• ベストアンサー

えっ? PS3はもう失敗していると断言できるの?

shambalaの回答

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.6

まぁいろんな考え方がありますからなんですが・・・。 今の段階で失敗たは断言できないのではないかと思いますよ。 やはり人気シリーズのソフトもまだ開発中、代表とされる『バイオ』『メタルギア』『FF』『グランツーリス』もこの辺りの人気ソフトがまだ1本もでて無い状態ですしね・・・。 このあたりの好きな方(私も含め)はソフトがでるならハードとセットで買うという方結構多いですもの。私は過去にバイオのためにGCを購入。もっと前にはDCも購入した事が・・・・。(今では押入れで眠っています) 今度はFF7CCのためにPSPを買おうかと・・・・TVにつなげてできるし。。。すぐには無理だけど・・・。こんな感じで好きなシリーズのソフトのためにハードをという方は少なくはないと思います。 話がそれてしまいましたがPS3は本当にまだまだ圧倒的にソフトが少なくPS、PS2用ソフトとの互換性はあるものの一部のソフトでは対応できていないものもありPS2をを持っていたら今はまだ十分楽しめるという状態だと思うのです。 PCで新しいOSが出ましたが今はまだXPで十分だしという方が多いのと似ているような気がします。私の勤める会社もいまだにXPです。今後大型タイトルが発売されるとかなり違ってくると思いますが?ソフトが圧倒的に少ないのが大きな原因のひとつでは無いでしょうか? しかし今冬に『メタルギア4』が出るそうですので一緒にハードを購入しようと思っている方も多いのではないかと思いますよ。 そう考えますとPS3はまだまだこれからで確かにSONYの最初の思惑からはかなり外れてしまっているのでしょうがまだ完全に失敗とも言い切れないと私は思いますよ。 長い目で見ればPS3の方が生き残りそうな気も。。。双方めざすものが違いますしね。。。 PS3の美しい映像と凝ったゲームはお気に入りの映画や本を繰り返し読むように間を空けるとまたしようかなとおもえますしね。 Wiiの体感ゲームは飽きてしまったらもう二度としないように思いますね。

noname#48486
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >ソフトがでるならハードとセットで買うという方結構多いですもの 自分もPS3を持っていませんが、同じようなことを考えています。 (自分の場合はハード性能の限界に挑戦したFFを遊んでみたいといったところですが) 大部分の人は「とりあえずハードだけを先に買ってソフトは様子見」ではなく 「遊んでみたいソフトが出た後でハードと一緒に買う」のだと思いますので 見方によっては、有力ソフトが全然発売されていない状態なのに 既に日本で100万台以上普及しているPS3の存在感は大きいともいえると思います。 >長い目で見ればPS3の方が生き残りそうな気も。。。 自分は特にハードの性能でソフトを選んでいるわけではないのですが 同じくPS3の方が後々まで残る(普及台数というよりも稼働率が高くなる) ような気がしています。 今は単に開発スピードが早い海外の開発会社がつくったソフトや 映像だけに凝った中身の薄いソフトが多いのかもしれませんが 開発に慣れてくると、日本人が好むストーリー重視のソフトや 遊び応えの有る中身の詰まったソフトが出てきそうな感じがします。 新たに発表された振動機能と傾きセンサーの両方を備えたコントローラにより 多少凝った体感ゲームもつくれるようになっていますし…。

関連するQ&A

  • PSのソフトの投票

    昨年1年間に発売されたPSソフトの投票ができるSCEIの何とかAWARDのURLがわかりません。どうしても投票したいので教えて下さい。期日が6月4日までらしいのでよろしくお願いします。

  • 新型PS3について

    2009年9月3日発売のPS3は、今持っているプレステやプレステ2のソフトがそのまま使えるのでしょうか? 昔のPS3で、プレステやプレステ2のソフトが使える機種があったようですが、今回の新型が使えるか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • PS2の購入 

