• ベストアンサー

オークションで月に5万稼ぐ方法

oresama72の回答

  • ベストアンサー
  • oresama72
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.4

ヤフオクでは、色んなジャンルに転売屋が存在します。 チケットや衣料、玩具や書籍等、月5万~10万なら副業感覚で 稼ぐことは可能です。ただし自分が扱っている仕入れ品や仕入れ ルートを教えてくれる人はいません。 なぜなら、同じ品を扱う人間が増えれば売れにくくなりますし、 仕入れルートを教えれば仕入れにくくなるからです。 後、自分の得意分野での知識やセンスも必要です。 私のジャンル外でアドバイスします。 一番転売屋が多いのはチケット関係だと思います、ただし 同じアーティストでも一番悪い席で定価の倍になることも あれば、アリーナ席でも定価前後、他の席なら定価の半分以下、 売らずに捨てた方がましになることもありますので、センスが いります。 DVDや玩具の特典なども転売屋がいます。 書籍だとNo3の方が言われるようにセドリをされる人が増えて いますが一番センスが必要だと思いますし、かなり手間暇かかる と思います。 以前、TVで同人誌が500円のものが数万円で取引されていると いう話を見て、調べましたが素人には異次元のような世界でした。 いずれにせよセンスと知識、ある程度の資金は必要ですが 無理ではないので色々がんばってください。

関連するQ&A

  • オークションはどのくらい儲かる?

    今までは落札専門でしたが、最近出品もしてみたいと思っています。 物や規模によって異なるとは思うのですが、個人が身の回りのもの(中古)をフリマ代わりに平均30点ほど出品する場合、年間でどのくらいの純利益がありますか? 経験者の方、教えてください。

  • オークションでの転売について

    古物商の認可を受けている個人事業主がオークションで まとめ売りしているゲームソフト販売目的で落札、購入した ゲームソフトを同オークション内で一本ずつ出品し毎月の利益を 得る行為には違法性があるのでしょうか? もしあるようでしたら ※中古ショップの場合(店舗) 来客したお客からゲームソフトを買い取る。(仕入れ) 買い取ったソフトを店舗内で販売する。(利益を得る) ※個人事業主の場合(無店舗) オークションでまとめ売りしているソフトを落札。(仕入れ) 落札できた物を同オークション内で出品。(利益を得る) この二つの違いを教えてください。

  • オークションで稼ぐってどういう意味ですか?

    先日本屋さんのパソコン雑誌コーナーである本を見ました。それはオークション(ヤフーなどの)で商売をするって本でした。自分の所有物をオークションにかけて落札してもらいその利益を得るっていうのが一般的なオークションですが、その本に書かれているのはずばりオークションで商売をする(生計をたてる)というものである方のインタビューではオークションでサラリーマン並の月収を得ているという話がでていました。ふと疑問に思ったのですがこれってある物をある方から落札をしその物を落札額以上の落札価格でオークションに再び出品をしてその上乗せ額を収入にするという事なのでしょうか?自分もオークション経験者ですがこれで生計を立てられるとは到底思えません。またよくオークションの出品者の中に何百という出品経験をされている方をよく見ますがこの方達は出品商品をどこからか自分で買いその買値以上の落札価格に設定してその利益を得ているのでしょうか。オークションで商売というシステムが今ひとつ漠然としています。現在オークションで商売をされている方または経験者、またこういう事に詳しい方おられましたら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • ブランドのオークションについて

    初めまして。 ブランド(グッチ)の財布を購入したいと思っています。 ヤフーオークションで検索しましたら どの品も信じられないくらい安い値段がついているのですが それらの商品は本当に本物なのでしょうか? 一応出品者に対する評価も見てみると 大丈夫そうなことが書いてあるのです。 あんなに安くて出品者に利益はあるのでしょうか?

  • オークション収入について

    同じような質問があったのですがさっぱり分からなくて…無知で申し訳ないのですがどなたか教えて頂けないでしょうか? フリーターでアルバイトをして収入を得てます! 実家暮らしなので、家賃などはかかりません。 オークションで副収入を得たいと考えてるのですが… 目標の利益は月に5~10万円程度です! 主に海外の通販で自分の洋服を仕入れるついでに商品の仕入れをしてそれをオークションサイトに出品したいと思っています! 他には趣味で自作した付け爪や小物などを出品したいです! この場合は、事業者申請や確定申告をする必要があるんでしょうか…? 年間20万円を超える場合は絶対に事業者として登録したり確定申告をする必要があるのですか?

  • オークションについて

    まだ資金がないのでオークションに出品をする品物を用意出来ませんが… オークションに未開封の新品の品物を出品しようと考えています もう絶版になって売られていないものなどをお店を回って探し出品しようと考えています 主にゲーム機に強いのでゲーム機の本体を出品するつもりです 昔の物を発掘し転売するか 今、売れているゲーム機を複数購入し絶版になった頃オークションに出品するか考えています それでYahooオークションをなどの出品されているものをみていますが 不安がかなりあります 実際に利益が出ているのか 絶版にも関わらず定価より低い値段で落札されてたりするので あと具体的に言うとニンテンドーDSiが定価より低い値段で落札されています これはなんらかの安い値段で購入し転売しているのではないでしょうか? 違法にはならないのですか? 景品で当たったのならわかりますが 色々わからない事があるので教えてください よろしくお願いしますm(__)m

  • オークションで新品の出品

    ネットオークションで、洋服をよく買いますが、 タグのついた新品を大量に出品している方いますよね。 そういう方たちは、利益はどうなっているのでしょう? 新作とかもだしているし。 いくらで落札されるかわからないのに、商品の仕入れってどうなっているんですかね?

  • エアコンオークション

    来月新築戸建に引越し予定です。 今マンションに住んでいるのですが、7~8年前に買ったエアコンが付いています。新居ではエアコンを新調する予定なので、このエアコンを処分しようかと思っていたのですが、まだまだ使える品ですのでオークションに出品しようかと思いなおしました。オークション未経験のため代行業者に頼もうと思っておりますが、中古のエアコンってはたして買い手が付くのでしょうか、想像がつきません。 今、新品のエアコンでも安いものからあるので、中古が売れるのでしょうか。たいして利益は望んでいませんが・・・

  • オークションに出したいけど

    オークションに出したい品があるのです。 人気韓国ドラマDVDBOX、OST付、ただし箱やケ-スなし。DVD、多少がとびますが視聴可。OST音質問題なし、を出品したいのですが、売りたい期限までに売るにはオークション出品手続きをやっていると間に合いません。BOOK・OFFに査定に出すことも考えていますが他の方法があれば教えて下さい、お願いします。 また、ばん違いでしたらおしえてください。

  • ヤフーアマゾン、楽天、モバオクのオークションでは?

    ヤフーアマゾン、楽天、モバオクのオークションではどこが1番いいのでしょうか? アマゾンはオークション形式ではありませんがみなさんすごく安く出品されており 問屋さんとかメーカさんより安いので仕入れができません。 また、ヤフー楽天モバオクなんかでは1円オークションが花盛りでここも 原価が8500円ぐらいなものが7000円前後ぐらいでの落札になっています。 このオークションでははたして利益が出るのでしょうか? 出品者はどのようにして出品してるのでしょうか? (原価とか売価とか・・・・) よろしくお願いします。