• 締切済み

これはコンジローマ?教えてください。

gohiro3の回答

  • gohiro3
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

実際は検査しないと何ともいえませんが、尖形コンジローマの典型について記載しておきます。 (症状) 性行為により感染します。大小陰唇、膣前庭、膣等にうすピンク色 or 茶色のニワトリのトサカ状(カリフラワー状)か乳頭状(おわんを伏せた形)のイボ状の小腫瘍がたくさんできます。自覚症状はほとんどありません。進行によりイボは徐々に大きくなり、数も増えます。 (検査費用) 診察料;3,000~5,000円 検査料;2,000円~ 保険が適用できれば上記の3割負担ですみます。医療機関で保険が適用できるか電話で確認してから受診したほうがいいでしょう。(保険適用しない所もあります) 尖圭コンジローマとよく間違われるものに膣前庭乳頭症というのがあります。こちらは治療の必要はありません。区別が難しいので担当医に確認してもらうほうがいいでしょう。 参考) http://kuramijia.goowill.net/2007/07/post_244.html

01141001
質問者

補足

回答ありがとうございますm(__)m やっぱりコンジローマでした(>_<)今度手術することになりました。 病院で聞き忘れてしまったので、お聞きしたいのですが、手術代はどのぐらいでしょうか?

関連するQ&A

  • 尖圭コンジローマ

    尖圭コンジローマになってしまいました。 行きつけの産婦人科では、とりあえず様子をみましょう、と黄色い軟膏の塗り薬をもらっただけで、あとは何も言われませんでした。 様子を見てるあいだにも新しいイボが増えていきそうで不安に思ったわたしは「こまめにイボをレーザーや液体窒素などで焼き切ったりしなくていいんでしょうか?」と聞くと、「まだ小さいから切る必要はない」といわれました。 でもイボ自体がウィルスなら、イボが全部なくならない限りは完治しないのでは??と不思議に思っています。 イボの大きさは、出来たての分で砂粒大程度から米粒大までで、膣の周りや小陰唇のヒダ、尿の入口付近と、10個以上は確実に分かります。わずかながら日に日に増えて大きくなっている気もします。 SEXはしても大丈夫なんでしょうか?? SEXすることでイボの菌が子宮のほうにまで広がってしまうことなんかはあるんでしょうか?? また、セックスパートナーにも病院へ行ってもらった方が良いのでしょうか?(ちなみにイボはまだできていません) フェラチオで口や喉にもウィルスが移って、イボができるようになったりすることもあるのでしょうか?? なにしろ、どんどん増えていくと思うと不安でいっぱいです。 なにしろ、専門知識が分からないもので・・・(;^_^A お答え頂けると幸いです。    

  • 尖圭コンジローム

    3ヶ月ほど前に病院で尖圭コンジロームと診断されました。 大ショックでした。その時はカンジダも患っており、 その治療を優先してしました。カンジダが治った頃にはイボもかなり小さくなっており、手術はしなくてもいいだろうといわれました。 そして先日ふと見てみるとひっこんだはずのイボが又出来ていました。 私のは膣口の横に左右対称に1列に小さいイボがたくさんつらなっています。 前回はそれだけでしたが、今回は膣口のところにも少しありました。 大ショックです。 けれど、今の彼氏と付き合って半年以上経ちます。そしてその前の人と性交があったのは1年以上前になります。(そしてその時はコンドームをしていました。) 彼氏にも念の為、病院に行ってもらいましたが、 コンジロームなんかにはかかってないっと言われたそうです。 憶えがなくてもコンジロームにはなるもんなのでしょうか? コンドームをつけたセックスでも感染はするのですか? そして、レーザーで焼き取るといわれたのですが、 焼き取った後、形等の変形はあるのでしょうか? それからこれは上記の事とは関係ないかもしれませんが、 今の彼氏と初めてセックスした時から急にオリモノが黄色くそして大量にでるようになりました。病院に行っても、何の病気にも感染してないといわれたのですが、 それから、今まで産婦人科には縁がなかったのに、 カンジダになったり、コンジローマになったり・・・ もうノイローゼになりそうです。 少しでもアドバイスして頂ける事があれば、どうぞよろしくお願い致します。

