• ベストアンサー

Photoshop Literoom に Photoshop はいらない?

Photoshop Literoom には既存のPhotoshop(2D用) が無くてもLiteroom 単体で全ての写真修正、調整ができますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

no.1です。 >「lightroom はインストールされているPhotoshopを編集ソフトとして利用できる。」という話を聞いたような気がしましたが  その通りで連携してますよ。メニューや、右クリックしたときに、photoshop.exeで編集と出ます。 >lightroom で編集した場合の「編集を繰り返しても画質が劣化しない」という機能も発揮できるですか?  その通りだと思います。lightroomでトリミングや露出等の加工をしても、【初期状態に戻す】を押せば、元のRAW画像に瞬時に戻りますよ。お聞きになりたい要点が、そのRAW画像をPSで開いたときにということでしたら、lightroomで加工したものをPSで編集した場合、元画像を編集するか、それとも露出等を変えたり、加工(この場合効果といった方が適切かも)した画像を開くか選ぶことができます。 どちらにせよ、新たにPSDファイルが生成されるので、おおもとのRAW画像は残ったままです。 >Photoshop Ver6で変更を加えた後の画像が劣化したかどうかは判断できません。  PSで開けば、どんな画像であれ保存時に劣化はします。肉眼ではほぼ判別不能だと思いますが…。このあたりはMDN等の雑誌を読まれた方がよいかもしれません。  自分はCS2を使っていますが、ver7については記憶のむこうがわです。CS2の使い心地は概ね良好です。  おそらくlightroomも単体で名前があればよかったのですが、頭に「photoshop lightroom」と、photoshopを冠している為、わかりにくいんだと思います。  別物のアプリケーションだと思っていただけたらいいんじゃないでしょうか?

firebird-x
質問者

お礼

明快な回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 こんばんは。  こういった質問をされると言うことは、おそらく質問者さんは、photoshopもlightroomも使ったことがないのでは?  私は写真撮影しますし、その素材を加工をして楽しんだりもします。  なので一応両方よく使用していますよ。  lightroomは、非常に重宝しています。  撮影した写真を、RAW形式を維持したまま、サイアノ調、セピア調にしたり、トリミングも可能です(元画像はそれでも保っている)。WEBベースにするために、FLASH形式のサイト構築を簡単にできます。  もっとも私は、エクスプローラーがわりに頻繁に軌道しています。(adobeBrigeは動作が鈍くて、現在は使っていません)  lightroom:トリミングを含めた現像、全体の補正  photoshop:細部にかかわらず、画像の補正・修正・加工が可能  上記のようなイメージではないでしょうか。  確かアドビに体験版ダウンロードがあったとおもいますので試用してみたらいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.adobe.com/jp/products/photoshoplightroom/
firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >こういった質問をされると言うことは、おそらく質問者さんは、photoshopもlightroomも使ったことがないのでは? Photoshop は日常的に毎日使っていますのでこの手のソフトウェアは得意です。 lightroom は回答を頂いた後でダウンロードして使ってみました。 どこかで「lightroom はインストールされているPhotoshopを編集ソフトとして利用できる。」という話を聞いたような気がしましたがadobe のligthroom のページには何も書いていませんね。それで「じゃ、名前の頭にPhotoshop がついているので全部込みか?」と思った次第です。 lightroom で推奨されるPhotoshop のバージョンはやはりCS3以降でしょうか?ちょっと高くて手が届きませんが。Ver6でも使えるとは思いますがlightroom で編集した場合の「編集を繰り返しても画質が劣化しない」という機能も発揮できるですか?(Photoshop Ver6で変更を加えた後の画像が劣化したかどうかは判断できません。) 対応OSもXP以降だし旧バージョンのソフトは流石にadobe らしく切り捨てる気がします。 adobe のソフトは好きですがサポートは大嫌いなので繋がるまでadobe に電話などする気は起きません。・・・というかサポート期間はとっくに終了していますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう