- ベストアンサー
VineLinux4.1の日本語化について
VineLinux4.1において日本語Linuxとして定評があるかと思いますが、ある日突然X-Windowにおいて全てのメニューが英語化されてしまいました。。。 (記憶の上では何も設定らしいものは変更しておりません) ランゲージを変えればよいのかと色々探したのですが、それらしい項目が見当たりません。 前兆としては、CUIにおいても、おおよそ文字とは取れない文字化けが発生しておりました。 (その時はLANG=cで改善できたのですが) GUI環境では日本語化していてほしいのですが、何か打つ手はありますでしょうか? なお、この状態になってからはIME?も使えなくなってしまったので、ブラウザやエディタを立ち上げても文字すら打てない(アルファベットなら可)状態です。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
グラフィカル ログイン画面(CUI環境で通常使っているときには、init 5(だったかな)でグラフィカル ログイン画面になります)で使用言語を選択できたかと思います。 (画面の右上くらいに、言語ボタンがあって、そこで選択できたように思います)
その他の回答 (3)
- masa19
- ベストアンサー率75% (22/29)
グラフィカルログインの場合ですが、 言語を変更してログインすると ~/.dmrc の Language の項目が変わっているようです。 これを Language=ja_JP.UTF-8 にしてみてはどうでしょうか。
お礼
お返事遅くなりまして申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 しかしながら、この項目はすでに回答をいただいた状態になっておりましたので、今回の事象とは関係がなさそうです。 ファイルの存在や、役目を勉強する機会になりました。 ありがとうございました。
- kusa_mochi
- ベストアンサー率76% (1597/2087)
少なくとも、No.1氏の提示した方法で日本語が一時的にでも表示されるなら、VineLinuxの中に「日本語入力トラブルシューティング」がありますので、それに沿って調べてみては如何でしょうか。 ファイルの場所は、 file:///usr/share/doc/Vine/xim.html になります。
お礼
お返事遅くなってしまいまして申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 根本的な解決にいける結果には至っておりませんが、どうもかな、漢字変換サーバは起動していないようです。 ですので#1さんの回答してくださった場合でも日本語編集はできていません。 (回答を出して時点では気づきませんでした) CannaやFreeWnnがなくなっていることが関係しているのかもしれません。 まだ、解決しておりませんのでいろいろそのあたりを探ってみようと思います。 解決のきっかけをありがとうございました。
- qwert18
- ベストアンサー率33% (1/3)
前兆があったとの事ですので(/以下のみを)再インストールした方がいいかもしれませんが、とりあえず↓を試してみてはどうでしょうか? 1) /etc/sysconfig/i18n LANG="ja_Jp.eucJP"になっているか確認 2) ./bashrcに以下を書き込んでみる export 'Lang=ja_JP.eucJP' export 'LC_CTYPE=ja_JP.eucJP' export 'LC_MESSAGES=ja_JP.eucJP'
お礼
お返事遅くなってしまいまして申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 実行してみましたが、特にX環境では変化が見られませんでした。 再インストールと言うのも一つの手段かもしれませんね。 今はまだ知識が足りない部分が大きいと思いますので、実行できそうだったら試してみたいかと思います。 ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 今までinit3でしか、ログイン設定した事がなかったので、気がつきませんでした。 一時的な回避方法としては有効です。 しかし、ログアウトや再起動で戻ってしまうため、init3からstartxでは根本的な解決に至っていない、状態です。 つまり、ランゲージ設定が保存されない状態なのです。 それでもログイン方法によっては回避できる事がわかっただけでも助かりました。 ありがとうございました。