/40)
地方ですが、某進学校の卒業生です 受験シーズンには、クラスのほとんどの人が欠席していました 学校に来ていたのは推薦組か、ごく一部の人達だけです 僕も何度か登校したことがありましたが、その際の体育の授業ではサッカーをやるつもりだったのが、全部で6人しかいなくて1チームさえ作れないといった状況でした 僕は夏ごろから学校を休みがちになったのですが、ある放課後に担任に呼ばれて「おまえ最近休みすぎちゃうか?今のペースやったら大事な時期に出席日数不足で学校こなアカンようなるぞ」とか、このような注意を受けました 暗に、先生達も生徒の欠席は容認していたと思います 僕は第一志望におちて現在浪人中ですが、もちろん友達の中でも難関私大、国公立に受かった人はたくさんいます
- oboetenai
- ベストアンサー率0% (0/3)
私も高校3年で受験生です。お互い頑張りましょう! 進学校ではないという事のようですが、3学期にセンター前後に学校で特別講座のようなものを実施するかどうか先生に質問されてはいかがですか? 実施するようでしたら、学校に行き受講した方が良いと思います。 本番に近いので先生も気合入ってますし、学校に行くことによって生活リズムを作ることが出来ます。 もし講座が実施されないようなら、3学期という事で多分クラス内も浮ついていて、勉強という雰囲気ではないでしょう。 そのような状況の学校に行くのは私も時間の無駄と思います。その場合は欠席を考えても良いと思います。 ただ学校休んで自習して落ちちゃうと、来年、再来年とあなたの後輩があなたのように自習の為に学校を休んだときに、「自習の為に学校休んだお前の先輩は落ちたぞ。だから学校は大事だ。」みたいに言われちゃうと思うので、落ちないように頑張ってください。 ちなみにあなた一人休んでも、クラス内のモチベーションには何の影響もないと思います。 私のクラスにも、体育大会や文化祭などの学校行事を勉強するためにサボる人はいます。でもクラスの雰囲気はいたって普通です。
- Kules
- ベストアンサー率47% (292/619)
行くべきだと思います。 これは経験則ですが、普段のリズムを崩してまで勉強に時間をあてた人で満足な結果を得ることができた人を私は見たことがありません。 高2の時成績が落ちてきたからとクラブをやめた人がいました。結果として、さらに成績が落ちました。 1つ言えるのは「勉強時間をひたすら確保してもそれに見合った質の勉強ができるとは限らない」ということです。 「そんなことない、自分は時間を作ればそれだけみっちりと濃い勉強をするんだ!」 という強い意志があるなら休んでいいと思います。他の方も書いていましたが、受からないとやはりよくないので。
- ogura173
- ベストアンサー率46% (14/30)
こんばんは、私は休んで大丈夫だと思いますよ。 二週間程度では単位は落としませんし。(年1/3以上休むと落とします) 確かに一人だけ休みまくっていると他の生徒の評価が下がるでしょうが、それほど親しくしてなく人たちに多少の迷惑ならかまわないでしょう。(言い方悪くてすいません。) 担任だって親が味方してくれれば諦めるでしょうし。 ですが休まないほうが正直いいと思います。万一さぼり癖がついたらアレですし、受験には関係ないですが卒業時の成績表には欠席がたくさん付きますし、 ならたった2週間我慢して通ったほうが根性付くだろうし欠席が少なく頑張ったという満足感も得られます。 それにまだ10月に入ってないんですから、いま「コレだ!」と決めるのも早いですからね。
- kdd-i
- ベストアンサー率24% (34/137)
休むべきだと思いますよ。 高校は校長や担任の為ではなく、自分のために行くものです。 自分にとって不利益ならば行く必要はないでしょう。 他の受験生に迷惑かと言いますと、全く迷惑はかかっていません。 担任と口論になると思いますが、正論を言い続ければよろしいかと思います。 結果(合格)が出なくては元も子もありません。 受験勉強頑張って下さい。
お礼
予備校には通っています。 といってもチューターに質問したことは一度もないのですが;笑 参考にさせていただきます。ありがとうございました。