• ベストアンサー

ダウンリストを使って文字検索

deecyanの回答

  • deecyan
  • ベストアンサー率38% (89/233)
回答No.2

【仕様】 A1 に 入れた文字で検索し コンボボックスで選んだものを A2 に入れる データは Sheet2のA列に入っているものとする(最大5000) 【方法】 コントロールツールボックスで コンボボックスとコマンドボタンを Sheet1に 適当に貼り付ける コードの表示で 下記のコードを貼り付ける Private Sub ComboBox1_Change() Cells(2, 1) = ComboBox1.Text End Sub Private Sub CommandButton1_Click() s1 = Cells(1, 1).Text If Len(s1) = 0 Then Exit Sub ComboBox1.Clear ComboBox1.Text = "" For ii = 1 To 5000 If Sheets("sheet2").Cells(ii, 1) = "" Then Exit For If s1 = Left(Sheets("sheet2").Cells(ii, 1), Len(s1)) Then ComboBox1.AddItem Sheets("sheet2").Cells(ii, 1) End If Next End Sub 以上

nicedesu
質問者

補足

回答ありがとうございました。 作って頂いたマクロを試してみました。そこで一つ問題が出てきました。 ドロップダウンリストに出てくるファイル名は入力した文字を先頭として出てきますよね。例えば、「あいうえお」という文字をドロップダウンリストに出したいが、すべては入力せず、「うえお」とセルに書き込んだ場合はリストに出ないようになる。という感じで。 ワイルドカードのように「**うえお」みたにできないでものしょうか?

関連するQ&A

  • Excelのドロップダウンリスト

    Excelでシートを作成しており、ドロップダウンリストにて、データを選べるようにしました。 セルごとに選ぶリストが違うため、Excelのファイルサイズが大きくなってしまいました。 リストのみ別シートで作成し、連動?することはできますでしょうか? リストは別シートに作成してあり、それが10以上になっています。 何かいい方法がありましたら、教えて頂ければと思います。

  • エクセルのドロップダウンリスト

    エクセルのデータ機能の中にある「入力規則」を使って特定のリストの単語を ドロップダウン形式で入力できるようにしたいのですが、同一ワークシート内に あるリスト以外からは引っ張れないのでしょうか? クリックでセルを指定するやり方でできなかったので手入力でシート名を\ と!で区切って「\sheet1!$B1$B9」みたいな感じで(\sheet1だけ手入力)すると 他シート・ブックからは参照しないみたいなアラートがでましたが・・・。 以前雑誌を見てやった記憶があるのですが雑誌が手元にないので困っています。 全く違った機能を使うのでしょうか? ちなみにエクセル2000を使っています。

  • Excelのドロップダウンリストのフォント設定について

    OfficeXP Excelを使用しています。 セルの入力方法の内、ドロップダウンリストによる選択を行う場合、「データ」→「入力規制」の「設定」タブで、「入力値の種類」を「リスト」とし、参照範囲を指定しています。 しかし、シートの表示を50%にて使用しているため、ドロップダウンリストの文字が小さく判別できません。 ドロップダウンリストのフォントを大きくすることは可能でしょうか? それともシート表示に依存される為無理なのでしょうか? どうしても解りません。 御存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルでドロップダウンリストのリスト以外の文字も、入れられるようにし

    エクセルでドロップダウンリストのリスト以外の文字も、入れられるようにしたいのですが、それができません。 頻度の高いものはドロップダウンリストから、それ以外は手入力で入れられるように、あるセルを設定したいのですが、リスト以外のものは入力が受け付けられません。 何かやりかたが間違っているのでしょうか。 入力が簡単なように、ドロップダウンリストを作成して貼り付けました。具体的には、別のセルに項目を並べて、データ→データツール→入力規制→リスト、、、で作ったものを入力したいところに貼り付けてつくりました。 エクセル 2000 2007です。

  • EXCELで他のファイルデータをドロップダウンさせるには?

    EXCELでファイルAのデータをファイルBのセルでドロップダウンさせるにはどうしたらよいでしょうか? 例えば、ファイルAには受注データが入力されていて、受注品目のセル範囲を指定したファイルデータを利用して、ファイルBにドロップダウンによるリストの入力をしたいのですが教えてください。 ブック内での他シートからのリスト作成はわかるのですが・・・

  • エクセルのドロップダウンリストの行の高さについて

    エクセル2007のドロップダウンリストの行の高さで、困っています。 「データの入力規制」で、現在は4行のドロップダウンを作っています。 検索でいろいろと調べると、ドロップダウンのリストの1行の高さは、親のセルと同じ高さに なっているようです。 自分の作った4行のドロップダウンは、4行で親のセルと同じ高さになってしまい、 非常に文字が小さくなっていて、読みにくく実用になりません。 エクセル2007のどこかの設定で、このように制限されているのでしょうか? 通常のように、ドロップダウンのリストの1行の高さを、親のセルと同じ高さにしたいので、 そのやり方を教えてください。

  • エクセルのドロップダウンリスト

    エクセルのドロップダウンリストについて、困っていることがあります。 たとえば、 ・Aシート A列|B列|C列 1|ペン|200 2|鉛筆|100 3|本|200 ・Bシート A列|B列 ペン(ドロップダウンリスト)|200 という風に、Bシートのドロップダウンリストを選択すると、動的に200と隣のセル(B列)に表示するようにするにはどのようにすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ○、×のドロップダウンリストを作りたい。

    エクセルで「○」か「×」かを選択できるように ドロップダウンリストを作りたいのです。 ドロップダウンリストに表示させたい 「○」「×」を別のセルに入力して、選択するように しているのですが、これを表示させないようにするには どうしたらよいのでしょうか? つまり、私がしていることは データ→入力規則→入力値の種類を「リスト」にする→元も値を「○、×が入力してあるセル を選択しているのです。」 この、元の値のセルの値が邪魔なのです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ドロップダウンリストが出なくなりました。

    自分がやった事ではないのですが、 エクセルがうまく起動しなくなったので直してほしいといわれ、困っています。 状況をいいますと、任意のセルで、右クリックをしたら、ドロップダウンリストがでるはずなのだが、でない。 といわれ、困ってます。どこかで、設定があるかとみてますが、みあたりません。 ただ、ゲストのユーザーでログインしたら、問題なく、エクセルは使えます。 その人の設定と思いますが、再インストールしても同じで、困っています。 どなたか解決方法をごぞんじでしょうか?

  • エクセル2003 ドロップダウンリスト

    エクセル2003を使用しています。 セルをいろんな色を塗りたいと思っています。ドロップダウンリストで、色づけしたセル数色をリストとすることは可能でしょうか?