• ベストアンサー

惨めでありえない何もない人生(長文です)

miki915の回答

  • ベストアンサー
  • miki915
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

大変でしたね…。 思い切って家を出てはいかがでしょうか? 自立をして、もう親とはかかわらないということで。 虐待までされて一緒にいる必要なんてないと思います! >就職できず、仕事できず、スキル何もなし、いまだにアルバイトしてる事。 就職は選ばなければできるんではないでしょうか? パソコンがある程度使えれば、それなりにあるでしょうし。 また、スキルは今は通信講座もあります。 いろんなところで学べます。 そして何より、意識改革が必要です。 ブスといっていますが、ブスな人は世の中にたくさんいます。 私もです。でも、ブスが全員いじめられていますか? いつも笑ってすごすこと。あなたはそれができているのでしょうか? 確かに、いじめ、虐待はつらかったと思います。 でもあなたはそれを乗り越えてきたんではありませんか。 あなたは私より、他の誰より強いはずです。 頑張ってください。諦めたらいけないと思います。 頼りない意見ではありますが、「笑顔」を忘れず。これだけは心がけてくださいね! それでは乱文、長文失礼しました。

noname#39351
質問者

お礼

みなさん笑顔で、とおっしゃいますが、理由が分かりません。 絶望しているのに笑顔だなんて。 先日は顔が痙攣しました。それに、これは自分が言われた訳ではないのですが、 「笑ってもぶっさいく~」と陰口を聞いて、じゃあ、 笑顔作っても無意味?とか思ったり。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 23歳、人生やり直せますか?(長文です)。

    なんだか生きてるのに疲れてしまいました。 中学時代にいじめにあってからもの凄い勢いで人生の歯車が狂いだして何とか受かった高校も3日間しかかよいませんでした。 引きこもり状態から抜け出そうとしながらアルバイト先を見つけ順調に働きながら今年で5年目です。 働きながら通信制高校を去年卒業しました。 必死に頑張ったと思います。自分なりの最大限の力を出しました。抽象的な表現ですけど希望の光みたいなもの見つけてもがけばもがくほどその光が遠のいて行く様な気がしてこんな事がいつまでも続くのかと思うと生きてる事が辛いです。23歳、今からでも人生やり直せますか。

  • 人生相談に乗ってください。

    人生相談に乗っていただけないでしょうか。 多々、呆れる点がありますがどうかお願いします。 これ以上、親を困らせたくないと思いました。 どうか相談に乗ってください。 よろしくお願いし ます。 僕は今年で17歳の、不登校のいわゆるニートです。 とある理由で、学校にはもう行かないと決めました。 まだ退学もしてません。 学校のクラスメートや顔見知りに合わせる顔が無く、行きたくありません。 この先、大学に行くしたら大金が必要になり、親に負担をかけてしまうので大学はやめておこうかと思います。 それでも、さすがにずっと実家で暮らすのは迷惑なので今からでもアルバイトをしたいと思っています。 自分の家の近所で働くと学校の顔見知りに会いそうなのでどこか遠くで働きたいと思っています。 仮に運良く、今の家から遠くでアルバイトに就けたとしても、この先何年か、何十年もアルバイトのままはいけないと駄目だと思います。。 なので、いずれはちゃんとした仕事に就きたいと思っています。 しかし、この不景気の中こんな僕を採用してくれるところなんてありませんでしょうし、僕は頭はとても悪く、仮に就職出来たとしてもすぐにリストラされそうです。 アルバイトや会社とか仕事の知識は全くありませんですし、 友だちも1人もいないので聞く人がいません。 それならば親に聞けばいいんでしょうが、出来るだけ自分1人でこれからは頑張りたいです。 こんな僕ですがこの先生きていけますか? アドバイスを下さい。 都合が良すぎるかもしれませんがどうかよろしくお願いします。

  • 生き辛い人生。死にたい。  (長文です)

