• ベストアンサー

文系 理系

自分は今高校一年生なんですけども 自分が文系だか理系だか分かりません。 具体的な判断の基準は何ですか? また、どちらに進むかによって、 就ける仕事も変わってくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは、私も同じ高校一年です。 自分の学校では先日、文系理系のどちらに進むかのガイダンスが行われました。 そのガイダンスには、マスコミ業界で活躍するOBの方が来て、こういうふうに、おっしゃっていました 「文系理系どちらに進むか、考えるのではなく将来、何をしたいかで決めなさい。」とおっしゃってました。 と言っても、将来を見据えてない生徒たちも多いはずだと思うのですけどね…。 では、本題に戻しますね。 >どちらに進むかによって、 就ける仕事も変わってくるのでしょうか? やっぱり専門職の人はそうですよね。 医学部、法学部、看護学部…などありますよね。 政治家になりたかったら政治経済学部(政治家は別にその学部を卒業しなくてもなれますがね。小泉元首相は、慶応経済卒業ですからね) 理系文系をずばり学部を分けると 理系=理・工・農・医・薬 文系=文・経・法・商 不明(知識不足ですみません)=総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部です。 何かコツコツ研究してみたいなら=理系 社会の仕組みについて知りたい、将来 会社を興したい、法律を学びたいなら=文系 です。 企業によっては、募集対象が、大卒全学部と書いてあるのに、理系を多く取ったり 文系を多く取ったりします。 やはり仕事の種類によって就職できる可能性が文系理系違うのでしょう 一緒に頑張りましょう 三年後はライバルとして…。

bonta-02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 文系理系で就ける仕事はやっぱり変わってくるんですね。 自分も将来を見据えていない生徒の一人です。 自分の学校でもそういったOBの話を聞く機会あればいいのですが・・。

その他の回答 (3)

noname#46689
noname#46689
回答No.3

こんにちは。 >自分が文系だか理系だか分かりません 生理的に数学がNOでなければ、とりあえず理系にしておくのがお薦め。どちらが向いているかは後からゆっくり考えていけばよいのです。 理系 → 文系(文転)は可能ですが、逆は大変な困難を伴います。以上現実的な事をmainに考えた場合の事実です。参考にされて下さい。

bonta-02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は現段階ではなんとも言えませんが 生理的に数学がNOということはありませんので 理系に進もうと思います。 理系→文系は可能なんですね、 困った時の最終手段に使わせてもらいます。 大変ありがとうございました。

noname#39139
noname#39139
回答No.2

僕は,国語が嫌いだったので理系にしました。 そして物理が得意だったので,大学は物理を勉強する学科に行きました。 しかし現在,訳のわからない複雑な回路を組み立て,100回も200回も淡々と数字を測定するつまらない実験ばかりでうんざりしています。 今思うと,得意不得意,好き嫌いで理系か文系を選択するのは危険です。 将来どうしたいか具体的に何もないと,高校生のときは好き嫌いで選択してしまうと思いますが,いろいろ考えてみてください。

bonta-02
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まだ少なからず考える時間があるので 将来後悔しないように、焦らず考えて見ようと思います。

  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.1

数学ができるなら、理系に進みやすいです。 数学が苦手でも、化学とか頑張って、栄養系などの理系に進む人もいます。数学が苦手で生物だけが好きな理系もいます。 結局、理系科目の何かに自信があって、その他の科目もまぁまぁできていたら理系でいけます。 就く仕事もやや変わります、理系の方がつぶしがききます。 幅広い職種が選べる場合が多いです。 進学先の大学によりますが。 (ただ、理系あるいは文系クラスにいるからといって、その人がどちらに向いている頭の構造をしているかは別問題でしょう。) 自分が理系だからといって理系ばかりを推してしまってすみません。

bonta-02
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 自分は特に得意な科目があるわけでも 不得意な科目があるわけでもありません。 強いて言うなら現代文は苦手です。 昔から文章の読解などは苦手です。 理系に進めるように頑張って見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  •  理系か文系か、迷っているようです。

     理系か文系か、迷っているようです。    高校1年生の我が子が、2年生になったら、  理系と文系のどちらに進もうか、迷っています。  学校からは、12月までに決定を、  という事で後2回ぐらい、調査があるようですが・・・。    我が子は、  英語好き(時々嫌い)  国語普通(活用表見ながら時々きれてます;)  数学嫌い(時々面白い。でも、高校受験のとき一番あしを引っ張った教科であることは事実。)  理科好き(物理と電磁誘導あたりが無理らしい)  社会普通(地理はなかなか覚えられなかった)  という感じです。  数IIIや、数Cなんてとても難しそうだし、ついていけなくなるだろうから、  文系を進めていたのですが・・・・。  本人曰く、  自分は文系人間だと思っているけれど、化学が学べないのは寂しいと。  だから、数学ですごく苦しくなるだろうけれど、頑張って「理系」に進もうと  思っている・・・。、、だそうです。  学校の先生方は、苦手だから、こちら、、という決め方はやめましょうと  言われたようです。自分の行きたい大学、はたまたその先のなりたいもの  を考えて、決めてくださいとの事でした。  御尤もだとは思うのですが・・・。  また、どこから聞いてきたのか、(私も聞いた事があるのですが)  迷ったら、「理系へ!」なのだそうです。  聞くところによると、文系のお仕事は少ないと。  (文系に進まれた方々すいません。お許しを。自身も、文系に進み、結局の所、   理系の仕事に就いた口です。)         皆さんはすんなり決める事が出来たのでしょうか。  何を判断材料として決めたのか知りたいのです。

  • 文系と理系の区別

    文系な人、理系な人と言う判断基準はどういうものでしょう? 一つは、学校で文系学科や理系学科を勉強していた事により、文系、理系と呼ぶ事はあると思います。 でもそれとは別に、その人の人間性から文系、理系と使われる事があると思います。 後者の場合、どんな基準があるのでしょうか?

