• ベストアンサー

E-300 オリンパス 写真がざらざら?

higejii3の回答

  • higejii3
  • ベストアンサー率27% (159/568)
回答No.2

デジ一でHQと言うのが分かりません。 SHQで撮ってみたら。

noname#80434
質問者

お礼

 「分かりません」と言うのはどのような意味なのでしょうか?とりあえず私のE-300にはHQと言う選択肢があるので、それを使っていました。SHQで撮っても結果は同じでした。ざらざらしています。どうしたものでしょう。

関連するQ&A

  • デジカメで撮った写真のサイズが大きすぎるのですが

    検索をしてみたのですが、よく分からなかったので質問させていただきます。 デジカメで撮った写真を開くと(ペイント)サイズが大きすぎるので全体画像が見れません。そこで、photo editorというソフトで開いて縮小することは出来たのですが、そうすると今度は画像がすごく汚く(荒く)なってしまいます。これを解決する方法はないでしょうか。たとえば、親戚などに写真を送ったりHPに載せたりしたいのでサイズを小さくしたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 写真がぼやけちゃった!!!困っています。

    デジカメとパソコンの初心者です、よろしくお願いします。Windows2000です。 デジカメCanon IXY DIGITAL60 でノートパソコンの中に自動インストールしたZoomBrowser EXの写真ソフトで、いつも写真の管理していますが、最近この中に入ってる写真がすべてぼやけちゃって見にくくなった。 MyPicturesで開いて見ると、それ程酷くはないですが、やはり少しぼやけちゃっています。 写真は全部で107枚位入っています、すべて1枚当り1MB位のサイズです。デジカメで写真を撮ったらいつもそのままパソコンに入れ、縮小などはしないで保存してますので、今回のぼやけちゃった現象が起きたのは、縮小しないでメモリ食いすぎてのやり方が原因なのでしょうか。 これと関係あるかどうか分かりませんが、一応今のPCの状態:ローカルディスクCの空き領域(ピンク)は3/4位です。 Dはすべて使用領域(青)になっています。 ちなみに、写真は普通は全部縮小して保存と管理すべきなのでしょうか。 詳しい方是否原因と解決方法をご教示ください。よろしくお願い致します。

  • オリンパスE-520でオークション用写真撮影について

    先日、E-520Wズームセットを購入しました。 購入した目的は主にオークション商品(書籍メイン)撮影用です。 某電気店に言ってこちらの条件を伝えたところこの機種を薦められました。 条件は ・撮影目的として主に商品撮影 ・露出変更が手軽に出来る。 ・ビューファインダーに方眼が入る。 という条件を伝えました。 コンパクトカメラでも一眼レフでもどっちでも良かったのです。 店員さんの話では、 ・一眼レフならたいてい露出変更はダイヤルで簡単に出来る。 ・黄金比の線は入っても方眼が入るものは、この機種しかない。 ・最近のコンパクトは広角レンズをうたっていて、広角はレンズは周囲がいがみやすいのでよくない。 という理由でE-520かE-420を薦められました。 方眼が入るのはオリンパスの一眼レフしかないそうです。 上記のような理由で購入したのですが、 購入後実際に撮影してみて、現在使っているかなり昔のコンパクトデジカメより写りが悪いのです。。。。 症状としては ・周囲のゆがみがひどい。 ・全体的なピンともなんとなく弱く、特に周囲はぼける というものです。 せっかく一眼レフを買ったのにこれではちょっと困ります。 良い知恵がありましたらご教授願えませんでしょうか。 レンズを換えればよいとか、こういう撮影にはコンパクトカメラが向いているとか。 ただし後ろに下がって望遠で、ということになると被写体まで手が届きませんのでNGなんです。 ちなみに写真は下記のサイトにアップしてありますので是非ご覧ください。 http://photos.yahoo.co.jp/abcddcba_lake E-520撮影条件としては Aモード、ISO800で F値を3.8から20までの6段階で撮りました。 マクロモードでも撮りましたが、たいして変化は無かったので画像はアップしていません。 レンズの先から被写体までは約40センチです。 古い現在のデジカメはオリンパスμ20です。 http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/mju20_10d/ 設定をいじれませんのでオートです。 マクロモードにしてホワイトバランスをいじっているくらいです。 通常の撮影の画像には大変満足しており、また大変軽いので気に入っているだけにメインの商品撮影で使えないのは悲しいです。。。 せっかくの一眼レフなのでなんとか性能を発揮させてあげたいのでよろしくお願いします。

