• 締切済み

gooブログ

ブログを下書き保存をして、後で呼び出して完成、公開する方法を教えて下さい。

みんなの回答

  • jetrain
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.2

新規投稿メニューで記事を作成したのち、ステータス欄の「下書き(公開しない)」にチェックを入れ、投稿ボタンをクリックすると、記事が保存されます。 (因みに新規作成時は「完成(公開する)」にチェックが付いています。) 次に記事を公開する場合は、編集画面の記事メニューから「記事一覧」をクリックします。 下書きされている記事は状態が「草稿」となっていますので、このタイトルをクリックして記事を仕上げて下さい。 最後にステータス欄の「完成(公開する)」にチェックを入れて「投稿」ボタンをクリックすれば記事が公開されます。 また、記事の投稿日時は下書き保存した時の状態となっていますので、こちらを現在時刻に変更する場合は「現在日時をセット」ボタンをクリックすれば修正されます。 なお、日時欄にダイレクトに入力しても日時は変更できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haluhi
  • ベストアンサー率77% (17/22)
回答No.1

記事をいったん「下書き(公開しない)」で投稿 ↓ 記事一覧から公開したい記事を選ぶ ↓ 必要であれば投稿日時を変更し、「完成(公開する)」にチェックを入れ直して投稿

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • goo blogで下書きを保存して、後でそれを呼び出して使う方法を教えて下さい。

    goo blogで下書きをいくつか保存しておいて、あとでそれを呼び出して使って公開blogにアップする方法を教えて下さい。

  • またgooブログでつまりました。

    こんにちは、教えてください。 gooブログで下書きってできますよね? 下書きにして投稿して、あとで書き足そうと思ったのですが、 この下書きってどこに保存されているのですか? 探しても見つからないんです・・・ 助けてください。よろしくお願いします。

  • gooブログで

    下書き(公開しない)で投稿した場合、 その書き込みはどこで確認できますか? 自分のブログを開いても見つけられませんでした。

  • gooブログの下書き記事の公開について

    2年間、自分用の記録としてgooブログに非公開(下書き)で書き溜めてきた記事を 公開することにし、「下書き」を「公開」に変更しました。 しかし記事は全く表示されないので、gooのヘルプを読むと 「下書きした記事をあとになってから公開する場合は、投稿時刻が 下書きした時の過去の時刻になっているので、現在日時に修正して投稿して下さい」 とありました。 この意味は、例えば2012年4月~2014年4月までの2年間の全ての記事の日付けが 公開しようとする現在時刻(今日、2014年4月4日)になってしまうという事でしょうか。 だとしたら日記の意味がなくなってしまうと思うのですが。 他社のブログではこのような場合、何年も経っていても 下書きした過去の日付けのままで公開できました。 どのブログ会社もみなそうだと思っていたのですが… 下書きした日付けで公開する方法はないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ブログを書き貯めておき、日時指定で自動的にアップしたいが(gooブログ使用)

    毎日ブログを書いていますが、うっかり忘れることもあるので、時間のあるときに2~3日分を一気に書き貯めておいて、日時を指定して、その日に書いたことにして(日付がその日になるようにしたい)、自動的に公開させる方法はありますか? 下書きして公開せずに一旦アップしておくと保存はされているのですが、日付が(希望の日付ではなく)とりあえずアップしておいた日にしかならなくてがっかりしました。 どなたか方法や工夫を教えてください。

  • 教えて!Goo

    初めてブログを作り、<(下書き)公開しない>を選択し登録しました。 下書きを確認し<公開>に進めるにはどうするのか教えてください!。

  • ブログ下書き

    msnのブログで、記事を下書き保存した後再編集して アップしたいのですが、下書きした記事の所在が分かりません。 一体どこに保存されているのでしょうか? 教えて下さい。

  • ブログの途中保存と発信法など

    gooの無料版を使用しています。既発表のブログを修正して発信すると、 修正前のものに戻っています。CTRL+Sをクリックしておいても同様です。 更新もしくは修正といったボタンは見当たらず、「下書(公開しない)」ボタ ンがこれに当たると思うのですが、それをクリックすると、とたんに「完成 (公開する)」へ移ってしまうようで、しかも修整が反映されずに元のまま 出てしまっているように思えます。 対策を教えて下さい。重なるかもしれませんが保存または発信の仕方も お願いします。 御礼の点数を増やす方法があるようなのでそれも併せて教えて下さい。                                 よろしくお願いします。

  • FC2ブログについて

    FC2ブログで 公開されずに下書きの状態です 公開するにはどうしたらいいのか 知っている方がいましたら おしえてください よろしくおねがいします

  • gooブログのコメントを確認する方法について

    gooブログの管理者です。 コメントを公開する前に、公開しても差し支えない内容かを確かめる方法はありますか? いつも「公開する」にチェックを入れて、公開した後に自分のブログで確認しています。 これしかコメントを見る方法はないのでしょうか? ご存知の方、お教え下さい。

このQ&Aのポイント
  • マゼンダのインク交換をした後、紫のような色になるトラブルが発生しました。
  • 問題の製品はDCP-J983Nであり、インク交換後に色がおかしくなりました。
  • お使いのパソコンはWindows10で、接続は無線LANです。インクの色の問題が発生しています。
回答を見る