    すぐやりたいタイトルではないのですが あるゲームのためプレステ2を買おうと思ってます、ゲームに詳しい友人に相談したところ もうすぐPS3が出るので もう少し待てば 確実に安くなると言ってました 以前のPS2の新発売の時には これがきっかけでPS1が市場で安くなるということがあったんでしょうか? やはり買うのはPS3の発売日の発表後がいいんでしょうか? ゲームに詳しくない私にご教授ください

  • PS2 読み込み失敗多すぎます

    PS2を発売日1ヶ月以内くらいに買いましたが 半年くらいたってから少しずつ読み込み失敗が多くなってきています 失敗したらDVD出してまた入れて読み込みしてもまた失敗の繰り返しばっかりです。 PS2のソフトは全部読み込み失敗が続出しますが PSのほうは比較的簡単に読み込めます もちろん、クリーニングCDやりましたが全く効果ないんですよ・・ 自分で修理できなくて 修理にだすとしたらどうすればいいんですか? SCPH-30000とかよくわからないんですが・・・

  • ps vitaは生産終了

    ps vitaは生産終了しましたか?ソニーが携帯ゲーム機から撤退したと聞きました。ちなみにソフトは、今年いっぱいは発売されるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 新型PS2どう思います?

    昨日、SCEIのホームページのプレスリリースを見てビックリ!新型PS2が5月に発売!?先月、無理して限定品のSAKURAを買ったのに、どういうことでしょうか?それも我が家に2台目のPS2なんで・・・嫁さんにも怒られながら買ったのに・・・。こんなに短い期間で新型が出るのなら、限定版もそれで出して欲しかったのがユーザー側の考えですが・・・メーカーは違うのでしょうね。皆さんはどう思いますか?年末のGBA-SPも正月戦線を越えてからの発表で・・・あれもひどいですよね・・・実際。なんか、こんなことばっかりのようなゲーム業界って気がします。ユーザーを無視したゲーム業界というか・・・。

  • PS3について

    日本で発売されるPS3は海外のゲームソフト(米国、欧州)で遊べますか? またPS2のソフトも使えますか?

  • PS3 他のシステム起動中に強制終了の後、画面が映りません

    晋遊舎から発売されてるPS3 STYLEという雑誌の付録DVDでLinuxを起動中、雑誌の説明どおりにPS3の本体設定→優先起動システム→他のシステム という具合に進めていたのですがフリーズしてしまい、やむなく強制終了した所、次に電源を入れても画面が黒いままで何も出来なくなりました。D4端子接続していたので普通の黄白赤のコードに変えたりも試しましたが画面は黒いままです。ディスクは出し入れできます。PS3ゲームソフトを入れたりもしてみましたが変化なし。電源長押し終了を何度試しても画面は黒いままです。どなたか助けていただけませんでしょうか?もしくは画面が黒いまま初期化のような事が出来るのであればそちらも試してみたいです。よろしくお願いいたします。

  • はじめてPS2を買って遊ぶためには

    いまさらなのですが、PS2を買おうかなと考えています。 ですが、周辺機器などいろいろあり、何を揃えればいいのか わかりません。PS2本体、ゲームソフト以外には何を用意すれば いいのでしょうか? 遊びたいと思っているソフトは、カルドセプトセカンドとFFの オンラインです。 ちなみに、プレステ(灰色のやつ)は持ってます。ケーブルなどは 共用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PS3のゲームのセーブについて

    プレイステーション3が11月11日に発売されますが、それについて2つ質問があります プレイステーション3(以下PS3)のゲームのセーブデータはどこに保存するの? ・ハードディスク ・メモリーステック ・メモリーカード あともうひとつ質問があるのですが PS3は今までのプレステ(以下PS1)やプレステ2(以下PS2)のゲームも再生(ゲーム)できる そうなのですが、いくつかの公開されているPS3の画像を見る限り、PSやPS2のメモリーカードを挿入できるスロットが見当たらないのです。PS3にメモリーカードはどこに差すの? 教えてください。 よろしくお願いします。