• 締切済み

自宅を新築したあとの貯蓄残高は、どのくらい・・?

自宅を新築した方に伺いたいです。土地、建物の支払いはほぼ終わり、必要な家財道具も揃いました。この時点で、いくらくらい、貯金が残っていますか? わが家は、ローン35年、月7万円を返済していきます。外構工事は、まだイメージが固まっていないので未着工です。 このあいだテレビで見ていたら、「家を建てたから貯蓄は○万円(一桁)」という方がいて、ふと、他の方はどうなのかな?と思って。。。 ダンナの頭では「最低年収分は残しておかないと不安」らしいのですが、それだと、外構工事は数年後にお預けです。 みなさまはどうでしたか?ぜひお聞かせください。

みんなの回答

  • thama
  • ベストアンサー率20% (62/307)
回答No.3

貯金ゼロです。子供の学資保険(けっこうたまってる)、JAの建物更正共済、生命保険が積み立て型なので、それが貯金と言えなくもないです。お金がピンチの時には低金利で借り出せるけど、なるべくそんなことのないようにしています。、、貯金するお金があったら、繰上げ返済します。 外溝工事、できることを自分でやってみたらどうでしょう。土をならして、雑草がはえてこない黒いシート(ホームセンターなどに売ってる)を敷いて、玉砂利をその上に敷くだけで、ずいぶんすっきりしますよ。プランターなどを置くだけで、ずいぶんよくなります。

kanatty
質問者

お礼

なるほど。。目的別に貯金することも大事ですよね。建物更正共済、黒いシート・・テレビで見て興味を持ったことを思い出しました!貴重なご意見ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 最低でも3ヶ月分の収入に相当する分は確保して置くようにというのは、よく聞きますね。家族の病気など何があるかわかりませんから。年収分ぐらいあればそれに越したことはありませんが、ローンのない人じゃないと無理ですね。実際はそこまで残すなら頭金に回した方がずっと安心です。外構はゆっくり少しずつでいい気がします。自分で出来るようなことも結構ありますし。

kanatty
質問者

お礼

なるほど、3ヶ月分ですね・・まだ結婚して月日が浅いので気が回りませんでしたが、病気とか不意に備えることを常に念頭においておきます。貴重なご意見、どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anan7015
  • ベストアンサー率41% (443/1063)
回答No.1

こんにちわ。新築半年やっと生活も落ち着いてきた者です。 新居に引越し、家財道具を揃え、取得税も支払い手元には月々のローン支払× 2年分ぐらいを残しました。今の世の中どういう事になるか判らないですから ねぇ。やっと手に入れたマイホームを手放す事にならないよう、頑張りたい です。 一桁の預金だとちょっと怖いですね。 あ、うちも外構工事は未着工ですよ。一気に金を使うわけにもいかないし、自 分達で出来るところはやりたいと思っているので。 お互い素敵なマイホームになるよう頑張りましょう♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【新築】貯蓄と頭金の割合に関して

    このたび、家を新築することとなりました。 貯蓄に対する、頭金の投入金額を悩んでいます。 (1)私の情報ですが、 [年齢]30代半ば [職業]サラリーマン(勤続13年) [年収]530万程度 [家族構成]4人家族   妻(主婦) ⇒ 生活を豊かにするため将来はパート?   子供2人(小学生低学年と幼稚園年長) (2)家の情報、 [土地]     私名義の土地に建築(土地のローンは無し) [建築物の情報]     注文住宅で長期優良住宅で取得予定 [入居の予定]     来年の1月もしくは2月に引き渡し予定 (3)金銭の情報   [自己資金]800万円   [建物工事価格]2600万円   [外構・保険料など]250万円 となっています。 ローンについては、35年ローンを組んで繰り上げ返済を考えていますが、 安いに越したことはないかと考えています。 今回の新築にかかる金額2850万に対して、 資金800万円のうち、いくら位を頭金として考えればよいかアドバイスをお願いします。 ※新築後にカーテンや家具、電化製品などで100万円ほど使用する予定です 現在のところ、 500万円を頭金とし、新築に伴う部材の購入で100万円を使用し、 200万円を手元に残そうかと考えています。

  • 新築一戸建を購入予定、週末に契約予定ですが、ざっくりの見積りを見て迷っ

    新築一戸建を購入予定、週末に契約予定ですが、ざっくりの見積りを見て迷っております。 購入物件3380万 諸費用込みでざっくりの見積りで3780万(現状未着工の為、建築確認、外構工事費、仲介料等で諸費用400万) 頭金700万、月々のローン返済8万8000円。 私の年収570万、妻130万以下です。 迷いヶ所は、諸経費の意外な高さ(3480万を3380万に値切ったから?)で相場の範囲内なのでしょうか。また3780万での購入は今の収入では、やはり苦しいのでしょうか?