    こんにちは。長文になります、すみません。独身女性です。 私は今36歳ですが、もう充分人生生きたと思うので、あと数年したら人生終了したいです。 まず私の出所から述べさせて頂きたいと思うのですが、私は4人家族(父・母・自分・妹)で、私は゛養女゛になっています。今の父は養父ですが母は本当の母かどうか分かりません。養父が、母の事を私の本当のお母さんではないと言ったり本当のお母さんだよと言ったりするので、私の出生は謎です。 今の父母に、これは私に対して虐待ではないかと思う言葉も言われたのは事実ですが(母方の親戚にも精神的虐待受けてました、『邪魔だ』とか『いらない』とか)、そんな事は忘れて、こんな私にも姉として接してくれている今の家族には感謝しています(養女である私と実子の妹を分け隔てなく育ててくれましたから) こんな話はどうでもよかったですね。すみません、本題に入らせて頂きます。 20歳頃まではまず人並みの人生歩んできました。学校出てからはちゃんとした就職は出来ずほぼ今迄フリーター。実家暮らし。今、金(かね)もわずかしかありません。収入が少ないので行動も制限される。金は大切なんですね。金の話をしてすみませんでした。こんなにフリーター長いのに、一番長く勤められても半年でした。 社会生活を送る上で生き辛いと感じてきたのは2年位前からです。 私が消えたい理由を箇条書きにさせていただきます ・世間・社会にいじめ(差別?)を受けている気配を感じる    たいていの職場に行くと勤務初日に職場の人に、『嫌だ』・『あの人の事好きな人誰もいないんじゃない』・『辞めて~』と理由もわからず言われたり、『関係ないから』と冷たく言われたり(関係ないってどういうこと?みたいな)、『ダメだよ~』『ダメ』と噂されたり(感覚的に私の事を言ってるとわかります)、『使わないから』と言われる(疎外されている感じがします)辛いです。  →『使わない』・・・社会の中で働けない(世の中で活躍できない)=給料稼げない=生活できない=のたれ死にすれば?と、酷いことを言われている気がする。私は働くなって事でしょうか。それならどうやって生きていくのでしょうか。 ・初対面の人に笑われたりキモイと言われる(街中で・職場でも・電車でも)→皆さんは経験されてないのでお分かりにならないでしょうが、想像されてみて下さい、結構ひきこもりになる位辛いですよ? 隣の家の子供(女子児童)にも『キモイからいやだ』と言われました。 ・見ず知らずの人に『いらない』と私の存在を否定するような言葉を言われる(街中で)  下記は実体験です。  接客業をしていた時、裏方で仕事をしていた時に同僚のおばさんが私に対し、『いらない』とまるで  私に言って話すように何べんも発言した。→明らかに場にそぐわない、不自然な言葉ですよね?  なので、私に向けて発言したのかと察した。    カフェに入った時、隣に座っていた女性が私の顔を見ながら、『いらんわ、かわいそうやろ~』と   発言し、席を立って帰っていった。  コンビニバイトで裏方で作業中、同僚のオバサンが『いらないよ』と何べんも私に向かって話すよう に発言した。裏方にいたのは私とそのオバサンの2人で、私は売り場に陳列しなければいけない  商品を作っていたのですが、何の事を『いらない』と言っていたんでしょうか  『いらない』=『(私の存在が)不要』=つまり消えろ・死ねとでも言われてるのでしょうか。→人と接するのが怖くなり(世間が私に対して敵対しているように感じ)家にひきこもるようになった ・職業能力が無い。無価値な人間、仕事だって続いたためしありません、『何も無いから』と人に悪口言われたり、まるで仕事に就く事のできない身体欠損者であるかのように『あの人、ナイんだって~』と噂されます ・36にもなって結婚も仕事すら出来ない無能な人間です(妹はすでに自立し結婚を考えている彼がいます、何もかも上手くいってて羨ましい)→このまま実家に居させてもらっても親に心配や迷惑をかけそうです、一番身近で支えてくれてる家族に対してまでも、私は迷惑をかけているのではないでしょうか。 ・親しくしてくれる友人がいない(友人は居ますが友人の方から私に積極的に関わってきてくれません)→私になんぞ興味ないのでしょう ・金も無い(国民年金は全額免除受けてます)、私のような人間がこのまま生きていても何も良い事無い。周りの人間はやりたい事をやって自由に人生を謳歌して生きられてて羨ましい。 何故私はキモイと言われ笑われたり存在を否定するような言葉を言われたり社会から隔離されたりしなくちゃいけないんですか? 人間って不平等ですよね。ほぼ毎日死にたいと思ってます。夜はこのまま目が覚めないといいなと願って床に就くと翌朝必ず目が覚めまた今日も生きるのかよ、と絶望の1日が始まります。 ひきこもりになり、毎日部屋でふて寝したり音楽聴いたりの日々・・・孤独で惨めです。 何故私はこんな状況で、死にたいと言いながらも毎日規則正しく起き、3食食事をとり、外に出たら(通院)事故に遭わないように注意したりして生きてるのでしょうか?本当に笑っちゃいます、いくじなしですね。 それとも欲望を捨ててしまえば私はラクになりますか? 皆と同じように仕事して金を手に入れたい・人間らしい生活を送りたい・人に笑われたくない・キモイと言われたくない →仕事は諦める(金も諦める事になる)・人間らしい生活を諦める・笑われる・キモイと言われる→社会では活躍できない、つまりずっと家に居る事になる、しかもただ生きてるだけ・笑われるキモイと言われるから外出が出来ない・精神が崩壊する→親に心配・迷惑をかける→どうやら欲望を捨ててもラクになれなさそうです。 皆さんが私の立場だったとしたらどうします?きっとこんな人生送るんなら死んだほうがマシと思いませんか? 結論を申し上げると私のような不幸な存在は最初からこの社会には生まれてこなかった方が良かったのです。この社会に生まれてきちゃった可愛そうな自分自身に耐えられないので自分の為にも消えたほうが良いという訳で消えたいのです。 痛み・苦しみを感じずラクに死ねる方法があるのならとっくに死んでます。