  • コンジローマではないのでしょうか

    去年の春からお付き合いしていた彼がコンジローマでした。 彼と初めての時は恥ずかしながら知識がなく、イボがあるのは確認出来たのですが、こういう形なのかな?と気にしておらず、彼も分からないと言っていました。 後々調べたところコンジローマではないかとなり、彼に病院に行ってもらい、液体窒素で焼き切る治療をしました。その後再発していました。 調べたところ、コンジローマは感染してから3カ月~で発症、感染力がかなり強いと言うことが分かりました。 私がピルを飲んでいることもあり避妊しておらず、これは確実に感染しているだろうなと覚悟していました。 その通り3カ月経った辺りから陰部にポツポツが出来始めて、普段通っている婦人科Aへ受診しました。 そこでは「コンジローマだね、でもうちでは治療をしていないので婦人科Bへ行ってみて下さい」と言われました。 Bへ受診するまで3カ月程空いてしまい、その間も彼とコンドームを付けずにしていました。 そして婦人科Bで診てもらったのですが、「んー、これはコンジローマじゃないと思うよ、気にしなくていいと思う」と言われました。 失礼ながら本当かな?と思ってしまい、その足で泌尿器科性病科も兼ねてる皮膚科へ行きましたが結果は同じでした。 「コンジローマはイボがもっと大きくて表面が鶏のとさかみたいになってる、あなたのはそれがないし小さいから違う、様子見でいいと思う」と言われました。 しかし小さなぽつぽつが出来ているのは事実で、最初よりも確実に増えています。コンジローマは腟炎を引き起こしやすいと見ましたがその通りで、腟炎になり、おりもの、匂いがとても気になります。 たしかにぽつぽつは米粒に満たないほどの小ささなのですが、二ヶ所のお医者さんの言う通り、様子見でいいのでしょうか。 または、婦人科Aをもう一度受信するか、別の性病科がある病院へ行ってみるか悩んでいます。 現在その時の彼氏とは別れており、今のお付き合いしている彼には性交を断っている状態で、はっきりさせたいです。 よろしくお願いいたします。

  • コンジロームの治療

    カンジダだと思っていたら産婦人科でコンジロームという病気だと言われました。 それから液状の麻酔をした後イボの部分を焼きました。 症状は軽い方だと言われのですが、手術後水のような膿?のようなおりものがたくさん出てきます。 おりものシートでも足りないくらいです。 焼いたら普通このようになるのでしょうか?恐いです。 あと焼いたところも口内炎のようになっていて気持ちが悪い。 これらは治るのでしょうか? とても心配で仕方がないです。どなたか回答よろしくお願いします。

  • 生理後に膣口が痛い

    生理の終わり頃から膣口付近が 排尿後などに不快感があり 生理終わって数日経つのですが 歩いているとチクチクして 鏡で見ても 何か 出来物などがあるか よくわからず ただ 赤くなっている気がします。(普段 見ないので 比較できませんが) 排尿後なども 尿が付くと 痛いというより 不快感が 暫く続きます。 性交は していません。 膣口付近は 複雑で 何か出来物ができているかなどは わかりにくいですが 生理後に しばらく ただれたり 出来物ができることって よくあることなのでしょうか? 病院に行かなくても治るものなのか? 経験ある方いらっしゃいましたら 教えてください。

  • コンジローム(コンジローマ)

    性交渉の際、膣の入り口が痛み、一ヶ月位経っても痛みがなかなか良くなりませんでした。彼に見て貰った際に、「何年か前にコンジロームにかかった事がある」と言われました。しかし、彼には症状が現れていなかったので、とりあえず私のみ、婦人科で見て貰うことになりました(今月12日)。 綿棒でこすり取る検査と、細胞を一部切り取ってやる検査をしてもらいました。綿棒の検査の方は異常が無く、この間(先週土曜日)診察して貰った時も特に異常は見られず、良くなっているとのことでしたが、今日聞いた細胞の検査結果はコンジロームでした。 イボは出ていないようで、今現在は痛み等はありません。しかし、イボが手で触れる位大きくなったら、手術するのでもう一度来て下さいとのことでした。 そこで疑問なのですが、彼には症状が出ていないのに、私が発症したというのは、彼の体内のウイルスが私に感染して、そのウイルスからコンジロームを発症してしまったということなのでしょうか。 それと、「イボが手で触れるようになったら」と言われましたが、今現在は治療の必要は無いということなのでしょうか。もちろん性交渉は控えた方がいいと思うのですが。。 宜しくお願いします。