  • 貯蓄、少ないですか?

    カテ違いの事もあるかもしれませんが、似たような環境の人、 わかる方、お願いします。 30台半ば子供ひとりの共働きです。 去年家を建てて2700万借りました。 少し借りすぎたかな?という感もありますがもう後には引けないので 繰上げ返済をがんばっていこうと思っています。 そこで質問です。 夫年収450万弱、私400万弱。 住宅ローンの返済に月83000円ほど。 貯蓄を月に13万ほどしています。ボーナスは少ないときはできないときもあります。(旅行などに使うので) ズバリこの額は少ないでしょうか? 自分はできるだけ切り詰めているつもりなのですが、共働きなので外食は多いです。お金もないわけではないのでついつい使ってしまいます。 色々みていますが年収800万の人だと簡単に年200万貯金できるという厳しい意見を見ました。 それをみてびっくりしました。もう少し切り詰めないといけないのでしょうか? 例えば年収850万の夫のみの収入と、夫妻合算で850万だと 税金などの関係で手取りは合算のほうが少ないでしょうか? その辺も聞きたいです。どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 6000万の新築は可能でしょうか?

    主人は34歳で年収1300万。私は今は主婦ですが、子供が少しおおきくなれば仕事をするつもりです。貯金は今年車を購入したこともあり600万程度しかありません。借金はありません。 新築を検討しておりますが、planを建てると土地と建物で6000万程度のローンを組むことになりそうなのですが、銀行では35年ローンにして20~25年で返済されたらどうでしょうと言われました。今後は年数とともに少しずつ年収はあがる職業です。 この時期から6000万のローンは無謀なのでしょうか、仮にできても生活は苦しくなりますか? 誰か優しく教えてください。

  • 新築一戸建

    新築一戸建 現在、土地から購入し、新築一戸建てを検討しています。 住宅ローンを組むにあたり、自分達の年収に見合う金額なのかどうか、将来不安なく生活できるのだろうか心配になってきました。 是非、皆さんのご意見お聞かせください。 夫(39歳・公務員)年収570万 妻(36歳・無職) 子(2歳5ヶ月) 現在 賃貸マンション 月83000円 貯金1200万円  検討物件 土地1700万円(手数料等込み)+建物2200万円(工事費込み)+諸費用300万円=4200万円 頭金800万円(1200万の貯金から支払います。手元には400万残す予定でいます。) 住宅ローン3400万円(10年固定 1.9% 35年ローン) 月82000円 ボーナス 180000円 今後の生活設計 子供が3歳になったら、預かり保育のある私立幼稚園(月2万円)に入学させて 妻も働く。(某資格あるため就職は難しくないと思われます。) 小学校になったら、学童保育があるので利用する。 扶養控除内で働き、10年で1000万円繰り上げ返済。 もしくは、フルタイムで働き返済金額を上げる。 今のところ、二人目の子供は考えていませんが、もう一人望む気持ちもあります。 夫・定年退職金2300万円(現在の規定で、おそらく最低このぐらいと思います。) 退職金はあまり返済にあてたくはなく、老後の資金にと考えています。 上記の生活設計はあくまでも理想であるため、不測の事態が起こっても 生活できるだけのものかどうか、ご意見宜しくお願いいたします。

  • 貯蓄の割合

    我が家は夫年収650万・妻450万です。住宅ローンで月12万支払しています。子供は1人で小学生です。月に貯蓄を私の給与から22万行っています。もうちょっと貯金してしかるべきなんでしょうか? 普段忙しくてどんぶりなので皆さんの意見を聞かせてください。ローンは繰上返済を5回行っていて、5年が経過していますが、残期間は10年あります。住宅控除も今年で切れるので、その後に繰上返済を100万位実行しようかと考えています。貯蓄は600万程です。(子供の貯金は省きます)よろしくお願い致します。

  • 貯蓄すべきか・・・?