  • 人生について

    私は19歳だけど、これから先の人生に希望が持てません。私が今まで生きてきた中で一番楽しかったのは高校二年の時でした。でも、大人になったらみんな色んな所に引っ越して、バラバラになって、高校のときの友達といつも会えるわけじゃないし、興味のない仕事に一生つかなきゃいけないかもしれないし…。人生なんてそんなものなのかなって最近思うんです。でも私は、高校二年のときのような毎日キラキラしてた日々をもう過ごせないなら、これから何十年も生きていくのが無駄なような気がするんです。もう二度とあんな日々を過ごせないなら、死んだほうがマシって思います。でも過ごせそうもありません。大人の人は、毎日同じようなことの繰り返しで、若いころのようにひたすら何かに夢中になることもできずに、向上心も持たずに、例えばおいしいものを食べに行くとか、そんなちっぽけなことを日々楽しみにして生きていくんですか?私はそんな人生をあと何十年も送りたくないです。みんながみんな向上心がないとかそんなことを言ってるわけじゃないし、就きたくない仕事に就いたけど一生懸命頑張ってる人を決して軽蔑しているわけではないです。私は今19歳だけど、本当に青春時代を精一杯生きて、もうこれで人生終わったような気がするんです。若かったからこそ、なんでもむやみやたらに一途になれて、がむしゃらになれたけど、今は世の中がどういうものかわかってきたし、何をするにも責任を求められるようになってきたし、本当にこれから先の人生、どうやって生きていったらいいかわかりません。あと何十年も生きていくんだったら人生をよりよいものにしたいですけど、本当に希望が見出せないので、大人の人に聞きたいです。どうしたら毎日幸せに暮らしていけますか?

  • 生涯ひとりの人生

    充実した毎日、納得いく人生、満足いく自分、 自分の人生を歩く、人のために生きる、○○が生きがい。 何に重点を置くか、何に幸せを見いだすか、 どう毎日を過ごすか、どのように人生を考えるか、によって 人それぞれ十人十色で違うと思います。 日々、年々心理状態も物理的状況も、環境も変化して、 その度にこれらも変わってくるし、 残りの人生の長さによっても違うと思います。 「自分の人生を生きているな」 「この先の自分の人生が楽しみ」 「自分って充実してる」と思う事はなんですが。 仕事以外でお聞かせ頂けないでしょうか。 (どんな仕事をされているかは、書いて頂きたいです。) アラフォー以上の女性の方だと嬉しいです。 できれば(私には望みがないので)、 家族(実家も含む)が生きがい、家族のために、 子供の成長が楽しみ、など、 既婚 or 子どもがいる事が前提の人生以外で、お願いしたいです。 仕事して結婚して自分の家庭を築いて…と、 挫折や落ち込んでも、そういう人生を目標に、 普通に頑張ってこれたんですが、 これらが全て雪崩のように崩れてしまいました。 パートでも、自分ひとり、細々と食べていければと思い直し、 かろうじて頑張り直しています。 生かされてる感じです。 それでも、「仕事以外の」「仕事の付き合い以外の」 自分を充実させる何か、がやはり必要だと感じました。 【自分ひとりでも成り立つ】”張り合い””張り”というのでしょうか… 多くは、趣味という事になりがちですが、 これといった趣味がなくても、 パートが唯一の仕事で食べるだけで精一杯、 という人にとっても可能な、何かそういうものがないか、 生きかた、人生の様々をお聞かせ頂きたいです。 極端に言えば、【生涯ひとりの孤独な貧乏女性の人生】の 参考にさせて頂きたいのです。 勝手な希望も書いてしまいましたが、 特に限定はするつもりはありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 人生を振り返ると・・・