  • コンジローム

    半年ほど前彼女のあそこにイボみたいなものがあるのに気ずきました。それがしだいいに大きくなり、数も増えてきたので心配になり、産婦人科に見てもらうことにしました。そしてコンジロームだとの診断されました。最初は軟膏を塗って治療してましたが、効き目が全く見られず、そこの産婦人科の先生に切った方が早いですよ。と言われ切ることにしました。切って最初は傷跡かな?と思っていたのですが、その傷跡は日が起つごとに無くなるどころか増えてしまいました。もう一度産婦人科に行ってみるとコンジロームが再発していました。切ってからほんの一週間のことでした。そんなに早く再発するものなのでしょうか?そんなことで信用できなくなり病院を変え、もう一度最初からやり直しました。次の病院は薬でゆっくり治しましょうと言われ、ここ最近まで薬を飲んできました。薬を飲んでいたらみるみるうちにコンジロームはなくなりました。もう来なくても大丈夫と言われやっとコンジロームが治ったと思った矢先に今度はカンジタになってしまい、彼女は精神的にまいってしまいました。そしてまたコンジロームが再発してしまいました。こんな状況に僕はなんて言って励ましてあげればいいでしょうか?どんな病院を信じればいいんでしょうか?彼女は一生コンジロームに悩まされるのでしょうか?どうにかして治してやりたいです。誰かアドバイスを下さい。お願いします。

  • 性病などについて。(助けてください)

    高校生の女子です。 最近、体がおかしいので心配です。 セックスをしたことがあるので 性病かどうか心配です。 心配な症状は 前から白っぽいおりものが 出ています(毎日ではなくたまに) あと 今日、膣口のあたりに 形がバラバラな 出来物がいくつか出来ていました。 穴をふさぐような感じで、 色は周りのピンクより少し薄いピンクな 気がします。 それと たまにかゆくなるときがあります。 心配なのでお母さんに 産婦人科に行きたいと 言ってみようと思うのですが、 産婦人科に行ったら親にセックスしたのが バレてしまいますよね? 親にバレるのは絶対嫌です!! なので産婦人科に行くのが怖いです... もし産婦人科で処女だと 嘘をついたら、処女だけが かかる病気だけしか検査されないんですか? もうどうすればいいか わかりません! ほおっておくのは よくないですよね... 産婦人科に行ったら セックスしたっていうのが お母さんにばれますよね... どうすればいいかわかりません。 今、不安すぎて食欲も出ません... とても困ってます 意見を聞きたいです。 よろしくお願いします!

  • 膣内にできもの?

    膣内の臭いが気になり産婦人科へ行ったところ、クラミジアと淋病と細菌検査をされ、クラミジアであると診断されました。 ジスロマックをのみ、今再検査の結果を待っているところなのですが、膣にかゆみがあり、初めて自分で膣内をみたところ、びらのようなものをめくると、中に丸状の小豆くらいのいぼのようなしこりのようなものがあり、他の性病を疑っていますが、産婦人科の先生がその症状を見落とすことはあるのでしょうか?それともただの子宮口なのか…。おりものに異常はありません。性病の可能性はありますか?

  • 膣口に変なものが..

    ふとある日から小陰唇のすぐ下側に 触ると痛い三角形の▽のように立体な 綺麗な形のイボ?ができており、周囲と同じ色でした。 その頃産婦人科で子宮がん検査を 受けており医者にイボ?を何も言われず 私も特に言いませんでした。 それから4ヵ月ぶりに性交をしたのですが とても痛くて最初は膣口が痛いと思ったのですが そのイボが痛いようでしかも行為を 終えたあとそのイボは色と形を変えており ピンク色で膣口の下あたりから小陰唇の下のイボに 繋がるように大きくなっていました。 三角なイボはおそらくなくなってます。 またシーツに出血の跡も ありました。 ネットで調べると膣前乳頭症という ものもあると知り行為のとき生理前で いま生理です。 また今のパートナーはあそこが大きく それも関係あったりするとネットでありました。 生理が終わってから産婦人科に 行こうと思ってるのですが、 コンジローマの可能性はあるでしょうか?