• 締切済み

新築物件並みに契約が厳しいのですが・・

お世話になります。 もうすぐ引越しをします。契約も先日済ませ今は引越の準備をしていますが、どうしても今度の物件に対して不安があります。 築18年経過している古いマンションに越すのですが、契約の段階での特約や、汚損・破損などによる借主に対する負担がすごく厳しい気がします。18年も経過している物件で、「フローリングは椅子を引いて出来た傷の修復代は借主にある」などと、すごく細かく特約を付けられました。もうそこに越すしかないのですが、寝室の壁紙など前の住人の後取り替えてないようで、あきらかに「拭いた後」がまだらに残っていたりしました。シンクも少し黄ばんでいるし、よく見れば最初からクロスが黒ずみがある所があったり、キッチンの流しもかなり年季がはいってる代物なんです。私は最初から築18年と分かっていますからそれに対して文句言うつもりもないのですが、それにしては借主への退去時の賠償責任が重過ぎると思います。18年経過した細かい汚れやフローリングの些細な傷なんてたくさんあります、、。住む前から退去時に色々ふっかけられないかと不安になってしまってブルーです。 今後どういうことに気をつけていけばよいでしょうか?

みんなの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 契約書なんて、一度つくってしまえばその後は同じ書式で流用するものですから 新築のときに細かく特約をつけた契約書を18年後の今回も使っているんだと思いますよ。 細かく決めておかないとトラブルになったとき困るという大家(プラス不動産屋)の気持ちもわかるんですが よっぽど悪質な汚し方でない限り、そのくだりは適用されないんじゃないでしょうか。 まあ推測で済ませるのも怖いですから 何気に不動産屋に「クロスの汚れなんかも細かくチェックされるんでしょうか?」などと確認してみてはいかがでしょう。 おっしゃるように、最初から対決姿勢では向こうも警戒してよくない方向に行きそうですよね。 とはいえ、築18年なのに細かすぎるということは絶対に言わないこと。 大家さんにとっては大事な財産ですし、そういう言われ方は不愉快でしょう。 築18年だからいい加減に扱ってもいいだろうと考えているようにも思われそうです。 失礼ですが、ご質問やお礼の中でも築18年なのにと強調されているので、 築18年だからってどんなふうにしてもいいわけじゃないよと言いたくなりました。 そういう姿勢は絶対相手に伝わりますし、大家の態度が頑なになる可能性大だと思います。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

荷物を入れる前に、写真を撮って、その内容を大家さん立会いの元で確認した上でやられては如何ですか? ただ、写真だけ残しても、そんなのひずけを変えて写真に撮ればいくらでもごまかせると言われますからね。 2部作って、一部づつ保管すると、契約書にも記しておけば、トラブルにもならないでしょう。 貸主が細かく決めているのですから、借主も細かく確認して両者が納得した上でスタートするのが本来のやり方だと思いますよ。

nada99
質問者

お礼

ありがとうございます。他の方もアドバイス下さっているいるので、写真や記録をとり、必要なら大家さん立合いでやりたいと思います。 おっしゃる通り、契約書や覚書・・とも思いましたが、生活していく上で気づくこともあるんじゃないかと、それが不安です。入居前にチェックして、「じゃあ、これだけね、後は全て貴方が汚したと考えますから」みたいなこと言われたらやだなーって思うんです、こちらも逃げ道がなくなりそうで。

回答No.2

フローリングは通常の生活を送るだけですぐにキズつきますよ。 去年新築したのですが、最初は気をつけて生活していたのですが、1ヶ月も経たないうちにアチコチにキズができてしまいました。 あれだけ気をつけていてもキズつくとは・・・・と当初思ってしまいました。 多分入居時に貸主とフローリングのキズを確認してから入居しても絶対にキズつきますよ。 どのくらいのキズをつけたらあなたが負担するのかをあらかじめ相談しておかないと退去時に10万単位で請求されてしまいますよ。

nada99
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 どの程度の傷は請求されないか確認すること大事ですね。 物件自体はすごく気に入って申し込みしたのですが、お金を持って契約をする場で、その厳しすぎる特約の説明が始まり、どうしていいか分からず、もう契約するしかない状態(現在の住居も今週末退去、諸々の手続きが進んでおります)で、どうしよう・・と思いながら契約しちゃったのですが、あの場で「ちょっとおかしいんじゃないの?」って申し立てするべきだったかと後悔しています。 私もずっとフローリングの部屋で生活していますから、フローリングにすぐ細かい傷などつくのは知っていましたから、「え?それまで負担するの?」って思いました。おかしいですよね?わざとじゃないんですから。18年も経った物件で「ここが汚い」「ここに傷が・・」とやるのもバカバカしいです、大家さんが十分古いの知っているんだから、新築物件のようにガタガタ言わないと思っておりました。そこまで言うなら、クロスも床も全部張り替えてから貸せって思ってしまいます。