    人生を振り返ると・・・ こんにちは。22歳の男です。今まで歩んできた人生を振り返ってみると、本当に濃度の薄い、つまらない人生を送ってきてしまったと空しくなります。特に高校時代から大学時代にかけてです。高校時代、私の身体的な特徴の陰口を言われたのが原因で、無口になり、人と接するのが怖くなりました。故にあまり周りとコミュニケーションをとって来ず、友達も本当に少ししかできなかった。高校時代はひたすら勉強したという記憶しか残ってないです。某国立大学に合格し、大学生活が始まったわけですが、ここでも高校時代のことを引きずり、無口でいつも一人で行動してきました。大学時代は華とよく言われますが、そんな風に思った事ないです。全部自分のせいです。 本当にもったいない事をした・・・もっと周りとコミュニケーションをとっていれば楽しかったはずなのに・・・友達沢山できたかもしれないし、恋愛だって出来たかもしれなかった、そのチャンスを自分でけしてきたわけですから・・・そうかんがえると、胸が苦しくなります。自業自得なのは分かっていますが、言葉では言い表せないような空虚感がものすごいんです。この先の人生もお先真っ暗なんじゃないかと・・・ 人生って変えられるのでしょうか?

  • 自分の人生って

    はじめまして、20代前半の男です。最近、自分の人生ってなんなんだろうと毎日のように思う時がある。 それは何をやってもダメで自分はもしかしてもうこの世ではいらない存在なんじゃないかと思ってしまう 昔からよく顔や体(髪の薄さ)の事でいじめられていたし、顔を馬鹿にされたことでどんどん自分自身に自信がなくなってしまい、人と話す時など下を向いて話したり、下を向いて歩いたりしていた。 独りでいた時間が長かったため音楽を聴くことを始めたんです そして今年から音楽の専門学校に通う事になりましたが、またしてもイジメに遭い現在、結局学校に行かずに引きこもり気味になりました この先生きていくことがよいのか悩みます 正直な気持ち、人並みの人生(例えば友達と遊んだり・イジメもなく普通に生きたり・恋愛とか結婚とかしてみたり等)を送りたかったです 長々とすみません

  • 人生を振り返ってみると・・・

    人生を振り返ってみると・・・ こんにちは。22歳の男です。今まで歩んできた人生を振り返ってみると、本当に濃度の薄い、つまらない人生を送ってきてしまったと空しくなります。特に高校時代から大学時代にかけてです。高校時代、私の身体的な特徴の陰口を言われたのが原因で、無口になり、人と接するのが怖くなりました。故にあまり周りとコミュニケーションをとって来ず、友達も本当に少ししかできなかった。高校時代はひたすら勉強したという記憶しか残ってないです。某国立大学に合格し、大学生活が始まったわけですが、ここでも高校時代のことを引きずり、無口でいつも一人で行動してきました。大学時代は華とよく言われますが、そんな風に思った事ないです。全部自分のせいです。 本当にもったいない事をした・・・もっと周りとコミュニケーションをとっていれば楽しかったはずなのに・・・友達沢山できたかもしれないし、恋愛だって出来たかもしれなかった、そのチャンスを自分でけしてきたわけですから・・・そうかんがえると、胸が苦しくなります。自業自得なのは分かっていますが、言葉では言い表せないような空虚感がものすごいんです。この先の人生もお先真っ暗なんじゃないかと・・・ 人生って変えられるのでしょうか?