  • 理系か文系

    理系か文系 今、高校1年なんですけど、2年になったら理系か文系を選らばなければなりません、僕は古典がかなり苦手なので理系にしようと思います。 理系と文系どちらが簡単ですか? 理系と文系のそれぞれの授業ないようを教えてください。 あと、文系は作文などをいっぱい書くんですか? 教えてください。

  • 文系か理系か悩んでます。

    ある都立高校生です。僕の高校は2年のときに選択科目があるのですが、その選び方で進路が大体決まってしまうらしいんです。 僕は大学に行こうと思っているのですが文系か理系で迷っています。ちなみに進みたい学部は理工学部か経済学部がいいです。その2つに入れるならどっちでもいいです。だから文系か理系で悩んでいます。 塾の講師に質問したところ「数学やりたいなら理系。歴史やりたいなら文系。」といわれました。そして僕は歴史の方が得意なので文系の方にしようと思いました。 しかし親は理系のほうが収入がいいと言われました。確かに高収入な仕事のほうがいいです。 そして理系か文系で悩んでます。ここで質問です。 (1)理系ってほんとに収入いいんですか?疑わしいです。

  • 理系と文系で迷ってます

    僕は今高校一年生です 二年生になると理系文系と別れますが どちらにしようか迷っています 将来の夢は具体的に決まってはいませんが ビジネスマンになろうかと考えています 学科は経済学部か経営学部に 行こうかなと考えています 理系と文系どちらがいいでしょうか? あと 経済学部や経営学部は 就職率はいいのでしょうか? また主にどのような会社に 就職するのでしょうか? なにも知識がないので アドバイスなどお願いします 誹謗中傷などはよしてくださいね

  • 理系か文系か・・・

    はじめまして。進路の選択に迷っている高校一年生です。二年に進級するにあたって理系か、文系かを選択しなければならないのですが、私の将来の夢は栄養士になることなんです。栄養士になるためには、理系の知識も文系の知識も必要だと聞いたのですが、私の高校には文理系のクラスがないんです。この場合、理系と文系、どちらを選んだ方がよいのでしょうか。教えてください。

  • 理系と文系

    高校時代、何かの話しの拍子に化学の教師が「日本社会は、理系は文系の尻に敷かれて損ばかりしてる。私の親類はみな文系で、私が理系に進むといったときとても反対された。」と言ってたことを思い出しました。 職種・職業を理系とか文系とかに分類することに意味はない(というか分類できない)と思うのですが、実際はどうなんでしょうか?範囲が広すぎて答えにくいかもしれませんが、具体例を交えて解説していただくと非常に助かります。(例えば、メーカー)

  • 文系と理系って???

    高校一年生です。高二になると文系と理系に分かれますが、今どっちにいこうかすごく悩んでます。将来は英語関係の仕事をしたいので、大学は国際関係学を学べるところがいいなぁ~って思っています。そうなると文系っていうイメージがあります。でも、理系の方が国公立大学の受験には有利だという話もよく聞くし、センター試験が私の代から五教科七科目になるんです。ってことは文系へ行っても理系科目は二つ履修しなければなりません。数Cや数3まで学ばなければならない理系には不安がいっぱいあるけど、でも今の自分の中では少し理系に傾いています。理系だったらまだ途中で文系への変更も不可能ではないと思うし。。。ただひとつ気になるのは、理系から国際関係学部を受験して受かる事ができるのかどうかです。立命館大学の国際関係学部と、国際インテニュートに惹かれています。これらの立命の学部に、理系からでもじゅうぶん進学可能でしょうか?? それと素朴な疑問ですが理系から法学部のような根っからの文系学部に進学する事はできますか?? 回答待っています。

  • 理系と文系の選択

    高校で文系と理系の授業のどちらかを選択することになりました。 すごく曖昧な夢ですが自分は映画やアニメが好きなので映像を作る ような仕事に就きたいと思っています。 このような仕事に就くには理系と文系どちらを選んでおいた方がい いのでしょうか。 変な質問ですがよろしくおねがいします。 カテ違いだったらすいません。

  • 文系・理系

    今高校1年生で文系か理系の選択に悩んでいます。 まだ将来何になりたいとかは無いんですが 理系(特に薬学系)に興味を持っています。 ですが数学が全然出来ないものでどうしたらいいのかと悩んでいます。 興味を持っている理系に進んだ方がいいのでしょうか。 無難に文系に進んだ方がいいのでしょうか。 数学が出来ないと理系には致命的なような気もするんです。 あと、 就職する場合やはり理系の方が有利なのでしょうか。 よろしくお願いします。