• ベストアンサー

記事の幅を広げたい

nobrainの回答

  • nobrain
  • ベストアンサー率39% (29/73)
回答No.1

え~っと、既にあるテンプレートから選べば大きさは統一されているみたいです。 なので、私のも両サイドは開いてます。 回答: 幅などのデザインの変更は可能です。 ヘルプの「デザイン」で、「スタイルシートの編集」、「HTMLの編集」を 良く読んだ上で、書き換えて下さい。 ちなみに、私は使うだけなのでさっぱり分からなかったです。

Seito1965
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 有難うございました。

関連するQ&A

  • プロバイダごとのCSS設定比較を知りたい

    CSSはブログプロバイダーごとに違うと聞きました。 記事ページやサイドバーの幅設定が各社違うってことでしょう? 概要(超簡単)でいいのですが、設定を比較した資料ってありますか。例えばseesaaブログはサイドバー幅を○○に設定しているが、FC2ブログは△△にサイドバー幅を設定している、とかです。 最大の理由はブログによって、サイドバーが落ちるということです。 ●●社ブログの本文記事幅やサイドバー幅設定は××になっている、などです。

  • seesaaの記事幅を広げたい(実際は、sbloです)

    記事を「メイン」に表示していますが、 表示幅が狭いため、変な箇所で改行されてしまいます。 もう少し広げたいのですがどこで設定すればよいのでしょうか? seesaaと書きましたが、実際はsbloです。 sblo(さくらのブログ)では、 エスプレッソのスタイルシートを使っています。

  • ブログ作成中なのですが、サイドバーの「カテゴリ」記事カテゴリ名の横に、

    ブログ作成中なのですが、サイドバーの「カテゴリ」記事カテゴリ名の横に、記事の数が出てきます。 例↓   健康関連(3)   ダイエット(5) この(3)(5)などの表示を消したいのです。 スタイルシートのどこかを直すのでしょうか? 自分なりに試してみましたが消えません。 seesaaブログなのですが、スタイルシート変更などについては質問できないようなので、教えていただけませんでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。  

  • Seesaaブログのテンプレを3カラムにしたいのですが。

    Seesaaブログのテンプレートを、両サイドにもある3カラムというのにしたいのですが、必ず右サイドバーがあるタイプになってしまって困っています。 デザインで両サイドバーを選択してもなりません。  どうぞよろしくおねがいいたします。

  • ブログのカスタムの編集で、幅を画面サイズに合わせるのはどうしたらいいでしょうか?

    gooブログのカスタマイズできる「シンプル」のテンプレートを使っているのですが、幅を固定せず、サイドのメニュー以外の本文部分を画面サイズに合わせて自由に広げられるようにするには、どうすればいいのでしょうか? framesetを設定すればいいらしいのですが、何処へ入れたものかわかりません・・・ お分かりになる方がいたらよろしくお願いします。

  • シーサーブログとbloggerでの記事ページのサイドバー

    seesaaブログか、bloggerでブログを立てようと考えています。 トップページは、一般的なタテ2列で、サイドバーと投稿記事が並ぶ形で問題ないのですが、 最近の投稿(新着記事)をクリックして、その記事だけの画面になったとき、サイドバーを一切なくしたいと考えています。 bloggerのソースをみましたが、どうも難しそうで、シーサー・ブログのほうはよりカスタマイズ性が高そうなのですが、 記事ページのサイドバーを外す変数というか文字列がわかりません。 そのようなことは可能でしょうか。

  • 自分のgooブログ(無料版)を全画面表示にしたい

    他の方のブログをみていると、パソコン画面いっぱいに、ブログが表示されるのですが、私のは記事やサイドバーが小さいサイズのままで、横は余白のようになっています(背景色になっている) みなさんのように、パソコン画面の両サイドに、サイドバーをもってくるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • seesaa レイアウトが崩れます(TT)

    seesaaなのですが、色々スタイルシートをいじっていたら、突然右サイドバーが、本文(メイン)の一番下にハマってしまうようになりました。 ※よくある、「ウインドウを小さくするとサイドバーがメインの下に落ちる現象」ではなく、メインの「中」の一番下に落っこちてしまうんです・・・ なんでメインの中にハマってしまうのかさっぱりわかりません(TT) 原因が思い当たらないので、なんでも良いので情報いただきたく質問しました。よろしくお願い致します。

  • seesaaブログの広告とグーグルアドセンスは併用できますか?

    Seesaaブログの広告で、キーワードマッチの広告があるのですが、グーグルアドセンスとの併用は出来ますか? Seesaaブログの広告というのは記事下やサイドバーにある広告ではなくて、記事の内容の中から勝手にリンクを貼ってくれるやつです。わかりにくい文章でごめんなさい。 サイドバーとかにはアドセンスを貼って、本文に勝手にリンクを張ってもらえるものを使おうと思っているのですが、大丈夫ですか?

  • seesaaブログの記事ページだけ右サイドバーを削除する方法

    いつもお世話になっております。 seesaaブログで質問させてください。 すでに同様の質問がされていましたらすみません。 記事ページのみ右サイドバーを削除する方法はありますでしょうか。 デザイン>コンテンツで記事ページのみカテゴリを削除しても 右サイドバーの部分の横幅ラインが残ったままです。 イメージとしてはこちらのページで行っていることです。 http://testhp.seesaa.net/article/27466473.html こちらではブログ全体ですが記事ページのみ変更したいです。 お手数ですが教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。