回答No.1

入居する前・荷物を入れる前に その住居のクロスの状態や床の傷の有り無しとか 気になる部分を全部写真に撮っておきましょう。 壁紙の張替えはしてないですよね?とか そういうことを貸し主側に確認しておくのも必要です 「入居したときにすでにこういう状態だった」という証拠を集めておきましょう。 それで退去時の交渉の証拠にもできると思います。 こうだったとか口だけで言っても貸し主側は)相手にしないことが多いので 面倒かも知れませんが、ひとつの対策だと思います。 もちろん写真は日付入りで。

nada99
質問者

お礼

アドバイスありがとうごこざいます。 やはりこちらも色々手を打たないといけないのですね。 写真など取って記録をつけてやりたいと思います。それにしても普通に生活して出来た傷や汚れまで私のせいだと言われそうです。何だかのびのび生活できず気を遣いそうです、、築18年の物件なのに・・・!

関連するQ&A

  • [賃貸物件の契約内容について] 殆どの物件に、このような特約が付いているのですか?

     こんばんは。お世話になります。  現在、賃貸物件を探している者です。  先日、良い物件が見つかったのですが、契約内容に特約があり、この契約を結ぶべきか、それとも、このような特約のある物件は敬遠するべきか、判断に困っている状況です。  問題の特約の内容ですが、「退去時に借主は、畳・襖・障子の張替え、ハウスクリーニング、エアコンクリーニングの費用、及び、借主の使用状態によりクロス交換が必要な場合には、その状態に応じた費用を負担するものとする」等というものです。  私としましては「自然損耗は貸主負担」という感覚であったことと、曖昧な文章に疑問を持ったため、不動産屋さんに確認を取ったところ、「畳・襖・障子・各種クリーニングの費用に関しては、無条件で借主に負担してもらう。クロスに関しては、タバコのヤニが付いた場合など、それらの汚れをクリーニングでは落とせない場合、張替え費用を負担してもらう。今は殆どの賃貸物件に、このような特約がついている」との返答が返ってきました。  この不動産屋さんの言う「今は殆どの賃貸物件に、このような特約がついている」は本当なのでしょうか? この話が本当なのであれば、この契約を結ぼうと考えていますが、もし、このような事実がないのであれば、当然この契約は破棄するつもりです。  専門家の方、事情に詳しい方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • アパートの賃貸契約の契約書が内容が変更されているのですが

    2週間後で2年の賃貸契約が切れるので更新するつもりでいたのですが 昨日、管理人(大家の家族)が新しい契約書を持ってきたところ、契約書に入居時にはなかった特約がついてました。 新賃料は概ね一割り増しとする(今回はそのままでしたが) 家賃が遅延した場合に日歩10銭の遅延損害金を払う 特約の欄ではないのですが、修繕の項目の欄に 前回は家主負担だが借主の過失の場合は借主負担となっていた 畳の表換え、ふすまの取替えのほかに 風呂釜・浴槽が追記されていて、退去時にも修理・取替えの負担は借主負担にするとあります。 築30年近い物件で風呂場については入居時にリフォームされてなかったので浴槽は最初から傷だらけでした。 契約書も不動産会社を通してではないらしく、不動産仲介の欄は空欄ですし、書面も誤字だらけです。 管理人が契約更新日に取りにくるつもりらしいですが私はこの新しい条件で更新しなくてはならないのでしょうか。できれば入居時の条件で更新したいのですが。