  • 人生を知るための占い。

    人生を知るための占い。 どこか人生を占ってくれるいい占いを知ってますか? ひどい人生です。勉強しても報われず。就職先はブラック企業。 振られてばかりの恋愛。出会いもない。 頑張っても頑張っても、一向に向上しない生活。 評価もされず、楽しみもなく。 それでも毎日必死に仕事をして生きてます。 でもこんな日々がこれから続くと思うと気が狂います。 毎日朝8時から働き、12時に家に帰り。仕事の楽しみもなく。出会いもない。 週一の休みは疲れ果て次の日の仕事で頭が一杯。 恋愛もできず、出会いを探しても結果は出ず。 なんか昔からひどい生活でした。運もなく、いいこともなく。 なにかにとりつかれているみたいです。だから自分の人生を占ってみたくなりました。 いい占いを教えてください。

  • 人生が分からなくなりました・・・

    はじめまして。長文になってしまい申し訳ありません。 今頭の中がぐちゃぐちゃで、気持ちを落ち着かせる事も兼ねて相談させて下さい。 現在27歳の男で、4ヶ月前に仕事を退職しました。 大学卒業後に就職する事が怖くて、一年間定職に就いていなかったのですが、とりあえず何でも良いから働かないと・・・と思い、必要な資格を取って事務職として入社させて頂いた会社でした。 働き始めてから毎日ミスばかり起こし、会社に行くこと事態に段々恐怖を感じ、帰宅したら風呂の中で叫び、朝起きたら鉛の様に体が重く、通勤中はずっと溜息ばかり吐いていました。 そんな状況で新しい事も任せて貰えず、何の為に働いているのか、誰の役に立てているのか、分からなくなり、退職の意思を伝えました。 また、退職の理由には、6年程付き合っている遠距離恋愛中の恋人も関係していました。彼女には地元でやりたいことが有るので、「退職後に彼女の元に行って仕事を探して、結婚できたらいいな」と働きながら考えがありました。 それから少しゆっくりして、仕事の疲れを癒して再出発しようと思っていたのですが、ズルズルと活動を始めないままこの時期まで来てしまいました。 一日中頭に入って来ない本を読んだり、窓を眺めてぼーっとする日が何日もありました。 自分がどうありたいのか、今後どうなって行きたいのか、何が一番大事なのか、どんな仕事が出来るのか、何のために働こうとしてるのか、全く判断が出来ません。 ずっと何かが不安で、とても怖く、胸のみぞおち辺りに黒い鉛のような感じがずっと有ります。 夜なかなか眠れず、特に朝方になると叫びたい程の不安と孤独感が襲って来て、誰かに助けて欲しくて堪らなくなります。寂しくて寂しくて仕方がない。充実して人生を歩んでる友人の話を聞いたりすると、苦しくなります。生きている事が、将来が怖いです。 このまま、何年もしたら両親も亡くなって、少ない友達もみんな結婚して離れ、恋人も失ったら、僕はこの世をたった一人で生きて行かないといけない。 以前は一人でも全然平気で、交流を持つ友人は殆ど居らず、仲の良い少数の親友は結婚していたり、転勤で遠くに居たり、恋人は毎日忙し過ぎて、相談できる人は居ません。 彼女の居る場所に行って、住む所とアルバイトを見つけて、働きながらえり好みせずに就職を目指さないといけないとも思うのですが、それをするのも正しいのか、自分の将来にとって本当にそれで良いのか、一人でやっていけるのか、就職する前に何かやりたい事を見つけて勉強なりした方が良いんじゃないか、行って上手く行かなかったら、と頭の中をグルグル回っている状態です。度胸も無く、自分の事しか考えていない自分も嫌です。このままの状態が続けば、彼女は去っていってしまうことも分かってるのに、将来の恐怖が押し寄せてきます。 最近では、前まで趣味だった事をしても全く楽しく無くて、何をしても楽しいと感じれ無くなり、どうやって心を休めれば良いのか分かりません。 友人や恋人ともし今会えても、会っている時に「この時間が終わればまた一人になる」と虚しくなる気がします。 何故こうなってしまったのか、自分が原因だっていうのは分かっているのに、自分のしてしまったことを受け入れられずに辛いです。昔みたいにみんなで集まって、楽しかった頃に戻りたい。幸せだった恋人との関係の時期に戻りたいです。 書きながらもう涙がずっと止まりません。どうやったらこのずっと続く苦痛から解放されて、人生を楽しいって思えるのでしょうか。 ぐちゃぐちゃな文章で申し訳ありません。最後まで読んで頂いた方、本当にありがとうございます。