• ベストアンサー

PSPを分解して

最近友達からPSPのジャンク品を2つもらいました 1つは液晶の割れているもの。無基盤 以後(1) 2つ目のは電源を入れても緑ランプが一瞬しかつかずに電源の入らないものです。基盤はIC1003 以後(2) (2)の液晶を(1)の液晶と取り替えると(2)は使えるようになりますか? (1)のマザーボードを(2)のマザーボードと取り替えても通常どおり動作しますか? 質問多いですが回答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 20061217
  • ベストアンサー率29% (323/1078)
回答No.1

修理がうまくできれば動くようになりますよ、自分もそうでしたから、頑張って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSP-2000起動せず。

    PSP-2000-Aを持っているのですが、起動しなくなりました。 改造もしていない。 パンドラでも起動せず。 アップデートもしていない。 状態は、 緑色のパワーランプは光って 音、映像が出ない MSにアクセスしてないっぽい。 10秒で電源が切れる。一瞬MSランプが点滅。 SONYには出さない。基盤の交換もできない。 メイン基盤以外の動作は確認済み。 なんとか直せませんか?

  • PSPの電源が入らない

    友人がPSP-1000をつかっていてある日落としてしまい、電源がつかなくなってしまいました。 症状的にはバッテリーの充電はちゃんとできるらしく、POWERランプがオレンジ色に点灯します。 しかしいざ電源をいれようとすると、一瞬だけPOWERランプが緑色に点灯するだけでまったく動きません。点灯というよりは点滅の方があってるかもしれません。 ちなみに改造はされていません。 それと先ほど電源が一瞬だけつくと書きましたが、液晶には何も映りませんし、バックライトすらついてないようです。 もし似たような経験でつくようになったりした方や、PSPの内部でどこが壊れているのかある程度推測できるかたは、教えていただけると嬉しいです。

  • 【PSPの電源が入らない、一瞬ランプが付く。】

    【PSPの電源が入らない、一瞬ランプが付く。】 先日まで使っていたPSP-1000なんですが、電源が入らなくなってしまいました。 原因として思い浮かぶのは、つけっ放しで一度バッテリーが上がってしまったからだとはおもうんですが・・・分かりません。 症状としては充電プラグを付ければオレンジのランプは付いて、充電はされているんだとおもいます。電源をスライドさせて入れようとしますと、一瞬だけ緑のランプが光ります。何回やっても一瞬緑で光るだけですぐに消えてしまいます。長くスライドさせてみても最初に一瞬緑で光るだけでその後は反応なしです。 メモリースティック、UMD、バッテリーを外して電源を入れようとしてもも同じでした 。 バッテリーの寿命だったらいいんですが、充電は出来ているみたいなのでどうなんでしょうか。 もし分かる方が居ましたら回答よろしくお願い致します。

  • PSP LED

    昨日PSPにLEDをつける改造を行ったのですが、失敗したらしく、 基盤がこげた?ようになってしまいました。 電源を入れても緑のランプがつかず、画面が光らなくてうっすら見えます。 電源はACケーブルの真上のあたりからとっています。 解決法を教えてください。

  • PSP3000の電源が入りません[緊急]

    本体の液晶が壊れたため、代わりの液晶を取り付けたんですよ そしたら、電源が入らなくなりました 詳しく言うと、PSPを起動すると緑色のランプが2,3回点滅するだけなんです・・・。 充電はできます。あと、PSPに LIME-1.8を導入していますが問題ありますでしょうか・・・。 分解して、液晶を取り付けるまでにどこかを損傷した覚えはないです・・・。 電源がつかなくなる原因とはなんでしょうか・・・。 また、私のPSPは動くようになるのでしょうか? 回答お願いします・・・。

  • PSPの基盤確認

    PSPをダウングレードするに際し、基盤が  TA-82 という基盤だとできないと聞きました。 UMDの中の緑のところにIC1003とかいてあるとTA-82だそうなので、たしかめてみると、 その緑のところさえないのです。 どうしたらよいでしょう。ほかにたしかめる方法があったら教えてください。 ちなみにボーナスパックのPSPです。

  • PSPがつかない

    PSPの緑色のランプがつくのですが画面が映らなくてしばらくすると 電源が消えてしまうのですがどうすればいいのでしょうか???

  • PSPが…

    PSPのウィルスに感染した?せいで起動できません。 症状としては、電源を入れるとPOWERに緑のランプが付きますが画面が真っ暗のまま、そして数秒後にPOWERの緑のランプが消え電源が落ちます。 どうすればいいのでしょうか? やはりメーカーに修理に出さなければならないのでしょうか?

  • PSPの電源が入らない

    PSPの電源が入らなくて困ってます。 PSP1000を使用してます。 数日前 PSPで遊んだ後 電源を切ろうとしても切れなくて PSPが作動してました。 電源の切りようがなく放置するとバッテリーが無くなり自然と切れました。 その後 ACアダプターに繋いで充電しながら電源を入れようとすると画面に何も映らず PSPも動きません。 充電するとオレンジランプは付くんですが電源の緑のランプは付きません。 何が原因で動かないんでしょうか?

  • PSPの故障

    えっとPSPをアップデート中に電源に足を引っ掛けてしまい、その拍子にPSPを机から落としてしまいました、電源を入れてみたところ緑にランプがつくだけでまったくつきません、なのでソニーに送ったらいくらくらいかかるのか教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 手元のNECマウスをLavieアプリナビで接続するための設定が見当たりません。
  • 過去にLavieを使用していたため、手元のマウスは以前のPCのものである可能性があります。
  • PC-GN21DJSD9の型番で現在のPCで利用するための設定は可能でしょうか。
回答を見る