  • 『賃貸契約においての特約に関して』

    現在契約前の状態なのですが重要事項説明書に書かれている、 特約に関して不安があるので、相談させてください。 現在 敷金2 礼金0 の物件に入居をするか検討中です。 先日、「とりあえず申し込みを」ということだったので、 申し込みをしに行った際に重要事項の説明をされたのですが、 そこに書かれていた特約に不安を感じました。 特約には、 ・退去時の畳の表替え及び室内清掃費は借主負担 ・退去時のエアコンクリーニング代は借主負担 ・ヤニ汚れによるクロス等内装仕上材の交換、  クリーニング費用は借主負担 (↑煙草のヤニ汚れに関しては特に不安は感じていません。   これも何か問題あるでしょうか?) となっています。 少し自分でも調べてみたのですが、畳の表替えや室内清掃費、 エアコンクリーニングに関しては、自然現象で汚れた部分は 借主が負担するものではないとの事だったと思います。 退去時に敷金の問題でトラブルになるのは避けたいので、 契約をする前に交渉をしてみようと思っているのですが、 スムーズに交渉をする事は可能なのでしょうか? また、その場合はどのように交渉すると良いのでしょうか? 実は今回の引越しに関しては、ずっと希望している物件が見つからず、 やっとのことで希望に沿う物件を見つけたところで、 更に散々、大家さんが審査に厳しい方と言われていて、 大家さんの出す最低年収にとどいていなかったのにも関わらず、 審査を通していただいたところでした。 なので、あまり交渉をすると「それなら契約をしなくていい」と 言われてしまうのではないかと不安なのです。 むしろ、我慢をして交渉をしないほうが良いのでしょうか? 不動産屋さんがネットで敷金トラブルの多いと言われている、 某大手チェーン店なので、慎重に、また後々トラブルにならないように 契約を進めたいと思っております。 質問をまとめると・・・ (1)特約に書かれている、畳の表替え・室内清掃費・ エアコンクリーニングに関してスムーズに交渉をする事は可能か? (2)可能な場合どのように交渉をすると良いのか? (3)希望条件が揃っている、またこれから付き合っていくと言う事を  考えると、むしろ交渉をしない方が良いのか? (4)この特約は不動産屋が決めているのか、大家さんが決めているのか? (5)特約に書かれている煙草のヤニ汚れに関して、  問題のある箇所はあるか? です。 読みにくい文章で申し訳ありませんが、 是非皆様のお力をおかしくださいm(_ _)m 宜しくお願い致します。

  • 賃貸物件の退去費用

    今、大阪のペット可の2DK9畳の物件に住んでもうすぐ2年ほどになるのですが、そろそろ引っ越しを考えています。。。 敷金0、礼金家賃1ヶ月分払っています。 所々フローリングに傷があり、退去費用が高額になるのではと不安で仕方がありません( ; ; ) おおよそ、いくらくらい心構えしたらいいですか? 詳しい方、よろしくお願いいたいます。 ※タバコは吸っていません。

  • 新築物件の賃貸契約について

    ある大手不動産会社に9月下旬完成予定の新築物件の申し込みを5月頃に行いました。 申し込み及び審査は通ったのですが、契約については新築物件の完成を待ってから契約日を決めるため待ってもらいたいとのことでした。 その後契約日が10月1日になったとの連絡はあったのですが、契約手続きはもう少しまってもらいたいと言われて既に契約日の2週間前になりますが未だに連絡がありません。 新築物件の場合こういった対応は当たり前なのでしょうか。 契約日の連絡をいただいた後、引っ越しの準備、手配を進めてしまっているため、 本当に契約できるのか不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約時の疑問

    審査をとおり、今週末に契約することになっているのですが、何点かよくわからないところがあったので質問させていただきます。 まず、契約書の特約として、 1.退去時のルームクリーリング費用は借主の負担とする 2.入居中の畳・建具等の交換費用は借主の負担とする というものがあるのですが、このような特約はよくある、いわゆる普通のことなのでしょうか? また、部屋を見学した際、畳やフローリングに前入居者の家具をおいた跡がついているのですが、これは、入居前に言えば、直してもらえるものなのですか? 直してもらえないとしたら、退去時のルームクリーニング代にはこの項目は含まれないものなのでしょうか? また、一部の壁に結露がでると聞いているのですが、もし、退去時にカビがはえていたりしたときは、クリーニング代は借主の負担になってしまうのでしょうか?(防カビの塗装を施してはいるそうです) 最後に、これらのことで、納得いく回答を不動産屋から、得ることができたら、きちんと書面にして、不動産屋からの署名もらったほうがよいのでしょうか?

  • 賃貸契約書の内容について

    マンションの賃貸契約更新の時期が来ました。 今回の更新で、入居から11年目に突入です。今のところ、まだ当分退去の予定はありませんが、ちょっと気になったもので、質問します。 「借主は故意過失を問わず貸室内その他を汚損した場合は全額負担のこと」という、契約書の一文についてです。 10年の間にオーナーさんは3代、不動産屋さんもそのたび変わりました。2代目のオーナーさんから猫の飼育許可を貰い、3代目さんにもそのまま許可を更新してもらい5年以上飼っています。もともと古いマンション(昭和60年頃築)で、半地下で湿気があるためカビは生えやすいし、設備も当然老朽化しています(どうも、最初からずっと賃貸で、誰も「身を入れて」整備していないような感じ)が 一応鉄筋で、駅から近いし、2代目も3代目もオーナーさん・不動産屋さんともに今のところ割合親切にしてもらっていると思いつつ、まあまあ快適に暮らしています。 不具合は何度か出ているのですが、特に難癖をつけるわけでもなく、即時対応してもらっています。まあ、当たり前なのかもしれませんが… しかし、契約書の特約条項にある 「借主は故意過失を問わず貸室内その他を汚損した場合は全額負担のこと」という一文が、すごーく気になるのです。なぜ前回まではなんとも思わなかったのか、我ながら不思議です。更新に間に合わなくなるので、もう送ってしまったんですが… 10年も住んでおりそのうえ途中から猫もいるので、当然汚損しまくりです。 障子はばりばり(張り替えればいいんですが)だし、クロスもはがれてるところあるし、畳に洗剤こぼして浸みたりしてますし…そのうえ最近、居室の床がなんだか不安定なんです。そのうち抜けそう。実は同じような症状がひどくなって、キッチンの床は先日張り替えてもらいました。 ちなみにキッチンの換気扇は、住んですぐから周りのカバーが外れ、引っ張るヒモが切れ、ずっと使えない状態のままです。 敷金を12万しか払っていません。退去時、それで全て賄ってくれるのであれば別に敷金を返還して欲しいとは思わないのですが、さらに上乗せで何十万も払えと言われたら、退去自体ができないかもしれません。 そうなったときは、どう対処したらいいのでしょうか? 2代目のオーナーさんは最後に、「退去時 何を言われても、敷金以上を出す必要はないですよ」とおっしゃっていましたが、どうなのでしょう。