  • デジカメ写真とエクセルについて

    デジカメ写真とエクセルについて デジカメで20枚ほど写真を撮りました。 それをA4に4枚くらいを貼り付け、テキストボックスで吹き出しを作り きれいにサイズもそろえたいと思います。 「縮小専用」のソフトできれいに縮小できたのですが、なんか正方形になってしまって もう少し長方形にしたいのですが。たてよこ比率、サイズはどのくらいにすればよいのでしょうか。 エクセル2007です。 初心者ですいません。 よろしくお願いします。

  • デジカメ写真について。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今回はデジカメの写真についてです。 デジカメとった画像をPCに転送すると、 すごくサイズ(幅・高さ)が大きく、 しかも重いですよね。 私はそれをサイトに載せたいと思っているのですが、 サーバーにそんな量もないし、何よりも 見てくださる方にも不親切です。 そういうわけで、Microsoft Photo Editorを使って サイズは縮小してみたのですが、 綺麗に縮小できないのです・・・。 被写体は人物なので荒れが目立つのは避けたいのですが・・・。 あと容量も大きいんです。 同じように人物を被写体とするデジカメ画像を 展示しているサイト様は、サイズも230×440 など、とてもコンパクトに収まっている上に 容量も20KBほどで、とても綺麗です。 私がやるとサイズは小さくできても画像が荒れに荒れてしまいます(涙) どうすれば綺麗にコンパクトに画像が収まるでしょうか? お願いします。 ちなみに私のPCはWindowsXPのノートです。

  • 写真つき年賀状きれいに

    写真つき年賀状を作っているものです。 近所のセブンイレブンで年賀状のイラスト集の本を買ってきて、デジカメ撮った写真を写真付きのイラストのところに当てはめて写真印刷用のはがきで印字してみましたが写真サイズがイラスト集の写真のスペースと合いません。 サイズが合わないので、トリミングの縮小して印字してみると、とても荒い画像が印刷されてきました。しかもなんか暗い。どうすればもっときれいに写真つき年賀状が作れますか。 縮小は画像が荒れるものだから、もう縮小しないでいける新しいイラスト集を買ってくるべきなのでしょうか。

  • 写真の余白をカットしたい。

    デジカメで撮った写真の、いらない余白の部分をカットできるようなフリーソフトはないでしょうか? 写真全体を縮小するとかなり小さくなってしまうもので・・・。 宜しくお願いします。

  • ねむい写真になってしまう原因は何ですか?

    写真についてあれこれやっているのですがうまくいかなくて困っていますので 教えて欲しいです。 あるショッピングモールに出店しているのですが、そこで使用している商品画像についてです。 先日、デジタルカメラの老朽化のため同じ種類EOS kissの一眼レフのデジタルカメラを購入いたしました。それをきっかけにねむい画像が発生するようになりました。 商品ページでは拡大して見られるように1200×1200pxの大きさの商品画像を使用しています。その商品ページで写真を見ている分にはいいのですが、検索ページや商品一覧ページなど120px四方程に縮小されたときにねむくなる現象が起こります。 知人に聞いてみたところ、カメラの性能がかなり向上していて画像サイズが大きくなっているので、それを1200px→120pxに縮小して表示されたときにその現象が起こるのだと言われました。 単純に、元のサイズと表示サイズの差が大きければ大きい程、ボケたように見えると。 そこで1200pxの画像のサイズを100KB程に抑えて加工してみたのですが、 それでもその現象は起こります。 カメラの設定はシャープとコントラストは高い数値に設定しています。 一体どこを直せばいいのでしょうか? おわかりの方がいらっしゃったらご教示よろしくお願いいたします。

  • 写真撮影の際の撮影サイズについて

    写真の撮影サイズについての質問です。デジカメで撮った室内の写真を300×225のサイズに縮小してホームページに掲載したいのですが、デジカメで撮影する際に撮影サイズにFULL(2048×1536),XGA(1024×768),VGA(640×480)の三種類があり、どのサイズで撮影して縮小するのがキレイに見えるのイマイチかわかりません。ご意見頂ければ幸いです。

  • 写真をブログに載せている方おしえてください

    私のデジカメは710万画素です 画像サイズが 1600×1200 2048×1536 2592×1944 3072×2304 です。 この中のどの大きさで、どれくらいに加工してブログに載せたらいいか 分かりません。。。 今のところ、2048×1536を25%縮小すると 512×384になるのでこれで載せてますが、 皆様はどれくらいに縮小して載せてるか教えて欲しいです! よろしくお願いします また2048×1536を選んだのは、ブログ以外に 写真にする可能性もあるのでこのサイズを選びました