    27歳女性、独身。実家暮らし。年収400万程度です。 迷っていることがあり皆様の意見を聞きたいです。 2年前に就職しました。 1年ちょっとで100万貯め、残りを毎月6万ずつ親に返済してきました。 5、6月までには返済が終了する予定です。 私は大学時代に奨学金を借りており、160万くらい残っています。 今まで車の返済を最優先してきたので、特に貯蓄はしていませんでしたが、 周りの人が貯蓄しているのを聞いて不安になり貯蓄し始めようと考えています。 しかし、1年くらい頑張った貯蓄を奨学金の返済に充て、繰上げて返済すると、利子の分が安くなりますよね。 そこで意見を聞きたいのですが、 貯蓄をせずに先に奨学金を全て返済するか、貯蓄をしながら奨学金を繰り上げ返済するか、どちらが良いのでしょうか? 車の親ローン120万を1年以内に返済するので、月に10万は貯蓄可能だと思います。 人それぞれですが、みなさん大体月にどのくらい貯蓄してますでしょうか? 下手な文章を長々と申し訳ありませんが、回答お願いします。

  • 繰上げ返済するか、外構費用に当てるか悩みます

    家を新築して4年が建ちました。 まとまったお金ができたので、繰上げ返済にあてようと思うのですが、 外構工事も予定していて、その費用に当てるか悩んでいます。 今例えば100万円繰上げ返済すると200万円近く総支払い額が減らせるようです。 それなら、繰り上げ返済を優先的に勧めて、 外構工事の費用は新たにローンを組んだほうが良いのでは?と思ったりもしたのですが、 実際そういう方法はお得なのでしょうか? お詳しいかた教えてください。よろしくおねがいいたします。

  • 新築購入予定です

    来年新築を買おうと思っているのですが、お金のことが多少不安です。 家を立ててる方、または今から新築を立てると言う方に何か参考になるアドバイスを頂けたら幸いです。 特に(1)我が家にあった住宅ローンはどれか?(フラット35か10年変動固定金利か)   (2)退職後5~6年は夫の年収400万でやっていけるのか?   (3)木造で2700万円の家は身分相応ではないか?高すぎるのか?   などが気になっています。 現在 税込み年収 夫32歳 公務員 400万円 (ボーナス年70万)          妻27歳 看護師 400万円 (ボーナス年70万)  現在の貯金が300万円で来年の4月頃から着工して10月に完成予定です。 ちなみに地場の工務店で、木造48坪(総2階)の予定です。来年10月には2人の貯金が800万円+親からの援助が200万円で着工時点での頭金は1000万円になると思います。車のローンやクレジットなどの借金はありません イメージでは ・土地代           1000万円 ・土地費用(土地上げなど)  100万円 ・家             2700万円 ・家諸経費          200万円 という感じで、引越しは自分で行ったり外溝などは先々で行う予定です。 そのためローンを3000万円で借りるのですが、現在は共働きで世帯収入が800万円ですが、子供が欲しいため、来年の12月で嫁は退職予定で、5~6年子育てと専業主婦をして、また病院勤務(正看護師)でパート月20万くらいで働けるのではないかと思っています。5~6年は繰り上げ返済も難しいと思うのですが、そこを乗り越えればまた共働きをして嫁の収入をできるだけ繰上げ返済にまわしていこうと思っています。このような資金計画で大丈夫でしょうか?何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします 我が家の現在の家計は ・家賃               60000円 ・ガス・水道・電気・自動車保険   30000円 ・夫こづかい・ガソリン代・携帯代  40000円 ・嫁こづかい・ガソリン代・携帯代  30000円 ・食費               20000円        月々18~20万円で生活しています

  • 新築直後のリフォームローン?について

    お尋ねします。 1年前に私1人名義で住宅ローンを組み新築を建てましたが、その時は予算の関係上、外溝工事をしませんでした。支払いもまだまだではありますが、嫁が仕事(パートで月7万くらい)に行き始めたおかげもあり比較的返済に余裕ができました。そこで、新築時から考えていました外溝工事をしたいなと思ってます。ただし、現金では支払いが出来ないのでリフォームローンみたいなものを考えています。こうゆうケースの場合、私名義でリフォームローンを組むことは可能でしょうか?それとも嫁名義の方が良いでしょうか?または、リフォームローン以外に活用できるローン等はありますか?考えている外溝工事の予算は150万ぐらいです。何卒宜しくご指導のほどお願い申し上げます。