  • 賃貸物件の契約時期について

    3月末に引っ越して、4月から賃貸に住み始める予定です。 申し込みをしている認可保育園の結果が2月半ばに出るので、 結果が出次第その付近の賃貸を探して、いいところがあったらすぐ契約しようと思っています。 引っ越し先地域は、「保育園の周辺」(行きやすいところ)が第一条件なので結構限定されています。 第一希望の保育園に入れることを前提にもう物件探しはしていて、 一応候補が一つ上がっており、2月半ばの結果が出次第 すぐに契約することも可能なのですが、正直あまり気に入ってはいません。 賃貸物件を退去する場合、それを告げるのは1か月前でいいとのことなので、 3月末に退去する人がいる場合、2月末に新しい物件が出てくると思うのですが、 それまで待つべきでしょうか。 なにぶん引っ越し可能地域が結構限定されているので、 2月末まで待っても結局いい物件が出てこず、 今候補に上がっているところもなくなってしまったらどうしようと、不安です・・・ かといって他に物件がある可能性があるのに気に入らない物件を契約するのも(>_<) 3月末は引っ越しも多い時期だと思いますが、 ファミリー向けの賃貸物件の場合、2月末まで待てば色々出てくるものでしょうか? 賃貸契約するのが初めてなので、3末の引っ越し経験者の方、アドバイス頂ければ幸いです。 ちなみに都心の住宅街で、保育園激戦区です。 前から目をつけていた他の物件は次々と売れていきました。

  • 引越し時の、傷破損等の証明について

     先日アパートに引越ししたのですが、物件を下見する時まだ住人がいた為、外観だけ見て、内装は写真や見取り図を見るだけで契約してしまいました。  もう私が入居する事が決まっていた為、部屋を修繕して物件の見栄えをよくして客を探す必要がなかった為か、フローリングが所々破損したままになっていたり、風呂のタイルがひび割れたまま、修復されていませんでした。  一応不動産屋さんにその旨を伝えると、この物件も新しくはないので細かい傷や破損は、借主貸主お互い文句言わない物件なんですと説明されました。  私としても、あまり傷や破損に怯えながら暮らすのは嫌なのでその点は納得したのですが、退去時にこれらの最初からあった傷や破損を、私のせいにされて、修繕費を請求されないか不安です。  お互い細かい事を言わない物件と言っても、不動産屋が、退去時に結構な修繕費を請求する事で名高いエイブルなので、不安になっています。  一応デジカメで傷や破損箇所の写真をとっておいたのですが、退去時にそれを見せても、それが入居時に撮影されたもの証明ができないと言われれば、それまででしょうから意味がないとも考えられます。  なんとか入居時にあった傷や破損の証明をとっておく方法はないでしょうか?  アドバイスよろしくお願いいたします

  • 賃貸物件退去時の清算について教えてください。

    賃貸物件から引越しが決まりました。 この物件は、入居時に内装工事費として、10万ほどこちらが負担して敷金はない物件になっています。 重要事項説明書には、「借主が契約時に内装工事費を支払っている場合は明け渡しの時修負担はない。但し、故意過失・善管注意義務違反による破損・汚損は別途費用が生じる。」 と記載されています。 それで、うちは子供用のゲ-トを壁につけていたので、その部分のクロスが剥がれてしまいました。 その分のクロス代は払わないといけないですよね? ちなみに退去時には鍵と、「汚損破損はありません」というような確認の用紙を返却するだけで立会いによる両者確認はありません。 入居時の内装工事費の中にクロス代も入っており、また次に入る人もクロス代を払って工事を行うのだから払わなくても良い気がしてしまいますがやはり払わないといけないでしょうか? 分かる方、教えていただけると助かります。